ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1317955
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山紅葉狩とライトアップ

2017年11月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
1,020m
下り
1,006m

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
2:05
合計
8:00
10:00
10:00
30
10:30
10:35
0
10:35
11:00
0
11:00
11:35
0
11:35
12:35
25
13:00
13:00
240
ライトアップ目当ての為、かなり休憩しながらののんびり登山です。コースタイムは参考になりません。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
伊勢原よりバス
コース状況/
危険箇所等
良く整備されています。ライトアップは11月26日まで
その他周辺情報 こんにゃくが美味しかった
ケーブル下駅のバス停から鶴巻温泉の直行バス有り、次回は使いたい
今日は男坂より登ります、歩き始めてすぐ愛らしい冬桜が(na)

さっ桜!?こんな寒い時期に見られるなんて感動です^o^(HA)
7
今日は男坂より登ります、歩き始めてすぐ愛らしい冬桜が(na)

さっ桜!?こんな寒い時期に見られるなんて感動です^o^(HA)
牡丹をバックに(na)
牡丹をバックに(na)
木漏れ日の中、気持ちよく階段を登ります(na)
今日は快晴です!!最高の登山日和♪(HA)
1
木漏れ日の中、気持ちよく階段を登ります(na)
今日は快晴です!!最高の登山日和♪(HA)
趣のある休憩所(na)
趣のある休憩所(na)
透き通るように美しい色とりどりの紅葉(HA)
2
透き通るように美しい色とりどりの紅葉(HA)
秋ですね♪(HA)
秋ですね♪(HA)
阿夫利神社下社 お茶屋さんの紅葉の赤(na)
4
阿夫利神社下社 お茶屋さんの紅葉の赤(na)
この辺りが1番見頃の様です。今日も可愛いはるちゃんと。(na)

namakeusagiさんの美しさにはかないませんっ!私、紅葉に被ってるw(HA)
4
この辺りが1番見頃の様です。今日も可愛いはるちゃんと。(na)

namakeusagiさんの美しさにはかないませんっ!私、紅葉に被ってるw(HA)
声が出てしまうほど圧巻の赤黄緑(na)
青い空に紅葉が映えます★(HA)
7
声が出てしまうほど圧巻の赤黄緑(na)
青い空に紅葉が映えます★(HA)
更に階段を登って振り返り相模湾までの見晴らし、本日快晴(na)
ずっと遠くまで見渡せます♪(HA)
2017年11月21日 10:43撮影 by  iPhone SE, Apple
11/21 10:43
更に階段を登って振り返り相模湾までの見晴らし、本日快晴(na)
ずっと遠くまで見渡せます♪(HA)
阿夫利神社。菊祭りで立派な菊が並ぶ(na)
阿夫利神社。菊祭りで立派な菊が並ぶ(na)
もみじ汁(=豚汁)100円なら食べるしかない。(na)
これは美味しい!寒さにしみる〜(HA)
3
もみじ汁(=豚汁)100円なら食べるしかない。(na)
これは美味しい!寒さにしみる〜(HA)
大山名水の御神水をいただき大山へ出発(na)
出口にもまた美しい紅葉が★(HA)
4
大山名水の御神水をいただき大山へ出発(na)
出口にもまた美しい紅葉が★(HA)
拝殿左奥から始まる急な石段が登山道(na)
2017年11月21日 11:10撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/21 11:10
拝殿左奥から始まる急な石段が登山道(na)
みんな息を切らしながら登ります(HA)
2
みんな息を切らしながら登ります(HA)
だんだん色が少なくなってきました(na)
1
だんだん色が少なくなってきました(na)
富士見台にて。富士山もくっきり(na)
う〜ん!!バッチリ!!(HA)
6
富士見台にて。富士山もくっきり(na)
う〜ん!!バッチリ!!(HA)
大山到着!(na)
頑張った〜、暑いような、やっぱり山頂は寒い!!(HA)
5
大山到着!(na)
頑張った〜、暑いような、やっぱり山頂は寒い!!(HA)
はるちゃん考案、おしるこに茹でた餅を投入する餅入りしるこ(na)
上手く出来るかな〜??(HA)
2017年11月21日 12:37撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/21 12:37
はるちゃん考案、おしるこに茹でた餅を投入する餅入りしるこ(na)
上手く出来るかな〜??(HA)
完成!うまし!
同席のおじさまからパーコレーターのコーヒーも頂き、長閑なランチになりました(na)
なんとか出来た〜!
仲良しおじさん方から優しさを分けていただきました^o^コーヒー好きになりそう!(HA)
2017年11月21日 12:47撮影 by  iPhone SE, Apple
2
11/21 12:47
完成!うまし!
同席のおじさまからパーコレーターのコーヒーも頂き、長閑なランチになりました(na)
なんとか出来た〜!
仲良しおじさん方から優しさを分けていただきました^o^コーヒー好きになりそう!(HA)
そして下山開始。冷んやりした冬枯れの道を進む(na)
2
そして下山開始。冷んやりした冬枯れの道を進む(na)
二重滝、呪いをかける杉があった場所とか…早足で去ります(na)
丑の刻に、、ゴクリっ:(;゛゜'ω゜')(HA)
二重滝、呪いをかける杉があった場所とか…早足で去ります(na)
丑の刻に、、ゴクリっ:(;゛゜'ω゜')(HA)
阿夫利神社下社に戻り暗くなるまでおでんを食べ、ライトアップ鑑賞(na)
うわ〜!!圧巻!!(HA)
6
阿夫利神社下社に戻り暗くなるまでおでんを食べ、ライトアップ鑑賞(na)
うわ〜!!圧巻!!(HA)
紅葉と夜景美しい(na)
贅沢な景色!!美しや〜♪(HA)
9
紅葉と夜景美しい(na)
贅沢な景色!!美しや〜♪(HA)
黄金色がライトに照らされ光り輝く♪(HA)
2
黄金色がライトに照らされ光り輝く♪(HA)
京都かな?神奈川ですね(na)
いや、京都かも笑(HA)
8
京都かな?神奈川ですね(na)
いや、京都かも笑(HA)
女坂を下り、大山寺ライトアップへ(na)
赤赤赤、、贅沢!!(HA)
3
女坂を下り、大山寺ライトアップへ(na)
赤赤赤、、贅沢!!(HA)
ずっと見ていられる荘厳な灯篭階段、これが見たかった(na)
本当に美しい、、うっとりです♪(HA)
1
ずっと見ていられる荘厳な灯篭階段、これが見たかった(na)
本当に美しい、、うっとりです♪(HA)
満開の赤紅葉に包まれ幸せ感じました〜(*´∀`*)(HA)
5
満開の赤紅葉に包まれ幸せ感じました〜(*´∀`*)(HA)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

ずっと見たかった、もみじの時期の大山寺、灯篭階段。ライトアップの時期にと願っていたのが叶いました(^^)
夜空のレッドカーペット、相模平野や新宿高層ビル群を見渡す夜景、ロマンチック度は満点です。
ほんとに女同士で見るものじゃないと盛り上がりました(笑)
はるちゃん付き合ってくれてありがとう、次は春のミツマタの群生を見に行きましょう(na)

大山の素敵な登山道に映える色とりどりの紅葉、、美しすぎました★
何より雲1つない快晴!!富士山まで顔を見せてくれました( ◠‿◠ )
ライトアップも美しさを引き立てすっかり見入ってしまいました〜♪♪
夜景も素敵、見どころ満載でした!!
こんな素敵な山旅に誘っていただきnamakeusagiさん、感謝です♪♪
ミツマタ笑
お店の人を巻き込みつつやっと思い出した花〜(´∀`*)
春になったらミツマタに会いに行きましょう♪♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人

コメント

山頂にて
こんにちは。
山頂で同席させていただきました

グループ2組の中にソロで入り込んだ図になってしまったことから皆さんの会話に耳を傾けるだけになってしまいましたが、コーヒーのお裾分け…山ならではのなかなか面白い展開でした

ライトアップまで楽しまれたようで
山頂でずっと滞在するには寒そうだし、下は観光客が多いし…で、自分は早々に下山してしまったのですが、ここで雰囲気が分かって良かったです(笑)
ライトで照らされるところまではイメージできていたのですが、それプラス夜景!なるほど、という感じでした
2017/11/23 9:40
Re: 山頂にて
コメントありがとうございます。
お豆腐調理されていた方ですよね、手際よいなあと思ってました(笑)同席のおじさま達も面白い感じで楽しいランチでしたね。

ライトアップはどこも混んでいましたが阿夫利神社からの夜景と、大山寺のもみじの階段は本当に一見の価値ありです、機会があれば是非ご覧になって見て下さい(^^)
2017/11/23 10:42
Re: 山頂にて
お〜^o^
ソロのお兄さん!
横から漂ういい匂いに食欲をそそられました♪
同じテーブルに座り皆んなでコーヒーが飲めて良かったです♪♪
美味しかったですね( ◠‿◠ )

空が青くて日中も素敵な紅葉でしたが、夜もなかなかでしたよ!
素敵な出会いもあり、良い一日になりました★
2017/11/23 13:13
紅葉
namakeusagiさん
HARUKAさん こんにちは
ライトアップ 綺麗ですね
えっ 神奈川ですか!京都かと(笑
お湯注ぐだけ こんなおしるこ有るんですね 探さねば
2017/11/23 15:18
Re: 紅葉
コメントありがとうございます(^^)
おしるこ、フリーズドライでとても簡単です、是非お餅も入れてみて下さい◎て、私が作ったわけではないのですが(笑)
大山の紅葉はほんとに綺麗ですよ😊

追記
おしるこ、スーパーやコンビニで売られてるかなと思います(^^)
2017/11/23 15:57
Re[2]: 紅葉
ちなみにこの おしるこ 何処に売ってます?
今週末、神奈川までは行けないんで京都行ってきま〜す(笑
2017/11/23 17:00
Re: 紅葉
コメントありがとうございます^o^
素敵な紅葉でしたよ♪
おしるこはなんと、、セブンで買いました笑
同じラックにお餅まであったのでぜんざい風に!
なかなか美味しいのでお試し下さい★
2017/11/23 20:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら