記録ID: 1319484
全員に公開
ハイキング
東海
晩秋の紅葉と冬の到来を感じる 沢口山
2017年11月23日(木) [日帰り]
静岡県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 930m
- 下り
- 926m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:20
距離 8.9km
登り 936m
下り 937m
13:59
ゴール地点
荷物重量 MAX8kg
ログ GARMIN62S
ログ GARMIN62S
天候 | 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
紅葉時期の寸又峡は観光客が多いので早めに。交通規制もあり時間がかかります。 私は夜明け前に来たので問題ありませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【日向山コース登山口⇒富士見平】 一部九十九折れの急登もありますが、道も明瞭で整備された登りやすい登山道です。たくさんのペイント印があり、間違いやすいところは×印があるので迷うことはないかと思います。登っていくにつれて樹木の植生が変わっていくので、木に詳しい人は楽しいかも。 【富士見平⇔山頂】 富士見平の標識から山頂方面へは急にペイント印がなくなり、踏み跡も不明瞭になります。違う道には×印があり、基本的には尾根を登ればよいので間違えないかと思います。いままでこれでもかというほど印があったので、不安になりますが大丈夫です。ちょっと進むとまた印がたくさん出てきます。 鹿のぬた場を過ぎると山頂に向けての最後の急登になります。登っている最中に木の間から左手に富士山が見えます。 山頂には電波反射板が設置されており、木が伐採されてあります。かなり眺望がよく、富士山、大無限山、旭岳、聖岳、光岳を見ることができます。東屋もあるので天気がよければのんびりできるところです。 【富士見平⇒猿並平コース登山口】 猿並平コースは急登で山道に積もった枯葉の下に木の根や浮石が多く、下りで使うのには結構気を使いました。今回のように周回するならば、こちらから登った方が歩きやすいと思います。しかし、このコースはあまり見どころがなかったので、日向山コースピストンでもよいかもしれません。唯一の眺望は下り始めてすぐある眺望ポイント。日向山コース尾根の向こうに山頂で見た南アルプスを見ることができます。 |
その他周辺情報 | 静岡県内屈指の紅葉景勝地寸又峡。深く青く輝く湖面の上にかかる夢のつり橋は絶景。しかし、残念なことに今年はつり橋から先のコースが通行止めになっていました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック
ストック
登山靴
手袋
帽子
行動食
昼食
飲料水1L
救急セット
ヘッドライト
予備電池
GPS
熊鈴
コンパス
地図
時計
携帯
財布
保険証
筆記用具
一眼カメラ
レンズ
ジオライン
フリース
ソフトシェル
ズボン
登山靴下
予備紐
ライター
ビバークシート
防寒着
傘
カッパ
|
---|
感想
標高差は1000mと結構ありますが、登山道がよく整備されているので登りやすい山でした。山頂の眺望もよいので、ハイキングにいい山ですね。
予定では天水まで行くつもりでしたが、登り始めが遅く山頂到着が昼前だったので今回はやめておきました。
基本的に昼を過ぎたら下山開始としております。特にこれからの時期は日が短いので尚更ですね。
沢口山は想像していたよりいいお山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する