ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1322356
全員に公開
ハイキング
東海

キューピーの鼻でまったりコーヒーブレイク

2017年11月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:42
距離
6.0km
登り
397m
下り
388m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:50
休憩
0:35
合計
2:25
11:11
5
11:16
11:45
68
12:53
12:59
37
13:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊木の森・いこいの広場駐車場に停めました。無料です。
コース状況/
危険箇所等
よく整備された遊歩道。
熊野神社への下り道は苔で滑りやすかったです。
国営木曽三川公園の伊木山にきました。
2017年11月26日 10:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/26 10:55
国営木曽三川公園の伊木山にきました。
山火事予防のポスターがありますが、これがあるときはたいていリス君看板がないのよね〜。
2017年11月26日 10:56撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
11/26 10:56
山火事予防のポスターがありますが、これがあるときはたいていリス君看板がないのよね〜。
進みましょう。
2017年11月26日 10:57撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/26 10:57
進みましょう。
貧血体質なのに心ぞう破りの道を選んでしまいました。
2017年11月26日 10:58撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
11/26 10:58
貧血体質なのに心ぞう破りの道を選んでしまいました。
あ〜
2017年11月26日 10:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 10:59
あ〜
またこれだ〜
2017年11月26日 10:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
11/26 10:59
またこれだ〜
赤い実。来月はクリスマス♫
2017年11月26日 11:04撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
11/26 11:04
赤い実。来月はクリスマス♫
各務原アルプスが見える。
2017年11月26日 11:04撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
11/26 11:04
各務原アルプスが見える。
季節外れのピンクちゃん。
2017年11月26日 11:06撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
11/26 11:06
季節外れのピンクちゃん。
アンテナが見えたら〜
2017年11月26日 11:07撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 11:07
アンテナが見えたら〜
ほい!山頂
2017年11月26日 11:07撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
11/26 11:07
ほい!山頂
だれだ〜!大事にしてほしい。
2017年11月26日 11:08撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
11/26 11:08
だれだ〜!大事にしてほしい。
クーちゃんポスター。
2017年11月26日 11:11撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
11/26 11:11
クーちゃんポスター。
キューピーの鼻へいきますよ〜
2017年11月26日 11:12撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
11/26 11:12
キューピーの鼻へいきますよ〜
なんでキューピーの鼻っていうのかというと伊木山全体を仰向けに寝たキューピーちゃんと見立てているからです。画像がホラーですみません。
2016年09月04日 09:46撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
9/4 9:46
なんでキューピーの鼻っていうのかというと伊木山全体を仰向けに寝たキューピーちゃんと見立てているからです。画像がホラーですみません。
展望台に着きました。
2017年11月26日 11:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
11/26 11:42
展望台に着きました。
木曽川
2017年11月26日 11:17撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
11/26 11:17
木曽川
こんな景色と
2017年11月26日 11:17撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
11/26 11:17
こんな景色と
あんな景色
2017年11月26日 11:18撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
11/26 11:18
あんな景色
モンベル+コーヒー=モンカフェ
なんちゃって^^
2017年11月26日 11:30撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
12
11/26 11:30
モンベル+コーヒー=モンカフェ
なんちゃって^^
青森八戸のお菓子
2017年11月26日 11:31撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
11/26 11:31
青森八戸のお菓子
犬山城、モンパ、成田山。
2017年11月26日 11:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
11/26 11:42
犬山城、モンパ、成田山。
木曽川べりに行こう
2017年11月26日 11:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
11/26 11:44
木曽川べりに行こう
この辺りの地層もチャート。
2017年11月26日 11:47撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
11/26 11:47
この辺りの地層もチャート。
たぬきの小径ってどんなだろう?
2017年11月26日 11:52撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
11/26 11:52
たぬきの小径ってどんなだろう?
行ってみよう!こんな広い道か?
2017年11月26日 11:52撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
11/26 11:52
行ってみよう!こんな広い道か?
2017年11月26日 11:53撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 11:53
木曽川が見えて来た。
2017年11月26日 11:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 11:55
木曽川が見えて来た。
ここがたぬきの小径っぽい。
2017年11月26日 11:56撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
11/26 11:56
ここがたぬきの小径っぽい。
ここに出ました。たぬきの小径のネーミングに騙されました。
2017年11月26日 11:58撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 11:58
ここに出ました。たぬきの小径のネーミングに騙されました。
木曽川に降りられるのかと思いきや
2017年11月26日 11:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 11:59
木曽川に降りられるのかと思いきや
行けず。
2017年11月26日 11:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/26 11:59
行けず。
2017年11月26日 12:00撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 12:00
自然の家に行く。
2017年11月26日 12:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 12:01
自然の家に行く。
ここに許可なく入ってダメよと書いてあったが入り口見つからず入って行きました…
2017年11月26日 12:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 12:01
ここに許可なく入ってダメよと書いてあったが入り口見つからず入って行きました…
ロッククライミングをされていました。公園内は野鳥がいっぱいいました。
2017年11月26日 12:03撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
11/26 12:03
ロッククライミングをされていました。公園内は野鳥がいっぱいいました。
にゃんだ?ぽんた?だれだ?パンダ。
2017年11月26日 12:04撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
11/26 12:04
にゃんだ?ぽんた?だれだ?パンダ。
自然の家の受付の方に一言お断りしました。プラネタリウムもあるよ。
2017年11月26日 12:06撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/26 12:06
自然の家の受付の方に一言お断りしました。プラネタリウムもあるよ。
周辺に古墳が多いみたいです。
2017年11月26日 12:06撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/26 12:06
周辺に古墳が多いみたいです。
グラデーション。
2017年11月26日 12:08撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
11/26 12:08
グラデーション。
やっと戻れました。
2017年11月26日 12:09撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 12:09
やっと戻れました。
リス君いないな〜。
2017年11月26日 12:10撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/26 12:10
リス君いないな〜。
2017年11月26日 12:11撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 12:11
道があったのでまた登ります。
2017年11月26日 12:13撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 12:13
道があったのでまた登ります。
どっちも熊野神社に行けるそうです。
2017年11月26日 12:18撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 12:18
どっちも熊野神社に行けるそうです。
また上に来ちゃって
2017年11月26日 12:27撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 12:27
また上に来ちゃって
降りる。
2017年11月26日 12:28撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/26 12:28
降りる。
2017年11月26日 12:29撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/26 12:29
リス君や〜い。
2017年11月26日 12:29撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
11/26 12:29
リス君や〜い。
熊野神社本宮跡地でお参り。
2017年11月26日 12:30撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/26 12:30
熊野神社本宮跡地でお参り。
2017年11月26日 12:30撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/26 12:30
読めまへん。
2017年11月26日 12:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
11/26 12:32
読めまへん。
熊野神社へ。
2017年11月26日 12:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 12:34
熊野神社へ。
またこのポスター。
2017年11月26日 12:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
11/26 12:44
またこのポスター。
天神様が祀られていました。
2017年11月26日 12:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/26 12:44
天神様が祀られていました。
熊野神社。右の灯篭に国家安全と書いてある。
2017年11月26日 12:45撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 12:45
熊野神社。右の灯篭に国家安全と書いてある。
静かにお参りができました。
2017年11月26日 12:48撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
11/26 12:48
静かにお参りができました。
2017年11月26日 12:49撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 12:49
公園がありました。
2017年11月26日 12:52撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
11/26 12:52
公園がありました。
ここにもリス君がいない。
2017年11月26日 12:52撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
11/26 12:52
ここにもリス君がいない。
ジュウガツザクラと紅葉のコラボ。
2017年11月26日 12:53撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
11/26 12:53
ジュウガツザクラと紅葉のコラボ。
2017年11月26日 12:53撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 12:53
2017年11月26日 12:54撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/26 12:54
見にくいですがかっこいい龍の彫り物が。架空の動物の中で龍が一番好き。
2017年11月26日 12:54撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
11/26 12:54
見にくいですがかっこいい龍の彫り物が。架空の動物の中で龍が一番好き。
こういうものも好き。
2017年11月26日 12:54撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
11/26 12:54
こういうものも好き。
2017年11月26日 12:56撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
11/26 12:56
さんざんさまよい伊木の森まで戻って来ました。
2017年11月26日 13:31撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
11/26 13:31
さんざんさまよい伊木の森まで戻って来ました。
1番真っ赤かだった。おしまい。
2017年11月26日 13:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
11/26 13:34
1番真っ赤かだった。おしまい。

感想

各務原市の伊木山は北側から見るとキューピー人形が仰向けに寝ている姿に似ているといわれており、東側が頭で小さな頂の事をキューピーの鼻と呼んでいるそうです。
キューピーの鼻には展望台がありここからは木曽川と犬山城、成田山、モンキーパークが見えます。天気が良ければ御嶽山やアルプスも見えるそうです。
のんびりコーヒー飲んで休憩してました。

目的はリス君看板探しでしたがここのお山は山火事予防のポスターしかありません。あてもなくリス君探してウロウロしましたがまさかのボーズ。
晩秋の里山歩きを堪能したのでヨシとしましょう。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人

コメント

こんばんは akubi_nekoさん
私は リス君いない に耐性ができています( ;∀;)

<たぬきの小径のネーミングに騙されました>
だから、たぬきの小道でいいじゃないんですか

キューピーさんのにんぎょ えらく懐かしいです
これで遊んでいたわけではありませんよ
2017/11/27 23:20
Re: こんばんは akubi_nekoさん
olddreamerさん おはようございます

私は リス君いない に耐性ができています( ;∀;)
↑このコメントに朝から吹き出してしまいました

何をおっしゃいますの?
先日リス君マップ配置していた時に気がつきましたが
生息数の少ない京都で大健闘ですよ
耐性のないワタクシ 来月京都行ったら
打ちひしがられて帰らなきゃならなくなるかもです。
運試ししてきますね!

たぬきさんにはまんまと騙されました
2017/11/28 8:01
きゅ〜ぴ〜ちゃん
あくびねこさん、おはようございます。
ポスタータイプのリス君があると、だいたい居ないですよね。
しかし、面白い形。たしかに、きゅうーぴーちゃんが、仰向けに寝ている!!!
山行お疲れ様でした。
2017/11/28 5:52
Re: きゅ〜ぴ〜ちゃん
kuboyanさん おはようございます

さきほどみなさまの素敵なレコを拝見致しました。
今日1日気分良く過ごせそう

最初にポスタータイプ見つけてしまうと
いい予感が全くしなくなります。
案の定…な結果でした これはあるあるネタですかね

きゅうーぴーちゃんに例えた一番最初の人に脱帽です
2017/11/28 8:04
お疲れ様でーす
akubi_nekoさん おはようございます

各務原もいいとこですよね
市内に里山がたくさんあって
各務ヶ原アルプスアルプスもありますしね
対岸には、犬山城
一度行ってみたい所のひとつです
またレコ、楽しみにしています
うまくいけば、1月に行けるかなという感じです

またよろしくお願いしまーす
2017/11/28 6:25
Re: お疲れ様でーす
tera5392さん おはようございます

ぜひぜひ各務原アルプス縦走しにお越しくださいね!
冬は抜群に眺めがいいんです!
史跡は少ないですがお山の雰囲気が陽気な感じなんですよ

面白いところ探して行って来ますので
楽しみにしていてくださ〜い!
2017/11/28 8:08
木曽川やはりデカい
あくびねこさん おはようごいすpaper

ここも木曽川に浸食されなかった岩山みたいズラ
キューピーってより前方後円みたいな形ズラ
埋蔵金あるかもしれん
タヌキはわかるが周りが平地なのにイノシシがいるとは驚きました
鯱ではない狛犬のようなものはなんだ?人魚みたい
2017/11/28 8:10
Re: 木曽川やはりデカい
Kazuhagiさん こんばんは

前方後円とは壮大ですね
埋蔵金が埋まっていたら楽しいですね
お金が翌朝起きたら葉っぱに変わっていたりして

顔は狛犬さんだけど鯱っぽいってたまにいるんですが
山梨にはいないのですか?
このタイプの名前があるんでしょうか?
名付けるなら狛鉾?狛ーメイド?
もっとセンスのいいネーミング募集中
ふるってご応募くださいませ
2017/11/28 18:31
各務原
基地がありますね。
そこで友達が歯医者さんしています。
(転勤ばかりですが)

キューピーちゃん、ふわ〜り
アートな世界だ

あくびねこさん「まさかのボーズ」
わたくし「まさかの発見」
実績の違いがこの発言の差です
2017/11/28 12:40
Re: 各務原
ほびっとさん こんばんは

この辺りは転勤族が多いのかバイパス走ると
他府県ナンバーが多いですよ🚗

ふわりキューピー画像、横に寝たキューピーの画像を探すのに
手間取りました

リス君が当たり前にいる環境に
もっともっと感謝いたしますね
2017/11/28 18:35
あくびねこさん こんにちは。
かなりリス君居そうなのに居ないですね〜。防火の看板ポスターは沢山あるのに〜。
正式名称がキューピーの鼻だなんて誰が付けたんでしょうね〜
ナイスセンスですね。
タヌキの小径。odさんもナイスセンスですね(笑)
2017/11/28 13:28
Re: あくびねこさん こんにちは。
あんどう農園さん こんばんは

リス君は残念な結果でしたがこのネーミングにほっこりしました
ナイスでしょう

odさんはお茶目でステキ
最初は寡黙な方なのかなと思っていましたが
ナイスなコメントが多くポイント高いです⤴
2017/11/28 18:43
キューピーの鼻⁇
なんだろう?…と思って見ていると
キューピーを付けたあの写真のわかりやすさに脱帽しつつも
シュールな写真がツボにハマり
ついつい顔がニヤけてしまいました(笑)

私も先日、開聞岳に行った際、スヌーピー岩と呼ばれる岩があったので
それに似た感覚でした(^^)
(私の場合は見える角度が違ってたのでわかりにくかったのですが…)
2017/11/28 18:31
Re: キューピーの鼻⁇
さおりんさん こんばんは

わあ、嬉しい😊
あの画像ちょっと引くかなとアップに躊躇しましたが
時間かけて作った甲斐がありました
やっぱりリス君クラブ!!メンバーさんは懐が深い
(元画像はいつかここを登るため用に以前違うお山から撮ったものです)

スヌーピー岩?あらそれも可愛い😍
あとでレコ覗きにいきまーす
2017/11/28 18:49
リス君♪
こんばんワン!

が、発見できなくて残念。。。
ポスターがあるといなのかな。
キューピー、確かに見えるカモ!

コチラもリス君はいるケド、
同じ子ばっかりのような^^

テクテクしたのに、ボーズは残念。
今度は、新しいリス君が見つかりマスように♪
2017/11/28 20:43
Re: リス君♪
しっぽくるさん こんばんニャン

なぜか一番最初にポスター見つけてしまうと
リス君がいないことが多いです(*_*)
同じ子ばかりでも会えると元気付けられるような気がしますよ
最近クラブ員の皆様が珍しいタイプのリス君ばかり捕獲されているので
東海地区にもいないかな〜レア🐿君

あっ、話が逸れますがしっぽくるさんの日記を読んで
あまりに美味しそうだったので早速餃子を作りました(^o^)
うちのは隠し味にハチミツを少し入れますʕ•ᴥ•ʔ
2017/11/28 21:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら