記録ID: 133015
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鳩ノ巣駅から花折戸尾根 本仁田山 安寺沢 奥多摩駅
2011年09月11日(日) [日帰り]
- GPS
- 04:41
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 997m
- 下り
- 970m
コースタイム
鳩ノ巣駅1049 1053取付き ゴンザス尾根分岐1217 1222チクマ山 1254本仁田山(昼食・昼寝) 1443乳房観音 1530奥多摩駅
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
花折戸尾根は一部草ヤブがありますが、踏み跡は明瞭です。登りならば迷い難いです。本仁田山は低山ですが、どのルートにも急坂があります。下山時にご注意ください。登山ポスト、トイレなどは各駅。温泉は「もえぎの湯」が奥多摩駅から徒歩十分。 |
写真
感想
残暑復活で夏バテは延長戦に突入しました。例によって奥多摩さんぽ。
たとえ低く小さな山であっても道を辿る時々に、過去の山の記憶が断片的に蘇る。その瞬間があればこそ、足が重く胸が苦しくても、希望が絶えないのだと思う。想いはいつも山に還る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2200人
棒ラーメンって皆さんの記録に多数出てくるのですが、そんなにうまいですか?
スーパーじゃ見かけないですが、どこで売っているのか教えてください
阿佐ヶ谷の西友ではなにくわぬ顔で普通に売っております。本日使用の棒ラーメンは「山の棒ラーメン」しじみ成分オルニチン強化の特別仕様。横浜の某K日山荘で売ってました。
数種類出回っていますが、九州のメーカーさんなので基本はトン骨らしいです。小生はその携帯性の良さで選んでおります。サッポロラーメンはザックの中でかさばり、破損が多いです。味についてはサッポロだと言わせて下さい。
ご無沙汰です。
最近、山でバーナーあまり活躍しておりません。
パンやおにぎり等を齧りながらの登山。
たまにはのんびり飯食って昼寝ぶっこいて、
カンテラ点けて、走って下山の山行でも・・・。
私も杉並は高円人です。地元です。
甚さんが健さんですかw
寅さんもあるんですよね?
興味津々なで僕が先越しちゃうかもしれません
料理ってほどこったもの作れませんけど お湯わかすだけで汁物作れて疲労回復できます。沸かしている間サボれますし。最近のは軽いので、重量以上に効果ありです。
I 高円寺のTシャツ、買おうかと思っています
とにかく軽い 安い かさばらない 便利です。インソール入れて使っていますが、山でも歩けそうなのです。
誘惑に負けそうですが、山道にはタビと踏みとどまっています。
川越に寅さんランナーがいらっしゃるそうで。。。
昔よく、2Fのトイレを借りたもんです
特別仕様 棒ラーメン
NMBにも西友があるので
さっそく食してみようと思います
番犬殿はお亡くなりになったんでしょうか?
ググると「壊し屋建さん」てのが出てきますが、もしかして同じものですか?
スニーカータイプは見つけられませんでした。
安全靴らしいですが、考えてみれば登山靴として合理的なような気がしますね。
使ってみようかな…
kanemaru
わたしもトイレ避難を頻繁にいたします。OGKBの西友も有り難い避難場所
某らあめんは横浜方面のスーパーでも目撃します。中には「アゴだし」つまりトビウオだしの物もありました。たいてい二食パックなので、日常の消費はしにくくて山中ぶっつけ本番となります。。
番犬殿は見かけなくなって久しいです。草葉のかげで吠えているかも
壊し屋さん、検索しましたが路線が反対方向
建さん兇脇進ゴム社製のドリフ靴みたいなものです。足裏薄いので、画鋲踏んだらドリフそのもの、危険です。
安全性では壊し屋に勝てませんが、建さんにしても、登山に使用するとどちらも目立ってしまいそうですな。。。
ドリフ靴って何でしたっけ?
アチョー靴なら知ってますが…
kanemaru
表現が不適切でした。
意は、単純なヒモ無し運動靴。上履き体育館ばきのような、デッキシューズのような、、子供の頃に好んで履きました。
カンフーシューズの様なものです。
アチョー靴とはまた直接的ですね。
あ、アチョー靴のことでしたか。
だったらよく知ってます。
渋谷の大中でよくまとめ買いしました。
でも、あれで山歩きは無理ですな…
kanemaru
それがけっこう歩けそうなんです。インソール入れていい感じ
底がめちゃくちゃペラペラですよね。
やっぱり鍛え方が違いますね〜
kanemaru
足ツボ、肉球に癒されます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する