ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1336623
全員に公開
ハイキング
関東

冬の里山歩き♪大坊山→大小山

2017年12月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
20.6km
登り
777m
下り
787m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
0:24
合計
6:45
8:44
180
11:44
11:44
7
11:51
11:59
8
12:07
12:08
13
12:21
12:27
11
12:38
12:38
60
13:38
13:41
6
13:47
13:53
14
14:07
14:07
48
15:29
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り(風強い)
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東武伊勢崎線:足利市駅

帰りのみ、あしバスアッシー号利用200円
コース状況/
危険箇所等
岩場が結構あるけれど、初級コース・シルバーコースなどの『う回路』があるので、心配な方はそちらを歩けば大丈夫です
その他周辺情報 足利学校(日本最古の学校)  420円 JAF利用で340円
http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/site/ashikagagakko/

あしかがフラワーパーク
https://www.ashikaga.co.jp/
久しぶりの足利市駅

いつもの『あしバス アッシー号』は時間が合わず、今日は登山口まで長い舗装路歩きからスタートです
3
久しぶりの足利市駅

いつもの『あしバス アッシー号』は時間が合わず、今日は登山口まで長い舗装路歩きからスタートです
中橋を渡ってJR足利駅方面へ

お天気は最高です!
2
中橋を渡ってJR足利駅方面へ

お天気は最高です!
遠くに今から歩く山並みが見えています(´▽`*)
4
遠くに今から歩く山並みが見えています(´▽`*)
でも、歩いているうちに足利学校が見えて・・・
ちょうど9時から見学開始のようです

前から見学してみたかったんですよね(*^^)
行っちゃえ〜!!(≧▽≦)
4
でも、歩いているうちに足利学校が見えて・・・
ちょうど9時から見学開始のようです

前から見学してみたかったんですよね(*^^)
行っちゃえ〜!!(≧▽≦)
日本初の学校はとても整備されて立派でした

前に乗った『アッシー号』の運転手さんが子供の頃は、足利学校の庭で遊んだと言っていましたが、今遊んだら叱られるでしょうね〜(^^;
5
日本初の学校はとても整備されて立派でした

前に乗った『アッシー号』の運転手さんが子供の頃は、足利学校の庭で遊んだと言っていましたが、今遊んだら叱られるでしょうね〜(^^;
ここで勉強したのかな?

建物の中も見学できます
3
ここで勉強したのかな?

建物の中も見学できます
青すぎるくらいの空と屋根の感じが素敵で、思わずパシャリ!
3
青すぎるくらいの空と屋根の感じが素敵で、思わずパシャリ!
足利学校を見学した後は、町の中をキョロキョロしながら大坊山ハイキングコースの入口へ

途中で足利市のB級グルメ『ポテト入り焼きそば』のお店があって・・・食べたかったなぁ(時間が早すぎてまだやっていませんでした( ;∀;)
4
足利学校を見学した後は、町の中をキョロキョロしながら大坊山ハイキングコースの入口へ

途中で足利市のB級グルメ『ポテト入り焼きそば』のお店があって・・・食べたかったなぁ(時間が早すぎてまだやっていませんでした( ;∀;)
先ずは、長林寺から

あとで山の上からよく見えるのですが、結構敷地が広くて立派なお寺です
3
先ずは、長林寺から

あとで山の上からよく見えるのですが、結構敷地が広くて立派なお寺です
池もあり、とても素敵なところ
3
池もあり、とても素敵なところ
で、いきなり階段(*´Д`)
上の方まで続いています
3
で、いきなり階段(*´Д`)
上の方まで続いています
階段の先には『道了大権現』

(今日も楽しく歩けますように♪)とお祈りしました
3
階段の先には『道了大権現』

(今日も楽しく歩けますように♪)とお祈りしました
少し登っただけなのに、ここからの景色はこんなに素晴らしかったです
6
少し登っただけなのに、ここからの景色はこんなに素晴らしかったです
道は健脚コースと初心者コースに分かれます
(どちらへ行っても同じ場所に行けます)

私は初級者だけど初心者ではないなと思い、健脚コースへ
4
道は健脚コースと初心者コースに分かれます
(どちらへ行っても同じ場所に行けます)

私は初級者だけど初心者ではないなと思い、健脚コースへ
結構岩場が多いです
9
結構岩場が多いです
せっかく登ったのに、一度下って車道を渡ります

こんなに里が近いのに熊が出るのでしょうか?(>_<)
3
せっかく登ったのに、一度下って車道を渡ります

こんなに里が近いのに熊が出るのでしょうか?(>_<)
そして、イノシシ君も?(^^;
3
そして、イノシシ君も?(^^;
しばらくは林道のような歩きやすい道を歩きます
3
しばらくは林道のような歩きやすい道を歩きます
ここからまた健脚者コースと初心者コースに分かれます
3
ここからまた健脚者コースと初心者コースに分かれます
地図で見ると近道になるので『健脚者コース』を選びましたが、落ち葉が多くてツルツル滑り、とても歩きにくかったです( ;∀;)
4
地図で見ると近道になるので『健脚者コース』を選びましたが、落ち葉が多くてツルツル滑り、とても歩きにくかったです( ;∀;)
こっちの方向に富士山が見えるらしいのですが、今日は残念ながらダメでした
3
こっちの方向に富士山が見えるらしいのですが、今日は残念ながらダメでした
岩に塗った黄色いペンキを頼りに歩いていたのですが、行き止まってしまいました💧
少し前のピークまで戻ってみると・・・
3
岩に塗った黄色いペンキを頼りに歩いていたのですが、行き止まってしまいました💧
少し前のピークまで戻ってみると・・・
ピークにあったこの横たえた木は、“そっちに行っちゃいけないよ“の印だったんですね(^^;
跨いで進んでいました💧

本当の道は左にありました
5
ピークにあったこの横たえた木は、“そっちに行っちゃいけないよ“の印だったんですね(^^;
跨いで進んでいました💧

本当の道は左にありました
大坊山の分岐点
ここから大坊山を見ると・・・
4
大坊山の分岐点
ここから大坊山を見ると・・・
一度下ってから登ってる( ;∀;)
そして、あそこへ行った後またここに戻って来なくてはなりません
3
一度下ってから登ってる( ;∀;)
そして、あそこへ行った後またここに戻って来なくてはなりません
一応行きましたけどね(*^^)v
けっこう大変でした

狛犬越しの山頂標です
6
一応行きましたけどね(*^^)v
けっこう大変でした

狛犬越しの山頂標です
ちょうどお昼時だったので、ここでランチです

デザートはいただき物のみかん
5
ちょうどお昼時だったので、ここでランチです

デザートはいただき物のみかん
さあ、さっきの分岐まで戻りますか!

地図を見ると今日歩くコースはまだまだ先が長そうです
ちょっとスピードアップで行きましょう♪
4
さあ、さっきの分岐まで戻りますか!

地図を見ると今日歩くコースはまだまだ先が長そうです
ちょっとスピードアップで行きましょう♪
前方に岩のすごい山が見えます
今からあそこへ登るんですね〜
4
前方に岩のすごい山が見えます
今からあそこへ登るんですね〜
で、岩山への道はけっこう急登です💦
3
で、岩山への道はけっこう急登です💦
岩山の下は採掘場になっていました
5
岩山の下は採掘場になっていました
で、崖の上はこんな感じ、物々しいです(^^;
ギリギリの場所には絶対に近づけないようになっていました
4
で、崖の上はこんな感じ、物々しいです(^^;
ギリギリの場所には絶対に近づけないようになっていました
途中に小屋もあります

4
途中に小屋もあります

こんな岩場もあります
3
こんな岩場もあります
それにしても、この青空(´▽`*)
気持ちよくて、来てよかったな〜と思いました

けっこう風が強いので、小まめな体温調節を心掛けながら歩きます
3
それにしても、この青空(´▽`*)
気持ちよくて、来てよかったな〜と思いました

けっこう風が強いので、小まめな体温調節を心掛けながら歩きます
妙義山山頂

前に一度来たことがあるはずなのに・・まったく記憶にない場所です(^^;
6
妙義山山頂

前に一度来たことがあるはずなのに・・まったく記憶にない場所です(^^;
10分ほどで大小山山頂
さあ、あとは下山だけです

あしかがフラワーパークに向けてあと少しガンバロー!!!
3
10分ほどで大小山山頂
さあ、あとは下山だけです

あしかがフラワーパークに向けてあと少しガンバロー!!!
転げ落ちそうな階段を降りると
3
転げ落ちそうな階段を降りると
大小山名物の看板が見えました

昔、『なにこれ珍百景』に出た事もあるんですよね!
5
大小山名物の看板が見えました

昔、『なにこれ珍百景』に出た事もあるんですよね!
さらに下っていくと、仙間神社がありました

(今日も楽しい山歩きをありがとうございました)
3
さらに下っていくと、仙間神社がありました

(今日も楽しい山歩きをありがとうございました)
もうここまでくれば、歩きやすい道しかありません
4
もうここまでくれば、歩きやすい道しかありません
登山口の駐車場はこんなに広々
3
登山口の駐車場はこんなに広々
大小山の『大小』の文字がこんなに遠くなりました

ここからあしかがフラワーパークに行くつもりでしたが、15時に入場者の総入れ替えがあるので、中途半端な時間になっちゃったな〜と思い、結局あしバス(富田線)に乗って足利市駅に戻ることにしました
5
大小山の『大小』の文字がこんなに遠くなりました

ここからあしかがフラワーパークに行くつもりでしたが、15時に入場者の総入れ替えがあるので、中途半端な時間になっちゃったな〜と思い、結局あしバス(富田線)に乗って足利市駅に戻ることにしました
途中にある富田美術館
3
途中にある富田美術館
バスの待ち時間が1時間くらいあったので、バス停をたどって歩いているうちにかなり歩いちゃいました💦

下宮先バス停の近くにコンビニがあったので、ホットコーヒーとおやつを買って休憩してから、バスに乗って足利市駅に戻りました

結局今日もたくさん歩きました
楽しかったなぁ♪
4
バスの待ち時間が1時間くらいあったので、バス停をたどって歩いているうちにかなり歩いちゃいました💦

下宮先バス停の近くにコンビニがあったので、ホットコーヒーとおやつを買って休憩してから、バスに乗って足利市駅に戻りました

結局今日もたくさん歩きました
楽しかったなぁ♪

感想

平成25年2月に行った大坊山と大小山に再度行ってきました。
前回は、途中で地元の親切な方が山を案内してくださり、話に夢中で途中から山の記憶が薄かったのですが、山の斜面にある『大小』の看板だけが鮮明に記憶に残っていました。

今回、久しぶりに登って帰りにあしかがフラワーパークの日本一になったイルミネーションを見学して帰ろう!と思い立ち行ってきました。

この日はスタート直後に、足利学校に寄り道したくなったりして、ゆるゆるとしたスタートになりました。
低山という事で安易な気持ちだったのでしょうか?
登山開始後も、道は意外にわかりにくく何度か行きつ戻りつした場所があります。

天気は良かったのですが、風がとても強く冷たく、あしかがフラワーパークに到着したのがとても中途半端な時間帯になってしまったのもあり、寄らずに帰ってきてしまったのが心残りです。
ただ、イルミネーションを一人で見るのも寂しいなと思う気持ちもあり、寒い中無理をして風邪をひかないで済んでよかったかな?と思うことにします。
何はともあれ、土曜日のうちに大掃除と年賀状の印刷を済ませ、晴れ晴れとした気持ちで山に行く事が出来てよかったと思います。

今年はあと何回登れるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人

コメント

なかなかの
kaoriさんこんにちは〜
低山といっても、岩場だったり鎖場があったりで楽しそうな山ですね〜
しかしまたまた歩きましたね〜(^^)
2017/12/24 9:27
Re: なかなかの
akitanamahageさん

コメントありがとうございます
そう、この山なかなかいいですよ
地元の方はけっこう歩いていて人気のほどがうかがえますhappy01

距離が無駄に長くなってしまったのは、素直に富田駅から電車に乗らないで、バス道を歩いたからです。
電車に乗れば16劼らいですんだハズですcoldsweats01
2017/12/24 12:47
Re[2]: なかなかの
でも、そのお陰で足利学校にも行けて正解でしたね!

今年はあと29日に西武秩父線辺りの山に単独で登って終わりで〜す♪
kaoriさんは終わりですか??
2017/12/25 14:50
Re[3]: なかなかの
23日に扇山〜百蔵山に行って、レコ作成中です!

で、その後は・・・
30日だけ予定が空いているのですが、29日に今年最後の忘年会があってcoldsweats01

二日酔いじゃなければ行きたいな〜とは思いつつsad(主人に怒られるかな?)
無事に山に行けるように、平日は家事を頑張っているところです
2017/12/26 9:11
Re[4]: なかなかの
30日行けると良いですね
でも精神修行になっちゃうかな??(笑)

仕事しながら家事もしっかり!頑張ってますね〜(^^)
旦那さんも山に行くのに理解してくれてて良い関係ですね(^o^)
2017/12/26 19:58
相変わらずの健脚!
大坊山の山頂、広くて気持ちいいですよね。
栃木の方は親切っていうのは僕も実感しています。ほんと優しい。
2018/1/3 21:42
Re: 相変わらずの健脚!
この日は無駄にアスファルト歩きが長くなってしまい、失敗したなぁと思っています。
計画をキチンとしていれば、帰りは富田駅から電車に乗るとかして車がたくさん通る道を歩かなくて済んだのに😢

でも、栃木の山歩きはやっぱり好きだなーと再認識しました♬
2018/1/4 19:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら