記録ID: 1341784
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
姫神山で2017年の登り納め
2017年12月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 630m
- 下り
- 630m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:58
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 2:41
距離 4.6km
登り 631m
下り 630m
12:20
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
12月の師走は、先生でなくても忙しい
この時期のいつもの用事の他に冠婚葬祭の葬祭が入り、登る時間がなく、今日がリミット
そこで姫神山へ行く、これで今年は11カ月/12カ月中、延べ26回36日の登山でした(毎月登山には8月に登ってない(ToT))
国道は乾いているが、脇道に入ったら凍結道で慎重に進む
9時30分ころ着いて、登山口駐車場には5台ほど
ハ合目でmamotatesawaさんに久々に出会う、気づかず失礼しました
頂上に着いて、当初こわさかコースでスノーシューで降りる予定も、結構脚にきてたので、ピストンで一本杉コースを降りることにする
下山後、登山口でミニ雪だるま⛄を作って遊んだ
帰りは玉山支所前食堂(石川啄木ゆかりの常念寺近く)でラーメン(皆さんは、やはりホルモンを食べてました)食べて
帰り道に温泉がないので、先日リニューアルした湯っぽ(680円)に寄って見たら、結構混んでました
来年は12カ月毎月登山&再度アルプスを目指すぞ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人
ほぼ毎月登山!恐れ入ります。
来年も善き山旅を
今年もご覧いただきありがとうございました
来年は、12カ月連続登山を目指して楽しく頑張りたいと思います
来年も、gikyuさんのウィットに富んだ楽しいレコを楽しみにしています
kesensugoさん2017登り納めお疲れ様でした!
mamotatesawaです。始めてkesenさんのレコにコメントです(^^)/
先日は姫神で久々にお会いできて嬉しかったです!7月の岩手山山開きの時も大変お世話になりました。
姫神は霧で見晴らしができず残念でしたが、登山はやっぱり気持ちがいいですね!
雪だるまの芸術作品も最高です!
来年も是非ご一緒に登りましょう。では、よいお年を!
mamotatesawaさん、先日は直ぐに分からず失礼しました
今年もお世話様でした。🌅元日登山の予定もあるとのこと、お気をつけて
年齢が増す一方なので、体力低下しないようにして、来年は12カ月連続登山を目指したいと思います
来年も一緒に登りましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する