六甲山(芦屋から有馬で山納め)
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,077m
- 下り
- 699m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
08時21分発 大阪駅(JR新快速 姫路行き) 08時36分着 芦屋駅 帰り: 16時50分発 有馬バスターミナル(特急バス 梅田行き) (遅れて17時過ぎに発車) 17時45分着 梅田阪急三番街 (渋滞のため18時15分頃に到着) 【阪急バス】 https://www.hankyubus.co.jp/highway/route/timetable/highway14.php |
コース状況/ 危険箇所等 |
・山頂から魚屋道に入ってすぐ50mほど凍ってる箇所あり (水が流れてる箇所らしく、しばらく融ける見込みなし、道の端っこを通りました) ・魚屋道の路肩注意となっていた崩落地に、迂回路(巻道)ができていました。 (見た目には新たな崩落はないですが、今年の台風等による危険予測かと思います) |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
防寒着
雨具
日よけ帽子
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
|
---|
感想
とうとう今年も最後の山行日が来ました。(あたりまえですが(;^_^A)
振り返れば、連休にも恵まれず、天気にも恵まれない一年だったと思います。
そのうえ仕事にも足を引っ張られたこの一年でした。(でも給料もらわないと山にも行けませんしねぇ(・・;))
積み残した「行きたかった山々」から今年最後にしようかとも思いましたが、例年なんとなく定番化している六甲山に行くことにしました。帰省などで人が少なくなるこの時期は、静かな六甲山が楽しめるからです。
ここ最近はトレーニングを兼ねて地獄谷経由が多かったのですが、久々に一般の尾根道から上がってみましたが、「こんなとこだったかな?」と思うぐらい印象を忘れてました…っていうか年をとった証拠かもしれません。
登りだして少しした頃、地獄谷あたりから2人づれ?の大きい声で「どこ?大丈夫ですか?」と聞こえてきました。救助が必要なら行ってみようかとも思ってしばし立ち止まっていましたが、やがて聞こえなくもなり、あらためて回り込むとなると大きな時間ロスになるし…地獄谷もそこそこ人が通るところでもあるので…そのまま風吹岩に向けて登っていきました。
(地獄谷は熟練者向けのコースとされていて、岩場もあり、崩落地の通過などがあり、興味本位で入るのは危険です。初めての方は経験者に同行してもらうことをお勧めします。できれば10m程度のお助けロープもあったほうがいいかも。事故が増えると完全通行止めにもなりかねません。)
登山者が少ないこの時期、温泉も楽しみではありましたが、年末の観光客が多かったです。最近は外国の方も多いですね。
バスで梅田に戻っても、飲み屋さんもいっぱいで、早々に帰宅しました。
来年は、初心に返ってまた頑張ろうと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する