記録ID: 134811
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原・王ヶ頭
2011年09月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 01:55
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 93m
- 下り
- 91m
コースタイム
12:30山本小屋-13:15王ヶ頭13:45-14:25山本小屋
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小屋の先の第二駐車場に止めました。 無料です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
車も走れるくらいの砂利道で、前抱きだっこひもでも問題なしでした。 樹木ないため吹き抜けでは風が強いときありました。 王ヶ頭では電波塔の工事をやっていてホテルから王ヶ頭頂上までは 少し遠回りさせられます。 |
写真
感想
初の子連れハイキングです。
まだショイゴには乗れないので、前抱き抱っこひもでハイク。
頂上の王ヶ頭にホテルあるのですが片道1時間弱、ぐずらずに行けるか。。
行きはごきげん、帰りはちょっとぐずってました。
お天気に恵まれ、絶好のハイキング日和でしたが、はじめは風が冷たく
がきんちょにはつらそう。
これからの季節、防寒には気をつけないと。
トレイルはお気楽でしたが、いろんな意味で子連れハイクの勉強になりました。
ショイゴでハイクされている方が数家族いらっしゃいました。
いいなー。うらやましいです。
相方にとっては久々のハイクでいいリハビリになったようです。
子連れのときは、これくらいのヤマでしばらく場数をふんでいきたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する