記録ID: 135329
全員に公開
沢登り
白神山地・岩木山
赤石川
2011年09月17日(土) ~
2011年09月19日(月)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
コースタイム
1日目
暗門 〜 第一の滝 〜 西股沢 〜 もっくりの上げ 〜 郡界尾根 〜 やなだき沢出合い 〜 赤石川二股出合い
2日目
増水のため停泊
3日目
赤石川出合い 〜 やなだき沢出合い 〜 郡界尾根 〜 もっくりの上げ 〜 西股沢 〜 第一の滝 〜 暗門
暗門 〜 第一の滝 〜 西股沢 〜 もっくりの上げ 〜 郡界尾根 〜 やなだき沢出合い 〜 赤石川二股出合い
2日目
増水のため停泊
3日目
赤石川出合い 〜 やなだき沢出合い 〜 郡界尾根 〜 もっくりの上げ 〜 西股沢 〜 第一の滝 〜 暗門
天候 | 1日目 小雨 夜から大雨 2日目 大雨 増水 3日目 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
暗門ビレッジ 温泉あり コテージあり 暗門 〜 第一の滝まで パイプの仮設の橋を歩く |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1662人
この雨で赤石川行きますか!
ラストの暗転がいいですね!
リーダーは心が重い停滞だったことでしょう。
とんでもない集団ですね
増水の画像、撮影時間を見ると
さすがの皆さん、よく無事で帰ってきてくれました
増水の歩行 練習には、最高の条件でした。
・・・でも、5月初めの赤石川はもっと凄いですよ。
・・・増水の経験何回もしましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する