ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1358550
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

桜山のロウバイと庚申山を起点に藤岡市で【古墳めぐり50】

2018年01月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
youtaro その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
16.7km
登り
237m
下り
225m
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
桜山:第2駐車場から2キロ弱の周回コースを歩きました。

庚申山総合公園から:庚申山の山頂経由で別所堂山古墳まで二人で歩き、相方は別所堂山古墳にデポしておいた自転車で以後継続、自分はランニングで後を追う。。。(15キロほど)
【原古墳】セブンイレブンの駐車場の外れに移築されています。
2018年01月13日 09:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 9:43
【原古墳】セブンイレブンの駐車場の外れに移築されています。
桜山の第2駐車場からスタートです。車は私達の1台だけ。
2018年01月13日 10:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 10:05
桜山の第2駐車場からスタートです。車は私達の1台だけ。
早速ロウバイが青空に映えます。
2018年01月13日 10:09撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
11
1/13 10:09
早速ロウバイが青空に映えます。
まだ満開ではないですが、フレッシュな感じ。
2018年01月13日 10:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
1/13 10:10
まだ満開ではないですが、フレッシュな感じ。
散策路にはよい香りが漂います。
2018年01月13日 10:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
1/13 10:13
散策路にはよい香りが漂います。
ここは穴場ですね。
2018年01月13日 10:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 10:13
ここは穴場ですね。
ほんと誰もいないので、単独での花見だと寂しい感じになるかも。
2018年01月13日 10:14撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
1/13 10:14
ほんと誰もいないので、単独での花見だと寂しい感じになるかも。
ロウバイが咲いている斜面は展望もよいです。正面に見えるのは横隈山かな(その手間の小さなトンガリは何だろう)。
2018年01月13日 10:14撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 10:14
ロウバイが咲いている斜面は展望もよいです。正面に見えるのは横隈山かな(その手間の小さなトンガリは何だろう)。
【桜山】山頂に到着。
2018年01月13日 10:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 10:23
【桜山】山頂に到着。
【桜山】咲き残っていた冬桜。
2018年01月13日 10:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
1/13 10:24
【桜山】咲き残っていた冬桜。
第2駐車場まで長い階段です。(400段近くある)
2018年01月13日 10:30撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 10:30
第2駐車場まで長い階段です。(400段近くある)
今年初のタチツボスミレ。
2018年01月13日 10:35撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
1/13 10:35
今年初のタチツボスミレ。
御荷鉾の山々。
2018年01月13日 10:39撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
1/13 10:39
御荷鉾の山々。
銅像の近くでは福寿草が咲き始めていました。これからですね。
2018年01月13日 10:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
1/13 10:42
銅像の近くでは福寿草が咲き始めていました。これからですね。
桜山の整備に寄与した飯塚志賀氏の銅像。
2018年01月13日 10:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 10:43
桜山の整備に寄与した飯塚志賀氏の銅像。
庚申山総合公園に移動してきました。こちらを起点に15キロほどのハイキング?のスタートです。池の水は凍っています。
2018年01月13日 11:30撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 11:30
庚申山総合公園に移動してきました。こちらを起点に15キロほどのハイキング?のスタートです。池の水は凍っています。
【庚申山】軽いお散歩な感じで山頂に到着。
2018年01月13日 11:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 11:41
【庚申山】軽いお散歩な感じで山頂に到着。
【庚申山】立派な展望台があります。
2018年01月13日 11:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 11:41
【庚申山】立派な展望台があります。
【庚申山】北側の眺めが得られる。
2018年01月13日 11:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 11:42
【庚申山】北側の眺めが得られる。
【庚申山】白銀の上越の山々。
2018年01月13日 11:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
1/13 11:42
【庚申山】白銀の上越の山々。
麓から見た庚申山。(丘ですね)
2018年01月13日 12:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 12:04
麓から見た庚申山。(丘ですね)
【別所堂山古墳】前方後円墳で丘陵の頂を利用しています。
2018年01月13日 12:06撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 12:06
【別所堂山古墳】前方後円墳で丘陵の頂を利用しています。
【別所堂山古墳】石室の奥壁付近のみ残っている。
2018年01月13日 12:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
1/13 12:08
【別所堂山古墳】石室の奥壁付近のみ残っている。
【別所堂山古墳】ここから相方は、古墳の脇にデポしておいた自転車で行きます。
2018年01月13日 12:20撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 12:20
【別所堂山古墳】ここから相方は、古墳の脇にデポしておいた自転車で行きます。
【本郷埴輪窯跡】国指定史跡です。昭和19年11月に指定と書いてありますが、戦争末期にもそのような動きは途絶えていなかったのですね。
2018年01月13日 12:35撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
1/13 12:35
【本郷埴輪窯跡】国指定史跡です。昭和19年11月に指定と書いてありますが、戦争末期にもそのような動きは途絶えていなかったのですね。
【本郷埴輪窯跡】覆屋を架けて保存しており、ガラス越しに埴輪窯跡を見学します。しかしこのガラスが網入りです。(割れないようにとのことだと思いますが、もう少し見学への配慮があってもよいような)
2018年01月13日 12:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
1/13 12:37
【本郷埴輪窯跡】覆屋を架けて保存しており、ガラス越しに埴輪窯跡を見学します。しかしこのガラスが網入りです。(割れないようにとのことだと思いますが、もう少し見学への配慮があってもよいような)
自転車の後を追う。
2018年01月13日 12:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 12:41
自転車の後を追う。
【諏訪神社古墳(再訪)】近くを通ったので、立派な石室のある諏訪神社へ再訪してみました。
2018年01月13日 12:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 12:50
【諏訪神社古墳(再訪)】近くを通ったので、立派な石室のある諏訪神社へ再訪してみました。
【諏訪神社古墳(再訪)】しかし、新しい鍵がかかっており、扉越しにしか見学出来なかった。(前回、見学できたのはラッキーでした)
2018年01月13日 12:53撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 12:53
【諏訪神社古墳(再訪)】しかし、新しい鍵がかかっており、扉越しにしか見学出来なかった。(前回、見学できたのはラッキーでした)
【諏訪神社古墳 2017年8月に訪れた時の写真(長い羨道)】
2017年08月27日 10:56撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/27 10:56
【諏訪神社古墳 2017年8月に訪れた時の写真(長い羨道)】
【諏訪神社古墳 2017年8月に訪れた時の写真(玄室)】
2017年08月27日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/27 10:58
【諏訪神社古墳 2017年8月に訪れた時の写真(玄室)】
【諏訪神社北古墳(再訪)】諏訪神社古墳のすぐ隣にあります。こちらも鍵がかかっていて見学出来ず。
2018年01月13日 12:56撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 12:56
【諏訪神社北古墳(再訪)】諏訪神社古墳のすぐ隣にあります。こちらも鍵がかかっていて見学出来ず。
【諏訪神社北古墳 2017年8月に訪れた時の写真(玄室)】
2017年08月27日 11:06撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/27 11:06
【諏訪神社北古墳 2017年8月に訪れた時の写真(玄室)】
橋の上から見ると、氷の下でほとんど動かない状態になった鯉がたくさん。(全然動かないので、鯉も一緒に凍っているのかと思った)
2018年01月13日 12:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 12:58
橋の上から見ると、氷の下でほとんど動かない状態になった鯉がたくさん。(全然動かないので、鯉も一緒に凍っているのかと思った)
移動途中の景色。これから燃やすのでしょうね。後ろには野見塚古墳群が見えます。
2018年01月13日 13:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
1/13 13:08
移動途中の景色。これから燃やすのでしょうね。後ろには野見塚古墳群が見えます。
【野見塚古墳群】このあたり、古墳群がたくさんあるため、開けた場所に出ると田んぼの中に古墳が点在している眺めが得られます。
2018年01月13日 13:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
1/13 13:10
【野見塚古墳群】このあたり、古墳群がたくさんあるため、開けた場所に出ると田んぼの中に古墳が点在している眺めが得られます。
【戸塚神社古墳】立派な石室が残存していますが、フェンスに囲まれており、遠目に見るだけ。
2018年01月13日 13:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 13:13
【戸塚神社古墳】立派な石室が残存していますが、フェンスに囲まれており、遠目に見るだけ。
【戸塚神社古墳】石室長は7メートル以上あるとのこと。前方後円墳で、前方部には神社の社殿があります。
2018年01月13日 13:14撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 13:14
【戸塚神社古墳】石室長は7メートル以上あるとのこと。前方後円墳で、前方部には神社の社殿があります。
【神流地区72号墳】神社古墳(水沼神社)ですが、脇の池はヤリタナゴの生息地です。
2018年01月13日 13:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 13:24
【神流地区72号墳】神社古墳(水沼神社)ですが、脇の池はヤリタナゴの生息地です。
【神流地区72号墳】ちょっと分かり難いですが、鯉とタナゴかな?と思われる小魚がたくさん。
2018年01月13日 13:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 13:25
【神流地区72号墳】ちょっと分かり難いですが、鯉とタナゴかな?と思われる小魚がたくさん。
【神流地区72号墳】墳丘上の社殿。
2018年01月13日 13:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 13:26
【神流地区72号墳】墳丘上の社殿。
【神流地区72号墳】境内に安置された巨石は石室の天井石とのこと。
2018年01月13日 13:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
1/13 13:26
【神流地区72号墳】境内に安置された巨石は石室の天井石とのこと。
かもめの玉子で昼休憩。(自宅近くのスーパーで半額で売っていた)
2018年01月13日 13:29撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
1/13 13:29
かもめの玉子で昼休憩。(自宅近くのスーパーで半額で売っていた)
次のポイントまで2.5キロ程移動。先行する自転車にもランニングにも快適な道です。
2018年01月13日 13:45撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 13:45
次のポイントまで2.5キロ程移動。先行する自転車にもランニングにも快適な道です。
【浅間神社古墳(藤岡1号墳)】墳丘上には富士浅間神社があります。前方後円墳です。
2018年01月13日 14:03撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 14:03
【浅間神社古墳(藤岡1号墳)】墳丘上には富士浅間神社があります。前方後円墳です。
【浅間神社古墳(藤岡1号墳)】神社でお参り。
2018年01月13日 14:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 14:08
【浅間神社古墳(藤岡1号墳)】神社でお参り。
【奥浅間古墳(藤岡2号墳)】富士浅間神社のすぐ隣です。
2018年01月13日 14:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 14:11
【奥浅間古墳(藤岡2号墳)】富士浅間神社のすぐ隣です。
【奥浅間古墳(藤岡2号墳)】墳丘は八坂神社になっています。切ったばかりの大きな切り株がありますが、以前自分が単独で来た時は切られる前でした。元気な巨木と思っていたのですが、何故?
2018年01月13日 14:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 14:11
【奥浅間古墳(藤岡2号墳)】墳丘は八坂神社になっています。切ったばかりの大きな切り株がありますが、以前自分が単独で来た時は切られる前でした。元気な巨木と思っていたのですが、何故?
庚申山総合公園の駐車場に戻ってきました。
2018年01月13日 14:40撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/13 14:40
庚申山総合公園の駐車場に戻ってきました。

感想

時間制約のある土曜日、快晴の天気ですが単独でのお山はスッパリと諦め、近場で古墳をめぐることにしました。しかし、行こうと考えた群馬県藤岡市の古墳は先週のhirokさんのレコでロウバイが咲き始めていると拝見した桜山がすぐ近く。これは、お花も見られる群馬100名山の桜山と庚申山をからめて(お山をスッパリと諦めていない。。。)歩くのがよいだろうと計画します。庚申山総合公園起点での歩きの部分は15キロと相方には長すぎるため、中之条町での古墳めぐりに引き続き、ママチャリも登場です(で、自分はランで追いかける。。。)。

桜山のロウバイはまだ満開にはなっていませんが、青空に映え、良い香りも漂います。そして、冬桜が有名な反面、ロウバイ(福寿草も)を目的に考える人が少ないのか、園内には誰もいません。ロウバイ見物には宝登山よりも風布(寄居町、みかん園が有名なところ)の方が良いなあと思っていたのですが、こちらはさらに穴場のよいところでした。

庚申山は群馬100名山の中で一番低いお山(189メートル)、麓から眺めた姿も完全に丘です。庚申山からほど近い別所堂山古墳からはデポしておいたママチャリを利用しましたが、相方がスマホを忘れたため、あまり自転車が先行するとはぐれる可能性あり。。。ということで走る自分の後ろを相方の自転車が並走するという、体育会系の部活のような(めちゃ遅いですが)状態になった部分も多かった。後ろから声をかけられながらの並走があると少し走るペースも上がりますね(脂肪燃焼目的には良いかも。。。)。

反則技?で群馬100も74座になりました。桜山のロウバイは再訪したいと思いますので、いつか下から登ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人

コメント

24時間違いのニアミス
youtaroさん、こんばんは。

桜山。
土曜日に行こうか、日曜日に行こうか、迷っていました。
結局、土曜日は寒そうなので、日曜日となりました。
桜山から下山後に、昼食中にタブレットを見てびっくり!
ロウバイ園が10時過ぎという、時間帯も同じですね。
いやぁ〜。惜しい。どようびにすればよかった。

崇台山より低い庚申山ですが、気になりますね。
ちょこっと古墳もいれて、プランを考えてみようと思います。

それにしても、youtaroさんも私も行ってしまった「桜山」、
(youtaroさんは庚申山も)
hirokさんの影響の凄さを感じました。
2018/1/14 19:16
Re: 24時間違いのニアミス
sat4さん、こんばんは。

気温は低かったですが、風もなくポカポカ
でしたよ(笑)
それにしても、ここ何年か一番ニアミスが
多いのはsat4さんかもしれません。
(以前はhirokさんとのニアミスが一番多
かったように思いますが)

庚申山は山とは考えない方がよいかもしれ
ません。そのため、このお山は古墳と絡めて
と前から思っていたのです。このあたり、
桜の時期がいいですよね。今年の春は
sat4さんのレコで桜が素晴らしかった
七輿山古墳と白石稲荷山古墳へ花見に行こう
かな?なんと思っています。
桜山のロウバイはhirokさんのレコを見る
まで知りませんでした。同じ藤岡市だった
ので迷わず組み込みました
2018/1/14 22:43
超穴場
youtaroさん、こんばんは

今週も桜山には人がいなかったですか。
冬桜があまりに有名で、ロウバイの宣伝は力尽きているのでしょうか
そこそこの規模で、ポカポカの南斜面、駐車場も至近、と
混みそうな要素はたくさんあるのですが、不思議です。
宝登山のようにロープウェイも不要ですし。

今週はフクジュソウも咲き始めましたか。
どちらも四阿屋山はガイドブックによく紹介されて、有名ですよね。

花が咲き始めると、春が少しずつ近づいているような気がします
2018/1/14 20:22
Re: 超穴場
hirokさん、こんばんは。

ロウバイ情報、ありがとうございました
hirokさんに同じく、ここのところ群馬100
の低山をいくつか歩いているので、桜山は
どうあるこうか?と思っていたところで
標高差100メートル未満の登りでズルして
しまった。。。桜山で冬桜ですから、桜
以外は自然と思考から排除されてしまう
のかもしれませんね。

四阿屋山は県別ガイドを中心に歩いていた
頃(15年前頃)に何度か登ろうと思った山
ですが、最近はかなり優先度が下ってしまい
ました。こんな山が埼玉県内でもいくつか
ありますので、また検討してみます。
これからは、レコに花が増えて行きますし
日も長くなってきますね。低山が楽しい
季節です。
2018/1/14 22:58
欲張りですね
youtaroさん、こんばんは!

お花見に古墳巡り、群馬百と、随分欲張りな企画ですね
しかも、体力アップを兼ねたジョキングも
これだけ詰め込めば、充実した1日を過ごせたかと思います。
夫婦仲も良くなる一方で、言うことなしですね

ロウバイは今が見頃ですね。
去年、庭に1本植えたのですが、まだ咲く気配すらありません
気候が違いすぎ、高地のデメリットが気になる季節です。
冬は嫌いなので、春が待ち遠しいですよ。

古墳に対する施錠、youtaroさんのPRが効き過ぎ、訪問者が増えた
せいかもですよ
冗談です!古墳に興味がある文化人、やんちゃな人はいませんから
2018/1/14 22:39
Re: 欲張りですね
tailwindさん、こんばんは。

最初は花はない予定だったのですが、
hirokさんのロウバイ情報で色物が追加
となりました この程度の登りであれば
かみさんも同行してくれるので、桜山は
また行くことがあるかもしれません。
50過ぎのおじさんがランしている後
からママチャリの相方、妙な図ですよね

ロウバイはもうしばらくレコに登場する
ことがあると思います  
高地のデメリットですか、北海道も同じ
かもしれませんが、メリットとデメリット
のピークが高いと思いますので、均すと
平地とどちらがよいか?趣味だけで選択
すると自分は高地を選ぶかも。
諏訪神社古墳、施錠前に見ることが出来て
ラッキーでした。宮司さんにお願いすれば
開けてくれると思うのですが、やはり面倒
ですよね。石室探しはちょっとヤンチャな
部分がないと駄目かもしれません
2018/1/14 23:16
お疲れさまでした!
youtaroさん こんにちは(^_^)/

花に古墳だけではなく、今時珍しい
根性もんのジョグまでいれて流石であります。
花見でさえ体力錬成を取り入れるところが凄い!
まさしくyoutaro style 健在でありますね\(^o^)/
そして何ともまた本当によさげなとこですね
最強群馬には本当に良いところがそこら中にあるもんですね!

それにいたしましても
ジョギングしている後をママチャリで追尾というところが
何とも優しい youtaroさんらしい絵柄だなぁと思いますよ

これからもいろんなスタイルでの挑戦
楽しみにお待ちしております〜♪

★びーらいん (^^♪
2018/1/15 15:39
Re: お疲れさまでした!
beelineさん、こんにちは。

絵柄まで想像いただき、ちょっと気恥ずか
しくも思いますが 適当に相方に声を
かけられながら(遊びながら)走るのも
なかなか楽しい一時でした。
走ったのは低速での10キロ程なので、鍛錬
にはなりませんが、多少は脂肪燃焼に
繋がったでしょうか
相手がいて、無理のない形(ちょっと無理
あるかもですが。。。)を考える、これも
楽しみの一つになるようです。

ここのところ、ほんと群馬にはお世話に
なってます。(次の週末も群馬か?)
古墳だけでなく、群馬100も74座になり
こちらも色々ある100の中で一番早くゴール
が見えてきそう。今年はそんなことも
昨年より意識しながらになりそうです
花もこれから一気に咲いて来ますね
2018/1/15 17:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら