記録ID: 1366211
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2018年01月22日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口で積雪20cm程度。深い所で50cm程度になる所も。チェーンスパイク、無くても問題ないかも知れないが、あると安心。本日は凍結する前だったが、明日以降凍結が心配なので持って行った方が良いと思う。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
行動食
飲料
水筒(保温性)
ヘッドランプ
予備電池
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
大雪予報により会社から帰宅指示。
ご近所の山仲間さんと連絡を取り合っているところで突如沸き上がった「高尾山登山」。
登りは6号路。下りは1号路。
物足りないかな?とも思ったけど十分な雪の量。
ラッセルを楽しめました。
景色も素晴らしく、普段とは全く違った姿を見せてくれました。
平日初日、月曜の夜から年甲斐もなくはしゃいでしまいました^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1315人
ヤマレコやってたんだね!
yutayuta氏の動画で見たよ、三角点掘るとこの暴れっぷりが最高だったw
ひっそりとやってましたw
色々ヤマレコで調べるのに、自分でも記録残さないといけないとの事で…^^;
動画、あれはヤバイですね〜。あれで完全に2人ともシラフとか、頭おかしすぎますわw
yutayutaさん、こんばんは!
stakanoriさん、はじめまして!
何だか凄いですね!!
普段、あんなに賑わっている高尾山が、銀世界でシーンとしている感じが凄いです!!
これくらいの雪が降れば、冬山も楽しくなりますね!!
お疲れ様でした!
seiraさん、コメントありがとうございます!
実ははじめましてではなくて…つい先日、杣添尾根を登りきったところでお会いしてます^^
お父さんと、yutayuta氏との3人での写真を撮らせて頂いた者です。
そうそう、あれだけごった返している場所が静寂に包まれていて、とても新鮮でした。
高い山も良いですが、こういう所でも十分楽しめますね^^
こんばんは!
そうだったのですか!!気付かなくてすみませんでした。友達申請させていただきます!これからよろしくお願いします!!
動画見ました...クラッシャーだったのですね!!
いえいえ、あの時は挨拶程度で終わってしまいましたし^^;
「あの親子は本物だよ」と某氏から聞いております。今後も山行記録楽しみにしてます!
動画…お恥ずかしいw
こんな大人もいるという事で…W
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する