記録ID: 1370941
全員に公開
ハイキング
中国
呉婆々宇山
2018年01月31日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 734m
- 下り
- 718m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:45
距離 10.0km
登り 734m
下り 725m
14:58
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高尾山までは雪もなく、綺麗に整備された登山道です、呉婆々宇山までは残雪があり、下山注意! |
その他周辺情報 | 水分峡森林公園パーキングあり(8:00〜17:00) 近くに安芸の湯あり。 |
写真
感想
天候が回復し、晴れ間が見えたので水分峡森林公園へ、
岩屋観音方面へ暫く上がると、すぐに素晴らしい景色が広がる。(広島市街地〜温品方面)
登山道も綺麗に整備され、今日は風もなく本当に
歩きやすかったです。
高尾山から呉婆々宇山頂上までは残雪があり、
下山中にひっくりこけてしまいましたが
岩場・ロープ場・草摺の滝ありで
なかなか楽しかった山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する