ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1381769
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

やったね!ゆづ君♪ 綿向山(^^)v

2018年02月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
8.5km
登り
844m
下り
831m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
0:38
合計
3:06
距離 8.5km 登り 844m 下り 844m
8:19
22
8:41
8:44
24
9:08
9:15
1
9:16
9:17
12
9:29
9:33
13
9:46
9:47
18
10:05
10:18
13
10:39
10:44
4
10:48
10:50
2
10:52
19
11:11
11:13
12
天候 曇りのち雪♪
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御幸橋駐車場(無料)♪
駐車場までは路面に積雪なしです
30〜40台は駐車できそうです(^^)
朝8時の時点で8〜9割はうまってました!(^^)!
寒いのに誘導員の方もいらっしゃいました♪
コース状況/
危険箇所等
コース的に特に危険箇所はないです♪
でも、冬道登山道は急登なうえ積雪時やガスってるときは道迷いしそうな感じなので注意!(^^)!
トレースが残ってたり登山者が多いときは問題ないと思います♪
その他周辺情報 大河原温泉 かもしか荘(500円)♪
内湯、露天風呂、サウナ付
ロビーのTVで男子フィギュアフリーを観戦させてもらいました\(^o^)/
朝ごパン♪
この駐車場に停めました
!(^^)!
この駐車場に停めました
!(^^)!
8時頃の駐車場♪
準備してる間に出発される方がいっぱい!
1
8時頃の駐車場♪
準備してる間に出発される方がいっぱい!
登山口はこっち♪
5
登山口はこっち♪
ハ〜イ(^o^)/
しばらくこんな感じの林道?歩き!(^^)!
雪のところは少し凍ってる感じだったので雪を避けて歩きま〜す♪
しばらくこんな感じの林道?歩き!(^^)!
雪のところは少し凍ってる感じだったので雪を避けて歩きま〜す♪
夫婦松発見♪
立派な堰発見♪
堰の横の階段を登りマス
(^^)
堰の横の階段を登りマス
(^^)
階段の後は舗装林道歩き♪
階段の後は舗装林道歩き♪
林道の傾斜がきつくなってきたε-(´∀`; )
両足を雪の上に乗せたとたん!後ろに滑ってくぅ〜
(゜o゜;;
アイゼン!アイゼン!!
林道の傾斜がきつくなってきたε-(´∀`; )
両足を雪の上に乗せたとたん!後ろに滑ってくぅ〜
(゜o゜;;
アイゼン!アイゼン!!
アイゼン装着完了!(^^)!
これで凍結道も安心♪
7
アイゼン装着完了!(^^)!
これで凍結道も安心♪
ザクッ!ザクッ!!
気持ちいいくらいアイゼンが効いてます♪
ザクッ!ザクッ!!
気持ちいいくらいアイゼンが効いてます♪
林道終点に到着!
いってまいります( ̄^ ̄)ゞ
4
林道終点に到着!
いってまいります( ̄^ ̄)ゞ
表参道コースを登りマス
(^o^)
表参道コースを登りマス
(^o^)
v(^_^v)♪
頂上まで4300m!
頑張るぞ〜p(^_^)q
頂上まで4300m!
頑張るぞ〜p(^_^)q
いきなり橋が出現!
この橋はアイゼンではあるきにくっ(ーー;)
いきなり橋が出現!
この橋はアイゼンではあるきにくっ(ーー;)
あれ?一瞬雪なし??
あれ?一瞬雪なし??
でも、すぐ凍ってる!!
1
でも、すぐ凍ってる!!
アイゼンなのでへっちゃら
(^^)v
アイゼンなのでへっちゃら
(^^)v
ガシっガシっ!
右に行ったり左に行ったりギザギザ登ってくよん(^^)
ガシっガシっ!
右に行ったり左に行ったりギザギザ登ってくよん(^^)
いぇ〜い♪(v^_^)v
1合目とうちゃ〜く♪
1
いぇ〜い♪(v^_^)v
1合目とうちゃ〜く♪
この張り紙がいたるところに・・・
登山者に優しい山♪
1
この張り紙がいたるところに・・・
登山者に優しい山♪
根っこに注意!(^^)!
根っこに注意!(^^)!
いぇいいぇ〜い♪♪
2合目とうちゃ〜く(^^)v
1
いぇいいぇ〜い♪♪
2合目とうちゃ〜く(^^)v
結構な傾斜(*_*)
こりゃギザギザに登ってくしかないやんな!
結構な傾斜(*_*)
こりゃギザギザに登ってくしかないやんな!
徐々に雪が増えてきて・・・
徐々に雪が増えてきて・・・
林道に合流〜♪
いぇいいぇいいぇ〜い♪♪♪
3合目にとうちゃ〜く(^^)v
って、これをいちいち書いてたら大変なことになるのでこの辺で・・・(≧∇≦)
2
いぇいいぇいいぇ〜い♪♪♪
3合目にとうちゃ〜く(^^)v
って、これをいちいち書いてたら大変なことになるのでこの辺で・・・(≧∇≦)
か・い・ほ・う・か〜〜ん
\(^o^)/
2
か・い・ほ・う・か〜〜ん
\(^o^)/
林道は行き止まり(? ?)
山道行くよん♪
林道は行き止まり(? ?)
山道行くよん♪
山道に入ってすぐにあざみ小屋発見♪
屋根の雪が今にも落ちそう・・・Σ(゜д゜lll)
2
山道に入ってすぐにあざみ小屋発見♪
屋根の雪が今にも落ちそう・・・Σ(゜д゜lll)
さてと・・・
ここを登るぞ〜p(^_^)q
さてと・・・
ここを登るぞ〜p(^_^)q
でも直登ちゃいます(^^)v
ギザギザ登っていきマス!
でも直登ちゃいます(^^)v
ギザギザ登っていきマス!
ふぅ〜ε-(´∀`; )
ふぅ〜ε-(´∀`; )
う〜〜何気にキツい(? ?)
う〜〜何気にキツい(? ?)
おっと4合目!
まだまだ先は長い・・・
(-。-;
1
おっと4合目!
まだまだ先は長い・・・
(-。-;
やっと五合目小屋♪
あれ?何あれ?夢咲の鐘(? ?)
1
やっと五合目小屋♪
あれ?何あれ?夢咲の鐘(? ?)
カン♪カン♪カン♪
って意外と大きな音や(^^;;
2
カン♪カン♪カン♪
って意外と大きな音や(^^;;
休憩無しで登るよp(^_^)q
3
休憩無しで登るよp(^_^)q
若い力・・・(・・?)
私のこと?(≧∇≦)
4
若い力・・・(・・?)
私のこと?(≧∇≦)
はい♪
一応5合目看板(^o^)/
1
はい♪
一応5合目看板(^o^)/
琵琶湖の方かなあ〜
1
琵琶湖の方かなあ〜
6合目!!
雪がだいぶ増えた(゜o゜;;
2
6合目!!
雪がだいぶ増えた(゜o゜;;
7合目!!
ん?
ほこら(? ?)
そういうことね・・・(^^;
2
そういうことね・・・(^^;
7合目を過ぎると冬季ルートを進みマス!(^^)!
夏道は危険なので通行禁止みたい!
7合目を過ぎると冬季ルートを進みマス!(^^)!
夏道は危険なので通行禁止みたい!
あれ?
何かめっちゃ急登・・・
(*_*)
あれ?
何かめっちゃ急登・・・
(*_*)
寒いし・・・(@_@)
1
寒いし・・・(@_@)
ちょい霧氷??
やっと尾根に到達(^^)
やっと尾根に到達(^^)
おっ!
完全に霧氷やん(^.^)
1
おっ!
完全に霧氷やん(^.^)
でも結構ガスってきた
( ´△`)
1
でも結構ガスってきた
( ´△`)
こっち!
もうちょっとかな〜
ε-(´∀`; )
1
もうちょっとかな〜
ε-(´∀`; )
着いた〜\(^o^)/
5
着いた〜\(^o^)/
(^O^☆♪
これは・・・??
2
これは・・・??
登頂ヽ(´▽`)/
綿向山 1110m♪
11
登頂ヽ(´▽`)/
綿向山 1110m♪
結構人が多い!
でもガスガス・・・
1
結構人が多い!
でもガスガス・・・
きれいやね〜♪
ここもほこら?
(((o(*゜▽゜*)o)))
ゴソゴソ何してんの??
2
ゴソゴソ何してんの??
タッチ♪
うんうん♪
霧氷〜〜(°▽°)
4
うんうん♪
霧氷〜〜(°▽°)
髪もMuhyo
((((;゜Д゜)))))))
こうやって霧氷は作られていくんや♪
2
髪もMuhyo
((((;゜Д゜)))))))
こうやって霧氷は作られていくんや♪
あ〜寒っ( ´△`)
早よ下りよっ!!
1
あ〜寒っ( ´△`)
早よ下りよっ!!
霧氷の残骸?
お恵みありがとうごぜ〜ますだぁ(≧∇≦)
1
お恵みありがとうごぜ〜ますだぁ(≧∇≦)
めちゃガスってるやん
( ´△`)
トレースが雪でちょっとづつ消えてってる?
あぶなぁ〜(*_*)
めちゃガスってるやん
( ´△`)
トレースが雪でちょっとづつ消えてってる?
あぶなぁ〜(*_*)
めちゃ吹雪いてるしっ!
(@_@)
めちゃ吹雪いてるしっ!
(@_@)
知らない間に真っ白け(°_°)
4
知らない間に真っ白け(°_°)
5合目まで下りてきた(^^)
5合目まで下りてきた(^^)
登りと下りで服がちゃう
(^^)
1
登りと下りで服がちゃう
(^^)
つづら折れに突入!
風がほとんど無くなった
(^^)
つづら折れに突入!
風がほとんど無くなった
(^^)
この辺は穏やか〜♪
アイゼン引っ掛けるなよ〜!
この辺は穏やか〜♪
アイゼン引っ掛けるなよ〜!
橋の上から撮ってみた!(^^)!
橋の上から撮ってみた!(^^)!
ただいま〜〜|( ̄3 ̄)|
3
ただいま〜〜|( ̄3 ̄)|
ここも雪降ったな〜
下山した方の足跡が点々と・・・
ここも雪降ったな〜
下山した方の足跡が点々と・・・
あっ!
こんなんあったんやあ〜
説明書があるけどちんぷんかんぷんや
(≧∇≦)
あっ!
こんなんあったんやあ〜
説明書があるけどちんぷんかんぷんや
(≧∇≦)
竜王山も雲の中!
竜王山も雲の中!
林道をのんびり歩きマス♪
林道をのんびり歩きマス♪
この階段が記憶になくて林道を進むとこやった!
あぶないあぶない(^◇^;)
この階段が記憶になくて林道を進むとこやった!
あぶないあぶない(^◇^;)
雲々〜〜
無事帰還(^^)
11時半頃の駐車場♪
ほぼ満車!
2
無事帰還(^^)
11時半頃の駐車場♪
ほぼ満車!
『大河原温泉 かもしか荘』
日帰り温泉でマッタリ(´ω`)
3
『大河原温泉 かもしか荘』
日帰り温泉でマッタリ(´ω`)
お雛様が飾ってあった♪
3
お雛様が飾ってあった♪
ゆづ君♪宇野君♪
おめでとう\(^o^)/
6
ゆづ君♪宇野君♪
おめでとう\(^o^)/

感想

今日は男子フィギュアフリーの日!
ゆづ君の出場時間までに下山するぞーーっp(^^)q

8時前の駐車場は、思ってたより車が多いやん\(◎o◎)/!
人気の山なんやぁ〜♪

どこまでアイゼンなしで行けるかなぁ〜〜
と思ったけど、登山口までの林道がすでにあやしい感じに凍ってる・・・(-_-)
行けるかなぁ〜と思って歩いてみた・・・
うわぁ〜〜っ(゜o゜)
後ろに滑って戻っちゃいました(^_^;)
こけなくて良かった♪
ここでアイゼン装着!(^^)!
アイゼン着けたらザクザク歩きやすくていいわぁ〜〜♪♪

一合目、二合目、三合目・・・と標識があります!
三合目のあざみ小屋、五合目小屋ではまだまだ元気に笑ってる〜♪
七合目の標識過ぎた直後の冬期ルート!
ここからが急登プラス強風(@_@)
吹雪いてサムーーーーーッ!(>_<)
当然、無言・・・(ー_ー)
ひたすらトレースだけ見ながら前に進むんで、八合目・九合目の標識は見てない!!
あったのかなぁ?なかったのかなぁ(?_?)

吹雪いてて真っ白・・・ここが山頂??
ウン♪ウン♪ここが山頂やぁ〜〜〜ヽ(^o^)丿
って、時の嬉しさときたら☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

でも、寒すぎるのでゆっくりはできやん!!
写真撮って、とっとと下山!!

雪がひっついて全身真っ白やん!!
髪の毛もバリバリ・・・(+o+)

相変わらず下山は早っ!!
たくさんの登って行く人達とすれ違いました〜〜
予定より1時間くらい早く下山できた(^^)v
駐車場はもちろん満車!

で、男子フィギュアどこで観るん(?_?)
まずは温泉であたたまろ〜〜♪

『大河原温泉 かもしか荘』大人500円♪
そこのロビーにTVあるやん^m^
フロントのお姉さんに「お風呂の後、ロビーで休憩してもいいですか?」って聞いたら、「いいですよ〜ゆっくりしていってくださいね(^^)」と笑顔で言っていただきました\(^o^)/

温泉でゆったりまったりの後はロビーでTV観戦♪
最初ついてなかったTVにスイッチON♪(これもちゃんとフロントで了承得ました(^^)v)
ちょうど最終グループスタート♪
人いなかったロビーも振り返ったらいっぱい集まってるやん(^_^;)

ドキドキハラハラ・・・
で、最後は涙・涙・・・(T_T)

金・銀のワンツーすごい!!すごすぎるわぁ〜!!!
感動(°▽°)☆

おめでとう\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

わたしもガンバロp(^^)q



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表参道コース〜水無山北尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山、竜王山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表登山道冬山ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら