やったね!ゆづ君♪ 綿向山(^^)v
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:06
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 844m
- 下り
- 831m
コースタイム
- 山行
- 2:28
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 3:06
天候 | 曇りのち雪♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場までは路面に積雪なしです 30〜40台は駐車できそうです(^^) 朝8時の時点で8〜9割はうまってました!(^^)! 寒いのに誘導員の方もいらっしゃいました♪ |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース的に特に危険箇所はないです♪ でも、冬道登山道は急登なうえ積雪時やガスってるときは道迷いしそうな感じなので注意!(^^)! トレースが残ってたり登山者が多いときは問題ないと思います♪ |
その他周辺情報 | 大河原温泉 かもしか荘(500円)♪ 内湯、露天風呂、サウナ付 ロビーのTVで男子フィギュアフリーを観戦させてもらいました\(^o^)/ |
写真
感想
今日は男子フィギュアフリーの日!
ゆづ君の出場時間までに下山するぞーーっp(^^)q
8時前の駐車場は、思ってたより車が多いやん\(◎o◎)/!
人気の山なんやぁ〜♪
どこまでアイゼンなしで行けるかなぁ〜〜
と思ったけど、登山口までの林道がすでにあやしい感じに凍ってる・・・(-_-)
行けるかなぁ〜と思って歩いてみた・・・
うわぁ〜〜っ(゜o゜)
後ろに滑って戻っちゃいました(^_^;)
こけなくて良かった♪
ここでアイゼン装着!(^^)!
アイゼン着けたらザクザク歩きやすくていいわぁ〜〜♪♪
一合目、二合目、三合目・・・と標識があります!
三合目のあざみ小屋、五合目小屋ではまだまだ元気に笑ってる〜♪
七合目の標識過ぎた直後の冬期ルート!
ここからが急登プラス強風(@_@)
吹雪いてサムーーーーーッ!(>_<)
当然、無言・・・(ー_ー)
ひたすらトレースだけ見ながら前に進むんで、八合目・九合目の標識は見てない!!
あったのかなぁ?なかったのかなぁ(?_?)
吹雪いてて真っ白・・・ここが山頂??
ウン♪ウン♪ここが山頂やぁ〜〜〜ヽ(^o^)丿
って、時の嬉しさときたら☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
でも、寒すぎるのでゆっくりはできやん!!
写真撮って、とっとと下山!!
雪がひっついて全身真っ白やん!!
髪の毛もバリバリ・・・(+o+)
相変わらず下山は早っ!!
たくさんの登って行く人達とすれ違いました〜〜
予定より1時間くらい早く下山できた(^^)v
駐車場はもちろん満車!
で、男子フィギュアどこで観るん(?_?)
まずは温泉であたたまろ〜〜♪
『大河原温泉 かもしか荘』大人500円♪
そこのロビーにTVあるやん^m^
フロントのお姉さんに「お風呂の後、ロビーで休憩してもいいですか?」って聞いたら、「いいですよ〜ゆっくりしていってくださいね(^^)」と笑顔で言っていただきました\(^o^)/
温泉でゆったりまったりの後はロビーでTV観戦♪
最初ついてなかったTVにスイッチON♪(これもちゃんとフロントで了承得ました(^^)v)
ちょうど最終グループスタート♪
人いなかったロビーも振り返ったらいっぱい集まってるやん(^_^;)
ドキドキハラハラ・・・
で、最後は涙・涙・・・(T_T)
金・銀のワンツーすごい!!すごすぎるわぁ〜!!!
感動(°▽°)☆
おめでとう\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
わたしもガンバロp(^^)q
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する