ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1382094
全員に公開
ハイキング
東海

本宮山(表参道〜道コース)

2018年02月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
10.6km
登り
834m
下り
825m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
0:52
合計
4:34
9:12
97
10:49
11:02
14
11:16
11:31
10
11:41
11:44
36
12:20
12:41
65
13:46
13:46
0
13:46
ゴール地点
天候 曇り 時々 雪 時々 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場
・豊川市 ウォーキングセンター
https://goo.gl/maps/oHiuyTJk6uL2
・手取山公園の駐車場 ←今回はこちらを使用
https://goo.gl/maps/hmYRcX8CDaJ2
その他周辺情報 最寄のコンビニ
ファミリーマート三河一宮店
https://goo.gl/maps/KK1M4jtYoDM2
豊川市ウォーキングセンターの駐車場は既に満車だったので、手取山公園の駐車場であるこちらに車を止めて本日の登山開始です。
2018年02月17日 09:01撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/17 9:01
豊川市ウォーキングセンターの駐車場は既に満車だったので、手取山公園の駐車場であるこちらに車を止めて本日の登山開始です。
表参道の入り口です。しばらくは穏やかな登山道が続きます。
2018年02月17日 09:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/17 9:13
表参道の入り口です。しばらくは穏やかな登山道が続きます。
第二東名のトンネルの上を超えていきます。
2018年02月17日 09:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
2/17 9:40
第二東名のトンネルの上を超えていきます。
ここから本番開始と言ったところでしょうか。このあと、砥鹿神社奥宮までひたすら登りが続きます。結構急な登りも時々あります。
2018年02月17日 09:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/17 9:48
ここから本番開始と言ったところでしょうか。このあと、砥鹿神社奥宮までひたすら登りが続きます。結構急な登りも時々あります。
基本は階段をひたすら登っていく感じの道なんですが、途中にこんな岩場もありました。「馬の背岩」というらしく、しばらくこの岩場が続きます。表参道という割にはけっこう険しい。(見た目でですが。足をかける場所は多いので案外階段と変わらずに登れます。)
2018年02月17日 09:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
2/17 9:56
基本は階段をひたすら登っていく感じの道なんですが、途中にこんな岩場もありました。「馬の背岩」というらしく、しばらくこの岩場が続きます。表参道という割にはけっこう険しい。(見た目でですが。足をかける場所は多いので案外階段と変わらずに登れます。)
途中にあった休憩場の東屋で一休み。東の方は晴れて見えましたがお山の真上は既に雲がかかっています。
2018年02月17日 10:01撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/17 10:01
途中にあった休憩場の東屋で一休み。東の方は晴れて見えましたがお山の真上は既に雲がかかっています。
「砥鹿神社奥宮」です。ここまで登って来れば、ほぼ本宮山を制覇したようなもの。山頂までは楽な登りです。この山行の無事と日々の生活への感謝念を込めてお参りし、先に進みます。
2018年02月17日 10:52撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/17 10:52
「砥鹿神社奥宮」です。ここまで登って来れば、ほぼ本宮山を制覇したようなもの。山頂までは楽な登りです。この山行の無事と日々の生活への感謝念を込めてお参りし、先に進みます。
本宮山の山頂に到着。この時点で天気は悪くなってきて風も強く、雪も振ったり止んだりで激寒でした。寒いからか、またiPhoneのバッテリーが急になくなってシャットダウンしてしまい、この後はモバイルバッテリーに繋いでGPSログの記録を続行しました。
2018年02月17日 11:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/17 11:14
本宮山の山頂に到着。この時点で天気は悪くなってきて風も強く、雪も振ったり止んだりで激寒でした。寒いからか、またiPhoneのバッテリーが急になくなってシャットダウンしてしまい、この後はモバイルバッテリーに繋いでGPSログの記録を続行しました。
ここの分岐をを下り方面でみて東にすすめば「道コース」のある方面に向かいます。
2018年02月17日 11:52撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/17 11:52
ここの分岐をを下り方面でみて東にすすめば「道コース」のある方面に向かいます。
「天狗岩」を登ってきた所です。
ここから見る、豊川の街や豊橋になるのかな?の海沿いまで見えなかなかの絶景でした。この日はちょっと空気が澄んでなくもやがかかった感じだったのが惜しい。
■パノラマ写真 http://pnr.ma/bjIXVi
2018年02月17日 12:20撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/17 12:20
「天狗岩」を登ってきた所です。
ここから見る、豊川の街や豊橋になるのかな?の海沿いまで見えなかなかの絶景でした。この日はちょっと空気が澄んでなくもやがかかった感じだったのが惜しい。
■パノラマ写真 http://pnr.ma/bjIXVi
天狗岩の先のしばらくはあまり道が整備されておらず、獣道のような誰かが歩いたような道を頼りに進んでいきます。結構な急坂で登りだったらけっこうきつそう・・・
2018年02月17日 12:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
2/17 12:38
天狗岩の先のしばらくはあまり道が整備されておらず、獣道のような誰かが歩いたような道を頼りに進んでいきます。結構な急坂で登りだったらけっこうきつそう・・・
時たま現れる分かれ道。今回は先人のGPSログを見ながら登山したので、下りの途中では何度か道を間違え、怪しそうな道に進んでしまった時に行きたい道筋を確認できたおかげで何度か助けられました(^_^;)
2018年02月17日 12:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/17 12:48
時たま現れる分かれ道。今回は先人のGPSログを見ながら登山したので、下りの途中では何度か道を間違え、怪しそうな道に進んでしまった時に行きたい道筋を確認できたおかげで何度か助けられました(^_^;)
整備された登山道に合流しました。ここからが「道ルート」になるのかと。
2018年02月17日 12:52撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
2/17 12:52
整備された登山道に合流しました。ここからが「道ルート」になるのかと。
「道ルート」の登りの時の入り口です。「道」って彫ってある石の標識ありました。下りの場合、ここらは舗装林道を歩いて麓に降りていきます。
2018年02月17日 13:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
2/17 13:09
「道ルート」の登りの時の入り口です。「道」って彫ってある石の標識ありました。下りの場合、ここらは舗装林道を歩いて麓に降りていきます。
再び第二東名のトンネルの上を超えていきます。
2018年02月17日 13:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
2/17 13:16
再び第二東名のトンネルの上を超えていきます。
無事にスタート地点だった駐車場に到着。今回は結構疲れました。でも、いい運動になるし、楽しかったのでまた来たいですね。
2018年02月17日 13:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/17 13:45
無事にスタート地点だった駐車場に到着。今回は結構疲れました。でも、いい運動になるし、楽しかったのでまた来たいですね。

装備

MYアイテム
yuzuru99
重量:5.47kg

感想

本宮山は初心者向けだと聞いて登ってみたが、思ったより登りもきつく、歩いた距離の割に疲労度はけっこうなものでした。でも、登っている最中は息を切らしながらも「心肺能力と足腰がスゲー鍛えられるぜ!」って感じでけっこう燃えましたね(笑)
表参道は岩場がちょっとだけあったけど、全般で綺麗に整備されておりなかなか安心して登ることができたかな。東海地域の近場の山を一通り登ったらまた来てみたいです。
■写真( Google フォト)
https://photos.app.goo.gl/C6LhvWHTq7sClaKr2

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1041人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら