記録ID: 1383073
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
石割山(大平山)でミルフィーユ鍋
2018年02月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 614m
- 下り
- 602m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 5:48
距離 7.4km
登り 614m
下り 618m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・6:20 甲府 ・7:30 石割山駐車場 ◆登山時の駐車場(集合場所から移動) ・石割山神社駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ところどころ雪が有ったり無かったリでした。 雪が有るところは、凍っている箇所もあり登り下りは危ないです。 軽アイゼン等があったほうがいいです。 それ以外はルートも明瞭ですし、特に危険個所はありません。 |
その他周辺情報 | ・石割の湯 800円/大人1人(クーポン券使用で10%割引あり) http://www.ishiwarinoyu.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
今回は、いつものrinkeさん、astarさんに加え、rinkeさんの娘さんも参加でした。
距離も標高差も余り無いやさしいコースでしたが、これがスタートから403段の石階段、石割神社でイベントあり、頂上登ると絶景の富士山と気持ちのいい稜線歩きと盛り沢山でなかなか侮れません。
お昼は美味しいミルフィーユ鍋を堪能し、大満足の山行となりました。
今回もrinkeさん、astarさんのお陰様で楽しく過ごすことが出来ました。
rinnkeさんの娘さんも、今回の見所たくさんの登山で登山の楽しさを感じてくれたでしょうか?
皆さん、有難う御座いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:776人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する