記録ID: 1384806
全員に公開
ハイキング
関東
遊歩道アプトの道
2018年02月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 353m
- 下り
- 352m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:53
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:17
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
途中、日陰で雪が残っている個所が1か所あります。その他6号トンネルには氷筍が出来ていますので、トンネル内は足元注意。基本日中はトンネル内の照明がありますが、午後6時を過ぎると消灯するようです。熊ノ平では、野生の猿が居ました。何もしなければ危害もないとは思いますが、少なくとも目に付くところで食事などは避けたほうがいいと思います。 |
その他周辺情報 | 峠の湯で昼食・入浴して帰宅しました。2月末まで入浴料500円。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ハイキング装備のみ
|
---|
感想
昨日は霧積温泉でアイスクライミングして夜は金湯館で会の新年会。今日はみんな帰ってしまい、クライミングパートナーがいないのでアイスクライミングはあきらめて、アプト線のハイキングに訪れました。遅い出発と早く帰りたいので、峠の湯からの往復でした。気持ちい季節に今度は家族で来てみたいところです。
昨日の記録はこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1384042.html
PS:写真の編集でスタックしてしまい、一部縦横変換すると保存できなくこのままで勘弁願います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する