ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 138595
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

甲山練習登山

2011年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 yonetch その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:45
距離
2.4km
登り
172m
下り
196m
天候 薄曇り?
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
自然の家側からの登山道は石が多かったり時折ザレていたりと、やや歩きにくいです。
2011年10月02日 08:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/2 8:36
自然の家側からの登山道は石が多かったり時折ザレていたりと、やや歩きにくいです。
頼朝公を祀っているのでしょうか、祠。
2011年10月02日 08:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/2 8:44
頼朝公を祀っているのでしょうか、祠。
頂上ゲット!
2011年10月02日 09:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/2 9:06
頂上ゲット!
頂上広場はかなり広く、野球ができそうなくらい。他、ベンチが5〜6席程。
2011年10月02日 09:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/2 9:16
頂上広場はかなり広く、野球ができそうなくらい。他、ベンチが5〜6席程。
担いで上がったポテチとソーセージを朝っぱらから頂きます。
2011年10月02日 09:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/2 9:16
担いで上がったポテチとソーセージを朝っぱらから頂きます。
頂上からの眺望は得られませんが、神呪寺方向へとくだると一部開けます。
2011年10月02日 09:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/2 9:26
頂上からの眺望は得られませんが、神呪寺方向へとくだると一部開けます。
おうちは恐らくこのあたり
2011年10月02日 09:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/2 9:27
おうちは恐らくこのあたり
ということで記念写真。
2011年10月02日 09:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/2 9:30
ということで記念写真。
それにしてもよく見える。
2011年10月02日 09:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/2 9:30
それにしてもよく見える。
ぐるりと一回転しているアクロバットな松。
2011年10月02日 09:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/2 9:32
ぐるりと一回転しているアクロバットな松。
神呪寺側の登山道はかなり整備されており歩きやすいです。
2011年10月02日 09:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/2 9:36
神呪寺側の登山道はかなり整備されており歩きやすいです。
神呪寺入口の碑。
2011年10月02日 09:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/2 9:42
神呪寺入口の碑。
神呪寺を出てからは車道歩きですが、若干車道じゃない所も歩けて安心です。
2011年10月02日 09:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/2 9:46
神呪寺を出てからは車道歩きですが、若干車道じゃない所も歩けて安心です。
友達の友達ぐらいにこういう名前の人、いそう。
2011年10月02日 09:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/2 9:48
友達の友達ぐらいにこういう名前の人、いそう。
スタート地点に戻ってきました。この後は激坂を爆速で下るというお楽しみが待っています。
2011年10月02日 10:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/2 10:09
スタート地点に戻ってきました。この後は激坂を爆速で下るというお楽しみが待っています。
撮影機器:

感想

ようやく自宅で落ち着いた週末を迎えられそうだったので、ちょいと朝散歩がてら甲山に登ってみようと思い、ぼそっと言ったら長男殿も是非行きたいとのことで二人で出かけました。

アプローチは自宅からチャリ!

しかし、激坂のため電動でないとまず不可。

森林公園の入口に自転車をデポし歩行開始。
朝の8時台だというのに、公園内は散策・ジョギングの人が結構いらっしゃいます。

登りのルートは最短と思われる自然の家側からの登山道を選択。踏み後は明瞭ですがあまり整備された感じではなく、
ワイルドな道が続きます。

長男殿、出だしは調子良かったのですが久々の登山のせいか時々休憩が必要なものの元気に登ってくれました。

山頂で軽食をとったのち、今来た道と違う道、どっちで下りたい?と聞くと、違う道!と即答。
ということで、神呪寺経由で下山することに。どうでもいいですけど、神呪寺という字を最初
見た時はびびりました。

山頂では眺望は得られなかったのですが、神呪寺方面に下り始めてすぐの所で視界が開け
大阪平野が一望。長男殿も感動した様子。

このルートは整備がされていて下りやすいです。まぁ登りだと階段続きでしんどいかもしれませんが。

程なく神呪寺につき、境内を抜けて車道脇を暫く下ったのち、森林公園内を抜けてスタート地点に戻りました。

一時間程でサクッと帰るつもりだったけど、意外と2時間ぐらい遊んでしまいましたが、
自宅からこの距離で登れるというのは素敵なことです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

同じです。
同じく、2年ほど前の2月に練習登山と称して初めて
登った山が甲山でした、あの登り始めの住宅街の急坂は
きついですよね。(自分は歩きましたが)。また次も
頑張ってください。自分の場合は、2回目の山は「油コブシ」でした。
2011/10/3 7:24
Re:同じです。
nemさん、どうもありがとうございます。
nemさんはどちらから登られたんですかね?住宅街は電動自転車のちからに頼って
しまいました(汗

2回目はゴロゴロ岳にチャレンジしてみようと思ってます!
2011/10/5 23:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら