記録ID: 1392218
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾
鍋倉山バックカントリー
2018年03月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp12a39e376dcce97.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 730m
- 下り
- 737m
コースタイム
天候 | ドピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝は氷点下だったので雪はしまっていたけれど日が高くなるとグサグサに。 |
写真
装備
個人装備 |
スノーボード
長袖シャツ
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
日よけ帽子
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|---|
備考 | まさかの、、、スノーシューを忘れた!持ち物点検はぬかりなく! この天気で、ハイドレーションのドリンク(クエン酸水)1Lでは足りなかった。ゼリードリンクとサーモス500に紅茶を持って行ったので助かった。 |
感想
スノーボードショップ「シュナイダー」の店長引率いる常連さんのグループでなべくらBC行ってきました(^^)
しかーし、、、やらかしました、、、スノーシューを忘れました!
うっかりさんと言うより、ボケたか!!
同行の皆さんの優しさでスノーボードブーツにクランポンやシャベルの柄をタイラップやスキーバンドでくくり付け、見たことのないスノーシューの出来上がり♪これがまた素晴らしく沈まない(笑)しかーし歩きにくいこと、、、見かねた店長が私のMOSS板を背負ってくれました(感涙)店長が白馬の騎士に見えました(LOVE)
やっとの思いで山頂着。滑るぞー!っと飛び出すもしょっぱなからすっ転び、何かが変?変?と疑いながらほぼほぼ滑り降りたところでバインディングの角度が滅茶苦茶だと気がつきました、、、とほほ。よくこんなんで滑り降りられたな、、、
とにかく無事でよかったです。皆さんお騒がせしてすみませんでした。
そして特に店長、ありがとうございました!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1368人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する