記録ID: 1397310
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
高ボッチ山:3大標高に愛を誓えず
2018年03月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 722m
- 下り
- 719m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は新雪10〜20僉展望台手前が一部太ももまではまりました。 終始壺足で通せました。 |
写真
撮影機器:
感想
天気が良くなると思い未踏のコースで高ボッチ山に行きました。諏訪湖だけは見えましたが、富士も北アも見えず3大標高を眺めながらの愛の誓いは果たせませんでした。
それでも純白な世界と時折の青空に心洗われました。結局今日は私1人だけだったようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:897人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめまして、Hyperion117と申します。
前週とは別世界で、すばらしい。
北八ヶ岳と見間違えそうでした。
同じ信州人なので、どこかでお会いするかも知れませんね。
その際には、よろしくお願いいたします。
Hyperion117さん
ありがとうございます。私は初めてのコースだったので、ログを参考にさせていただきました。お陰様で迷うこともなく登れました。
多分2000m以上は雲の上だったと思い、展望はちょっと残念でしたが、予想外の白い世界を満喫できました。
どこかでお会い出来たらいいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する