ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1408686
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

完全貸切の燧ヶ岳 俎山頂から滑降

2018年03月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:18
距離
26.0km
登り
1,404m
下り
1,397m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:50
休憩
0:29
合計
9:19
2:56
32
ミニ尾瀬公園
3:28
3:28
4
4:04
4:04
198
7:22
7:23
71
8:34
8:35
84
9:59
10:14
5
2320mテラス
10:19
10:31
21
10:52
10:52
36
11:28
11:28
22
12:15
ミニ尾瀬公園
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道路は雪なし。ただしミニ尾瀬公園の駐車場は融けた雪が凍結していました。

ミニ尾瀬公園から県境までは冬期通行止です。
http://www.pref.fukushima.jp/douro/kisei/kisei-list.htm
コース状況/
危険箇所等
ミニ尾瀬公園から御池までの国道352号線は除雪されていないですが、スノーモービルのトレースがあります。地元の方々が利用しているようです。九十九折はショートカット可能ですが、沢割れやクラックが複数あるので要注意。

御池から上は雪が十分にあり、どこでもシールで歩ける状態。

山頂付近は吹きだまりと氷化斜面が混在しておりクトーが必要です。2320mのテラスから先は板を担ぎましたが、上手くルートを取ればシールとクトーで山頂まで行けそうです。担ぐ場合はアイゼンがあった方が安全だと思います。

滑走時に登り返しがないようにするには、1531mと1986mのポコをスキーヤーズ・ライトに巻きます。他はデブリもなく、ほぼどこでも滑れます。

帰りの国道352号線は斜度がほとんどなく、また気温が上がるとストップスノー化するので、がんばって漕ぐしかありません。
午前3時、今日はここから出発。
2018年03月24日 02:58撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3/24 2:58
午前3時、今日はここから出発。
標識のすぐ先で除雪終了です。ここからシールで国道を約10km延々と歩きます。
2018年03月24日 02:59撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
3/24 2:59
標識のすぐ先で除雪終了です。ここからシールで国道を約10km延々と歩きます。
通行止で誰も通らないはずなのに、キャンプ場の街灯が明るく照らします。おかげで安心ですが。
2018年03月24日 03:24撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
3/24 3:24
通行止で誰も通らないはずなのに、キャンプ場の街灯が明るく照らします。おかげで安心ですが。
ここも街灯
2018年03月24日 03:51撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3/24 3:51
ここも街灯
譲る相手、いないんですが…(帰りに地元の方が乗ったスノーモービルに抜かれたので譲りました)
2018年03月24日 03:59撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
3/24 3:59
譲る相手、いないんですが…(帰りに地元の方が乗ったスノーモービルに抜かれたので譲りました)
照明はつけっ放しだけどカーブのミラーは外してある
2018年03月24日 04:34撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3/24 4:34
照明はつけっ放しだけどカーブのミラーは外してある
登山口に着く前に夜が明けてしまいました。
2018年03月24日 05:52撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3/24 5:52
登山口に着く前に夜が明けてしまいました。
御池の手前から山に入ります。国道より下部は沢割れがありましたが、このあたりからどこでも歩けます。
2018年03月24日 06:27撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3/24 6:27
御池の手前から山に入ります。国道より下部は沢割れがありましたが、このあたりからどこでも歩けます。
カチカチの固い雪の上に新雪が数cm乗っている状態。早めにクトーを装着しました。
2018年03月24日 07:09撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
3/24 7:09
カチカチの固い雪の上に新雪が数cm乗っている状態。早めにクトーを装着しました。
広沢田代。広い
2018年03月24日 07:16撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
3/24 7:16
広沢田代。広い
広沢田代付近の雪はザラメに近い感じ。風はありません。
2018年03月24日 07:32撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3/24 7:32
広沢田代付近の雪はザラメに近い感じ。風はありません。
白い
2018年03月24日 07:43撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3
3/24 7:43
白い
ちょっと珊瑚みたい
2018年03月24日 07:50撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
4
3/24 7:50
ちょっと珊瑚みたい
熊沢田代の手前が下りになるのでクトーを外してシール滑走。そして山頂ロックオン。待ってなさい
2018年03月24日 08:33撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3
3/24 8:33
熊沢田代の手前が下りになるのでクトーを外してシール滑走。そして山頂ロックオン。待ってなさい
熊沢田代は広沢田代とは異なり風が吹き抜けるので、薄くシュカブラができている
2018年03月24日 08:33撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
3/24 8:33
熊沢田代は広沢田代とは異なり風が吹き抜けるので、薄くシュカブラができている
御池から山頂の間で唯一見つけた人工物
2018年03月24日 08:56撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3/24 8:56
御池から山頂の間で唯一見つけた人工物
熊沢田代を過ぎるとまた風は弱くなる
2018年03月24日 09:10撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3/24 9:10
熊沢田代を過ぎるとまた風は弱くなる
振り返り
2018年03月24日 09:31撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
3/24 9:31
振り返り
山頂に近付くと吹きだまりと氷化斜面が交互に現れる。クトー再装着。
2018年03月24日 09:45撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3
3/24 9:45
山頂に近付くと吹きだまりと氷化斜面が交互に現れる。クトー再装着。
あっちは柴安
2018年03月24日 09:50撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
5
3/24 9:50
あっちは柴安
山頂に近付いたら稜線の上を歩きます。風は強くなりますが歩くのに支障なし
2018年03月24日 09:50撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
6
3/24 9:50
山頂に近付いたら稜線の上を歩きます。風は強くなりますが歩くのに支障なし
2300mのテラスで風を避けつつシールを剥がしておく。ここからシートラ
2018年03月24日 09:58撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
3/24 9:58
2300mのテラスで風を避けつつシールを剥がしておく。ここからシートラ
あとちょっと
2018年03月24日 10:17撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
3/24 10:17
あとちょっと
ついたー。
2018年03月24日 10:19撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
6
3/24 10:19
ついたー。
2018年03月24日 10:19撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3/24 10:19
記念撮影
2018年03月24日 10:22撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
5
3/24 10:22
記念撮影
景色も申し分なし
2018年03月24日 10:31撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
3/24 10:31
景色も申し分なし
さあ滑走開始
2018年03月24日 10:31撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
3/24 10:31
さあ滑走開始
氷化斜面を慎重にクリアして安全地帯へ
2018年03月24日 10:38撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
4
3/24 10:38
氷化斜面を慎重にクリアして安全地帯へ
快感にシビレたあと
2018年03月24日 10:39撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3
3/24 10:39
快感にシビレたあと
樹林帯の中はお楽しみのパウダー
2018年03月24日 10:43撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
3/24 10:43
樹林帯の中はお楽しみのパウダー
広沢田代まで一気に滑った
2018年03月24日 10:53撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
3/24 10:53
広沢田代まで一気に滑った
この先もまだまだ楽しめる
2018年03月24日 10:59撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
3/24 10:59
この先もまだまだ楽しめる
スノーモービルのトレースまで戻ってきた
2018年03月24日 11:07撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3/24 11:07
スノーモービルのトレースまで戻ってきた
九十九折はところどころショートカット
2018年03月24日 11:23撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3/24 11:23
九十九折はところどころショートカット
この先は50分漕いで除雪終了点
2018年03月24日 12:12撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3/24 12:12
この先は50分漕いで除雪終了点
おしまい。
2018年03月24日 12:16撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3
3/24 12:16
おしまい。

感想

また運よく週末に好天の予報。降雪後は誰も行っていないであろう燧ヶ岳にチャレンジしました。実は東北地方の山には、一度も登ったことがありません。
積雪期はミニ尾瀬公園から先が冬期通行止となるので、往復20km近い国道歩きが必要となります。どんなもんだろうと調べてみると3週間前にNeuronさんのレコがあり、スノーモービルのトレースがあるとのこと。

さて準備万端午前3時にミニ尾瀬公園を出発。情報どおりスノーモービルの跡に沿って延々歩いていくと、九十九折あたりから持病(?)の脛痛が急にやってきます。まだ登山口にすら着いていないのに…どうも平地でシール歩行をすると痛くなりやすいみたい。足をだましだまし進んで、何とか御池の手前から山に入って一安心。

スノーモービルが入ってこれない所まで来ると、予想通りトレースは全てリセットされており貸切状態。固い雪の上に軽く新雪が積もっているのでシールが効きにくく、早めにクトーを装着します。高度を上げていくと雪はパウダーに変わり期待大。広沢田代、熊沢田代と尾瀬の広大な景色に酔いしれます。途中、何度も振り返りますが後続らしい姿も見当たりません。やった、狙いどおりの完全貸切です。

山頂に近付くと風が強くなり雪も氷化しますがクトーで登れないほどではありません。山頂直下のテラスで風を避けつつシートラに切り換え、俎瑤謀伉此周囲は誰もおらず、雲もない、完全な世界に感動します。

ただ風がやや強いので写真を撮ったらすぐに岩場の裏から滑走開始。山頂付近は吹きだまりになってますが直下に氷化斜面があるので、無理にターンを切らず斜滑降で少しずつ降りました。安全地帯まで来たらパウダーを満喫。熊沢田代の先のポコはうまく巻いてあっという間に御池手前の道路へ合流します。俎山頂から36分でした。

ここから先は九十九折を所々でショートカットしつつ試練の国道歩きです。といってもスノーモービルのトレースがあるのと、わずかながら下りになっているので思ったほど大変ではありませんでした。脛がまた痛くなるのでできるだけ手で漕いで歩かないようにしましたが、御池手前の合流点から1時間ほどでミニ尾瀬公園の駐車場まで戻れました。

途中出会った人は、帰り際に国道で見かけたスノーモービルの地元の方1人だけ。山は完全貸切、天候も雪もこの時期としては完璧で人生初の東北山行にもふさわしく、個人的に1月の猫岳以来の会心の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1738人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら