記録ID: 1412777
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
行縢山
2018年03月27日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,198m
- 下り
- 1,185m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 3:33
距離 9.1km
登り 1,198m
下り 1,201m
13:24
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・神社入り口前に水洗トイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は適度な傾斜で歩きやすいです。ぬかるんでる個所もありませんでした。渡渉箇所やロープが念のため取り付けられているところもありますが、コース通して手を使うことはありませんでした。 |
その他周辺情報 | 温泉:祝子川温泉 http://nobekan.jp/cms/season/spring/祝子川温泉%E3%80%80美人の湯/ ※翌日大崩山に登るためここを選んだが、延岡市街には銭湯や、鉱石を沈めた準天然温泉はあっても普通の温泉がないようですね。 |
写真
撮影機器:
感想
しんどい山をやる前にお手軽な山を探していたら近くに九州百名山のひとつで行縢山というよさそうな山を見つけたので登ってみた。
このコースは山頂までしっかりと整備されており、危険個所は皆無。歩きやすく子連れハイキングにも向くだろう。登っている途中は見晴らしが効かないが立派な滝があり、頂上からの眺めは非常に良いものだった。桜やツツジが咲いている今の時期の里山ハイクは楽しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人