ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1418757
全員に公開
ハイキング
関東

仙人ヶ岳(アカヤシオ見ごろです)

2018年04月01日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
ミック その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:58
距離
10.0km
登り
702m
下り
700m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:23
合計
6:54
距離 10.0km 登り 702m 下り 701m
8:03
50
8:53
8:54
30
9:24
9:32
30
10:02
10:03
3
10:06
10:41
6
10:47
10:48
21
11:09
11:13
17
11:30
11:34
17
11:51
11:58
41
12:39
12:59
7
13:06
13:07
36
13:43
13:44
58
14:42
15
14:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩切登山口の路肩に駐車(トイレ無し)
コース状況/
危険箇所等
岩切登山口〜熊の分岐--問題の無い渡渉を数ヵ所、分岐付近は急登
熊の分岐〜猪子山---ガレタやせ尾根
さいたま市5:40発〜駐車場7:40着(一般道)
2018年04月01日 07:59撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
4/1 7:59
さいたま市5:40発〜駐車場7:40着(一般道)
登山口、民家のアカヤシオ
2018年04月01日 08:04撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10
4/1 8:04
登山口、民家のアカヤシオ
体調少し良くなった?妻とあずき
2018年04月01日 08:05撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
9
4/1 8:05
体調少し良くなった?妻とあずき
あずき久々のお山
2018年04月01日 08:19撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7
4/1 8:19
あずき久々のお山
新緑いいね〜
美味しい空気も吸い込んでルンルン
2018年04月01日 08:23撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
4/1 8:23
新緑いいね〜
美味しい空気も吸い込んでルンルン
沢の水も澄んで気持ち良い
2018年04月01日 08:25撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
4/1 8:25
沢の水も澄んで気持ち良い
今年初アカヤシオとあずき
2018年04月01日 09:43撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
13
4/1 9:43
今年初アカヤシオとあずき
頂上に到着662.9m、2時間15分位まずまず。
頂上先で昼食、『azukimickさんですか、レコユーザーの
satomi-です』あずき見て分かった様なのですが、相棒と違って特徴が無いのに気付いて下さり、有難うございます。
とてもはつらつとした、ナイスな山ガールです!!
2018年04月01日 10:08撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
17
4/1 10:08
頂上に到着662.9m、2時間15分位まずまず。
頂上先で昼食、『azukimickさんですか、レコユーザーの
satomi-です』あずき見て分かった様なのですが、相棒と違って特徴が無いのに気付いて下さり、有難うございます。
とてもはつらつとした、ナイスな山ガールです!!
知の岳付近のアカヤシオ
2018年04月01日 11:30撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
13
4/1 11:30
知の岳付近のアカヤシオ
松田ダム桜満開
2018年04月01日 11:32撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5
4/1 11:32
松田ダム桜満開
これから向かう周回コース、アップダウン多数
2018年04月01日 11:32撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
4/1 11:32
これから向かう周回コース、アップダウン多数
岩場もなんのその4/3に11歳ですが足取りは軽快)^o^(
2018年04月01日 12:10撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
9
4/1 12:10
岩場もなんのその4/3に11歳ですが足取りは軽快)^o^(
いつも撮る仙人の腰掛で、ツーショット
(相棒と違って小さい〜)
2018年04月01日 12:14撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
15
4/1 12:14
いつも撮る仙人の腰掛で、ツーショット
(相棒と違って小さい〜)
濃いめのアカヤシオ
2018年04月01日 12:18撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
11
4/1 12:18
濃いめのアカヤシオ
青空とアカヤシオ
2018年04月01日 12:25撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5
4/1 12:25
青空とアカヤシオ
青空とアカヤシオ
2018年04月01日 12:26撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5
4/1 12:26
青空とアカヤシオ
松田ダムと満開の桜、今日は、寄って帰るか〜
2018年04月01日 12:33撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7
4/1 12:33
松田ダムと満開の桜、今日は、寄って帰るか〜
危ない所で『まて!』と言っても自力で行こうとする、
お転婆娘!用意したおやつ自宅に忘れごめん!(>_<)
2018年04月01日 13:19撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
14
4/1 13:19
危ない所で『まて!』と言っても自力で行こうとする、
お転婆娘!用意したおやつ自宅に忘れごめん!(>_<)
アップで
2018年04月01日 13:26撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
12
4/1 13:26
アップで
『ああ〜騙された!簡単な山だからと言ったから』ぶつぶつ(-_-)/~~~
2018年04月01日 13:39撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
8
4/1 13:39
『ああ〜騙された!簡単な山だからと言ったから』ぶつぶつ(-_-)/~~~
アカヤシオと松田ダム
2018年04月01日 14:02撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7
4/1 14:02
アカヤシオと松田ダム
3,4日前のヤマレコでは、2分咲きと記されて有りましたが、今が見ごろです!!
2018年04月01日 14:20撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
21
4/1 14:20
3,4日前のヤマレコでは、2分咲きと記されて有りましたが、今が見ごろです!!
予定よりだいぶ遅れて何とか戻れました。
2018年04月01日 14:58撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
4/1 14:58
予定よりだいぶ遅れて何とか戻れました。
おまけ、松田ダム上部のオートキャンプ場、満開の桜。
閑静で一区画が広い良い雰囲気〜
2018年04月01日 15:36撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5
4/1 15:36
おまけ、松田ダム上部のオートキャンプ場、満開の桜。
閑静で一区画が広い良い雰囲気〜
松田ダム下流広場の満開の桜。
家族連れ、カップル、外国の方で賑わってました。
2018年04月01日 15:51撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
16
4/1 15:51
松田ダム下流広場の満開の桜。
家族連れ、カップル、外国の方で賑わってました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え 冬靴 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ 熊ベル ピッケル チェンスパイク

感想

出会った登山者:
団体20名含め50名ぐらい

当初は、体調を考慮しピストンの予定でしたが、
猪子峠方面よりの方の情報でアカヤシオ見頃と聞き、
急遽、ヤシオ見たさに私の選択で周回コース、
妻は予定外のコース、『ああ騙された、ああフラフラ目まい』
反省(>_<)、でも何とか周回出来、安堵。
今日は、筋肉痛で、『明日はもっとひどいかも』
『生きてる証し』だよ〜
本格登山には、まだまだ時間がかかるそうです。

タイムは、参考にしないでください。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1279人

コメント

素敵なアカヤシオ
azukimickさんこんにちは!
山頂ではお会いできて嬉しかったです。
プードルはプードルでも、わかる人にはわかるazukiちゃん。とっても良い子ですね
濃いピンク、薄いピンクと青空に恵まれて最高の一日でしたね。
丁度見頃の時期に登れて良かったです。
桜も見頃で、春爛漫です
ではお身体にお気をつけて、次の山も楽しんでください
2018/4/3 5:45
Re: 素敵なアカヤシオ
Satomi-さん 
こんにちは

仙人ヶ岳、相棒(コリー犬)は、無理でしたが、
あずきなら抱えられるので同行させ、
それがsatomi-さんに声掛けて頂ける
切っ掛けになり良かったです。(*^_^*)

satomi-さんのレコ見させていただきました、
健脚ですね!!
レコ見て、女峯山周回コース行きたくなりました。
何処かでまた、お会いい出来る事を楽しみに(^−^)
2018/4/3 13:21
アカヤシオとあずきちゃん
azukimickさん こんにちは!
アカヤシオ、見事ですね
(o^−^o)
そのアカヤシオとあずきちゃんの
ギンガムチェックの服がこれまた
見事に合ってますね。

あずきちゃんのちょっとした
困り顔?だったり楽しそうな表情が
和みます。

自分も 同行する時おやつを忘れたり
するのですが、忘れたことを目的地
到着迄に思い出せばコンビニとかで
買ったりしています。

これから暖かくなって、あずきちゃんの
出番も増えるかな?楽しみです。

おつかれさまでした(о^∇^о)
2018/4/3 13:26
Re: アカヤシオとあずきちゃん
akanetouchan さん
こんばんは!

相棒と違って軽く
登山道気にしなくて済むので、
同行して貰うと心強いです)^o^(
以前、糸魚川の戸倉山でカモシカと出会い
あずきが、果敢にも対峙し吠えてました!!

おやつ忘れ、私たちだけモグモグは気が引けます。
確かに最近コンビニのワンコのおやつ
品揃い豊富ですね〜

服装まで誉めて頂きありがとうございます!
私は、無頓着でボーイッシュの服が好きなんですが(^O^)
 さすけちゃん、あかねちゃんとバッタリ
 出来る事を願ってます!!
2018/4/3 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら