記録ID: 1429143
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
日和田山から顔振峠へ
2018年04月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 784m
- 下り
- 735m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:53
距離 12.4km
登り 784m
下り 751m
9:29
17分
スタート地点
14:23
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
黒山バス停から越生駅→バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
天気予報でみなさん来られてないようでいつもはごったがえす日和田山は誰にも会わず。コースは奥武蔵エリアに多い林道(アスファルト)と平行に登山道があるところが沢山出てきます。林道に出たりはいったりするため入り口を見逃さないようにご注意下さい。特にスカリ山入口は解りにくいかもしれません。 |
その他周辺情報 | この日はトレラン大会を知らずに来てしまった。登山道がコースになってるところは林道を歩き迷惑回避。エビガ坂あたりで合流してしまい一緒に走り迷惑回避?選手はユガテ方面に降りていかれたのでその後は登山道で顔振峠へ。以降誰にも遭わす。 |
写真
装備
個人装備 |
途中パラッと雨が降ってきたので持参した傘が有効でした。樹林帯や林道歩きの雨用に軽量傘をネット購入し初実践。かなりの武器になる予感。
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:892人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する