記録ID: 1437796
全員に公開
トレイルラン
関東
東丹沢宮ヶ瀬トレイルレース
2018年04月22日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 26.6km
- 登り
- 1,759m
- 下り
- 1,763m
コースタイム
天候 | 晴れ (最高気温26℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 宮ヶ瀬湖畔園地近く |
写真
大平
第二関門(20.8km地点 制限時間13:00)
11:20に到着。
姫次東からの下りで動けなくなるくらい脚が攣ってしまった…
声をかけてくれたランナーさんから炎熱サプリをいただき、なんとか動けるように復活。感謝‼
ここのエイドでは塩バナナと塩が置いてあったので、またまた助けられました。
第二関門(20.8km地点 制限時間13:00)
11:20に到着。
姫次東からの下りで動けなくなるくらい脚が攣ってしまった…
声をかけてくれたランナーさんから炎熱サプリをいただき、なんとか動けるように復活。感謝‼
ここのエイドでは塩バナナと塩が置いてあったので、またまた助けられました。
早戸川橋(27.6km地点)
ここからゴールまでは、4.5km湖畔のロードを走ります。
高く昇った太陽に照らされて、最後のシンドイロード…
(この時、気温は26℃くらいあったようです)
ここからゴールまでは、4.5km湖畔のロードを走ります。
高く昇った太陽に照らされて、最後のシンドイロード…
(この時、気温は26℃くらいあったようです)
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する