雲取山
- GPS
- 14:56
- 距離
- 33.2km
- 登り
- 2,980m
- 下り
- 2,671m
コースタイム
合計時間:14時間56分
合計距離:33.18km
天候 | 曇時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所等特になし |
写真
感想
先週に引続き雲取山に行ってきました。
今年のGWより数えて13回目、今までの集大成というか一区切りつけたくロングコースとしました。
今回の目標は、
\佝根は全ピークを踏む
丹波バス停終バスに間に合うように歩く
最終バスが18:20のため、遅くとも12時までに雲取山出発、歩き出しは4時前(できれば3時30分頃)とし、0時50分に携帯アラームをセットし前日23時過ぎに就寝。
※なかなか寝付けず結局1時間程度ウトウト。
1:15車で出発、途中飛ばし過ぎで予定より早く駐車場へ到着。3:18より歩き出せた。
10分程度歩くと車道をショートカットする箇所があるハズだが、これを見逃し多少遠回り。ただ夜間は車道歩きが楽(安心)
※三ノ木戸山分岐あたりからだいぶ明るくなりライトも不要に。
六ッ石山手前の分岐で巻道を進みそうになるが直登コースへ。
頂上は特にこれと言って何も無いが、ふと目を右にやると「東京農業大学演習林」の札を発見。頂上直下の大きな岩はパスし左脇をすり抜け巻道に合流。
六ッ石山山頂で休憩、ライトを頼りに暗い山道を歩いてきたので、展望が開けた箇所に出ると気分がよい。冷たい風も心地いい。
鷹ノ巣山山頂には前回より35分余計に時間がかかって到着。
※富士山はいつも通り雲の中。上空はどんより曇り空。
パンを1個食べ、次のピークを目指す。
※寝不足のためか欠伸がよく出る。
高丸山頂上の標識は倒れていた。
高丸山からの下りで雲取山までの時間を計算したところ、時間に余裕が無いことに気付く。12時前に雲取山出発のため、10時30分までにはブナ坂に着きたいが
今のペースでは間に合わない。スイッチを入れペースを徐々にあげる。
ブナ坂に10:38到着。おにぎり2個、水分補給を7分で済ませ10:45に出発。雲取山頂上にはなんとか12時前に到着。
頂上には10数人ほどの登山者がなごんでいた。
おにぎり1個食べ、奥秩父方面の展望を楽しむ。
※この時は晴れ間が広がり富士山も確認できた。
埼玉県の標識と富士山を携帯写真に納め、12:03に出発(ほぼ予定通り)
三条ダルミまでは時間かかるも雲取山からちょうど1時間で狼平に到着(13:03)
いつも通りジャケットを敷いてザックを枕に仰向けになる。足裏が痛かったので靴も脱ぐ。
いつの間にか眠ってしまったようで携帯の時間を見ると13:39、30分以上寝ていた(ヤバイ)
急いで靴を履き13:44に出発。
ここからは、終バスに間に合うように走れるところは走り時間短縮を目指す。ポイント、ポイントでの休憩もなし(水分補給のみ)、行動食を口にしながら歩く。
途中トイレで時間ロスするもなんとか終バスに間に合った。
今回はだいぶ疲れました。
今回一区切りを付ける意味で、(私のレベルで)日帰りの限界?と思われるロングコースとしましたが、色々と考えさせられる山歩きとなってしまった。
次週からは、のんびり奥武蔵の山々を歩きたい。
ps.写真は少ないですが、アップしました(10/25)
shadow1100さん、はじめまして。
同じ時刻に雲取山にいました。約10人の中の一人です。
私が小屋の前で休憩をしていたときに登ってきた方と
お見受けしました。
その際は軽い挨拶のみでしたので、改めて、ごあいさつです。
お互いにロングだったのですね。ご苦労様でした。
私は車なので時間には追われなかったのですが、バスだと時間に追われてたいへんですね。なんとか間に合ってよかったですね。
shigetoshi
shigetoshiさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
雲取山頂上では皆さん楽しそうに会話されていたのを
よく覚えています。
今回はちょっと時間的に余裕が無かったと反省して
います。
またどこかでお会い出来るといいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する