記録ID: 1441923
全員に公開
ハイキング
関東
阿寺沢入口バス停(尾名手尾根)〜初戸バス停
2018年04月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:21
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,128m
- 下り
- 1,261m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 6:17
距離 13.0km
登り 1,131m
下り 1,268m
15:31
初戸バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:初戸乗車(1607上野原駅行き) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。 取り付きは、橋を2つ越えカーブしたところ。 |
写真
感想
前回の坪山以降、地図を見て気になった尾名手尾根。
新緑まぶしい、明瞭な道。
玄房尾根、明瞭な道。けれど好きでない道(杉が多く暗いから)。
これからは暑くなる季節、「68番」忘れないようにせねば。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
暑い中、アップダウンの道、お疲れ様でした!
権現、何か咲いてましたか?
バスの時間は本当に気をつかいました(笑)。
イワカガミや散りゆく山桜、ツツジ、尾名手尾根ではギンリョウソウ?をみたよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する