ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1445268
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

night🚙【榛名山】掃部ヶ岳〜氷室山〜天目山 登山🚌

2018年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
みや その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:48
距離
10.0km
登り
711m
下り
724m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
1:39
合計
8:36
距離 10.0km 登り 724m 下り 729m
7:27
7
7:41
7
7:48
7:49
19
8:08
8:45
59
9:44
9:47
93
11:20
11:42
7
11:49
12:10
33
12:43
12:44
96
14:20
14:34
83
15:57
5
16:02
1
16:03
ゴール地点
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
night🚙湖畔の宿記念公園駐車場[無料🅿🚻]で車中泊をします。
『6:05現在の車内の気温は15度でした。』
http://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-4085


◎下山後、「県営テニスコート前」からバスに乗り、車が駐車してある
「湖畔の宿記念公園入口」で下車する。
🚌県営テニスコート前【榛名湖/榛名湖温泉ゆうすげ方面行き¥330円】
https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00416751/00068730/0/
コース状況/
危険箇所等
🗻掃部ヶ岳(かもんがたけ) [1449m付近]
📈山頂の気温は 22℃くらい。
∴上下のヒートテックと、フリースは全く要らなかった。
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=130
◎男根岩も見にいくよ♪
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g651653-d12448536-Reviews-Dankon_Rock-Takasaki_Gunma_Prefecture_Kanto.html
📪登山ポストは見当らなかったです。
🚻登山コース内では見当らなかったです。
その他周辺情報 ♨🍴箕郷(みさき)温泉まねきの湯
www.manekinoyu.jp/misato/pc/osyokuji.html
・今回は、温泉に行かず、帰宅しました。
🍴はま寿司「前橋元総社店」
http://maps.hamazushi.com/p/zen011/dtl/ID100469/?&cond1=1&cond2=1&&his=sa1%2Csa2
湖畔の宿記念公園駐車場で車中泊をします。
2018年04月29日 01:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 1:47
湖畔の宿記念公園駐車場で車中泊をします。
星空がとても綺麗✨
2018年04月29日 01:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 1:55
星空がとても綺麗✨
おはようございます🌄
朝の6:30で、こんな感じです。
2018年04月29日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 6:29
おはようございます🌄
朝の6:30で、こんな感じです。
綺麗なトイレもあります。
2018年04月29日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 6:27
綺麗なトイレもあります。
前回から更に、レザーの部分に、『WAX仕上げ1回塗り加工』をしてみました♪
だんだんと奥行きのある輝きが出てきたような✨
2018年04月29日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
4/29 7:05
前回から更に、レザーの部分に、『WAX仕上げ1回塗り加工』をしてみました♪
だんだんと奥行きのある輝きが出てきたような✨
榛名富士(*'▽')✨
2018年04月29日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
4/29 7:24
榛名富士(*'▽')✨
2018年04月29日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
4/29 7:29
2018年04月29日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/29 7:38
2018年04月29日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
4/29 7:39
2018年04月29日 07:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4/29 7:40
楽しんで登りましょ〜う♪
いざ、硯岩(すずりいわ)〜♪
1
楽しんで登りましょ〜う♪
いざ、硯岩(すずりいわ)〜♪
「熊の出没は勘弁して下さい」と私も言いたい。
2018年04月29日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/29 7:44
「熊の出没は勘弁して下さい」と私も言いたい。
緩やかな登山道。
2018年04月29日 07:51撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4/29 7:51
緩やかな登山道。
岩も出てきて、
2018年04月29日 07:52撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4/29 7:52
岩も出てきて、
笹道を進み、
2018年04月29日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
4/29 7:57
笹道を進み、
谷を登って行きます。
2018年04月29日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 7:58
谷を登って行きます。
綺麗な階段です。
2018年04月29日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 8:04
綺麗な階段です。
硯岩(すずりいわ)の分岐に到着。
2018年04月29日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 8:08
硯岩(すずりいわ)の分岐に到着。
(✨''▽'')[自撮り草]
を発見しました🎵
2018年04月29日 08:12撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
4/29 8:12
(✨''▽'')[自撮り草]
を発見しました🎵
キャッキャ🎵言ってるだろう写真。
2018年04月29日 08:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4/29 8:15
キャッキャ🎵言ってるだろう写真。
白タイツのヒザ小僧☆
『もうチョッと痩せたいわぁ〜💦』とか言ってそうな木
2018年04月29日 08:16撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
4/29 8:16
白タイツのヒザ小僧☆
『もうチョッと痩せたいわぁ〜💦』とか言ってそうな木
硯岩に到着。
直下を撮っています。
2018年04月29日 08:18撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
4/29 8:18
硯岩に到着。
直下を撮っています。
落ちたなら、
バイバイ感が、
ハンパ無いっ!
2018年04月29日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/29 8:18
落ちたなら、
バイバイ感が、
ハンパ無いっ!
眺望がとても良いです♪
左の枝の奥が、烏帽子ヶ岳(えぼしがたけ)、二ツ岳(ふたつだけ)、手前に蛇ヶ岳(じゃがたけ)、そのまた手前に、榛名富士(はるなふじ)、右手に相馬山(そうまさん)、鷹ノ巣山(たかのすやま)、三ツ峰山(みつみねやま)、天目山(てんもくざん)、その奥に音羽山(おとはやま)が見えて、一番右端が、掃部ヶ岳(かもんがたけ)の斜面が見えます(''∀'')✨
2018年04月29日 08:22撮影 by  304SH, SHARP
3
4/29 8:22
眺望がとても良いです♪
左の枝の奥が、烏帽子ヶ岳(えぼしがたけ)、二ツ岳(ふたつだけ)、手前に蛇ヶ岳(じゃがたけ)、そのまた手前に、榛名富士(はるなふじ)、右手に相馬山(そうまさん)、鷹ノ巣山(たかのすやま)、三ツ峰山(みつみねやま)、天目山(てんもくざん)、その奥に音羽山(おとはやま)が見えて、一番右端が、掃部ヶ岳(かもんがたけ)の斜面が見えます(''∀'')✨
あの山はっ!!
俗に言う、ヤラセ写真である。
2018年04月29日 08:19撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
4/29 8:19
あの山はっ!!
俗に言う、ヤラセ写真である。
足取りも軽く進みます。
『待ってなさいっ♪掃部ヶ岳(''∀'')✨』
2018年04月29日 08:50撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
4/29 8:50
足取りも軽く進みます。
『待ってなさいっ♪掃部ヶ岳(''∀'')✨』
笹道
2018年04月29日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/29 8:57
笹道
左手をご覧ください。
鬼階段でございます。
2018年04月29日 09:00撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
4/29 9:00
左手をご覧ください。
鬼階段でございます。
てくてく登ります。
2018年04月29日 09:02撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
4/29 9:02
てくてく登ります。
根っこ階段♪
2018年04月29日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/29 9:22
根っこ階段♪
「熊の出没は勘弁して下さい」と私も、ごちる。
2018年04月29日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/29 9:27
「熊の出没は勘弁して下さい」と私も、ごちる。
急に視界が開けます♪♪
2018年04月29日 09:36撮影 by  304SH, SHARP
1
4/29 9:36
急に視界が開けます♪♪
山頂な予感です♪♪
2018年04月29日 09:41撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4/29 9:41
山頂な予感です♪♪
掃部ヶ岳に到着です♪♪
2018年04月29日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
4/29 9:42
掃部ヶ岳に到着です♪♪
浅間山です。
前に黒斑山に登った時、残念ながら浅間山が見れなくて、リベンジしたいNo.1の山なのです✨

過去に戻るも良し♪【車坂山〜黒斑山 登山 ♨】#381
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-807100.html
2018年04月29日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
4/29 9:48
浅間山です。
前に黒斑山に登った時、残念ながら浅間山が見れなくて、リベンジしたいNo.1の山なのです✨

過去に戻るも良し♪【車坂山〜黒斑山 登山 ♨】#381
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-807100.html
ココで10時の、
おやつタイムです。
ささみスモーク、
さけるチーズ、
五目いなり、
ツナマヨ+鮭+明太子お握りを、チョイス🎵
2018年04月29日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
4/29 9:54
ココで10時の、
おやつタイムです。
ささみスモーク、
さけるチーズ、
五目いなり、
ツナマヨ+鮭+明太子お握りを、チョイス🎵
おやつも食べたしっ!
元気出たっ(''∀'')✨
笹道って、熊が出てきそうで怖い☆
2018年04月29日 10:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
4/29 10:37
おやつも食べたしっ!
元気出たっ(''∀'')✨
笹道って、熊が出てきそうで怖い☆
この岩をヒーコラ言いながら降りて来たんですよ!!
降りきると、この岩を巻いて登るルートがちゃんと有りました💦
2018年04月29日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 10:47
この岩をヒーコラ言いながら降りて来たんですよ!!
降りきると、この岩を巻いて登るルートがちゃんと有りました💦
怖かった岩場と記念写真。
2018年04月29日 10:48撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
4/29 10:48
怖かった岩場と記念写真。
尾根道最高♪
2018年04月29日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/29 11:00
尾根道最高♪
2018年04月29日 11:10撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
4/29 11:10
榛名湖を見ながら下山します。
湖畔の宿記念公園に到着です。
2018年04月29日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/29 11:19
榛名湖を見ながら下山します。
湖畔の宿記念公園に到着です。
湖畔の宿記念公園駐車場に到着です。
思っていた以上に気温が暖かいので、上下のヒートテックとフリースは、車に置いて行きます。
2018年04月29日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 11:29
湖畔の宿記念公園駐車場に到着です。
思っていた以上に気温が暖かいので、上下のヒートテックとフリースは、車に置いて行きます。
では、後半戦へ出発します!
2018年04月29日 11:50撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4/29 11:50
では、後半戦へ出発します!
ツツジ
2018年04月29日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
4/29 11:43
ツツジ
スイセン
2018年04月29日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/29 11:44
スイセン
スミレ
2018年04月29日 11:49撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
4/29 11:49
スミレ
本来は、この右の坂道を進み、氷室山(ひむろやま)へ向かいますが、
2018年04月29日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 11:51
本来は、この右の坂道を進み、氷室山(ひむろやま)へ向かいますが、
私たっての希望で、正規のルートを少し外れて寄り道をします♪
2018年04月29日 11:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4/29 11:53
私たっての希望で、正規のルートを少し外れて寄り道をします♪
ズギューン!な岩♬
2018年04月29日 12:00撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
4/29 12:00
ズギューン!な岩♬
私たっての希望を、
満喫した足取り✨
2018年04月29日 12:06撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4/29 12:06
私たっての希望を、
満喫した足取り✨
正規ルートへ戻ってきました。
改めて氷室山へ向かいます。
2018年04月29日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 12:10
正規ルートへ戻ってきました。
改めて氷室山へ向かいます。
モモ上げ階段です。
頑張りましょう★
2018年04月29日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 12:18
モモ上げ階段です。
頑張りましょう★
良い天気です
2018年04月29日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/29 12:20
良い天気です
烏帽子ヶ岳です。
2018年04月29日 12:21撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
4/29 12:21
烏帽子ヶ岳です。
優しい角度の階段(*'▽')♪
2018年04月29日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 12:22
優しい角度の階段(*'▽')♪
だんだん険しい角度へ。
ふと立ち止まり、
目線を上へと・・!
2018年04月29日 12:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4/29 12:24
だんだん険しい角度へ。
ふと立ち止まり、
目線を上へと・・!
見ちゃったぁー!!

どこまでも〜♪
限りなく〜♪
by globe
2018年04月29日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/29 12:24
見ちゃったぁー!!

どこまでも〜♪
限りなく〜♪
by globe
明日絶対筋肉痛ぅ✨って言ってるだろう写真。
2018年04月29日 12:27撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
4/29 12:27
明日絶対筋肉痛ぅ✨って言ってるだろう写真。
階段の踏板と踏板との間から、小さな花が、
「がんばってー!」と
応援してくれます✨
2018年04月29日 12:28撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
4/29 12:28
階段の踏板と踏板との間から、小さな花が、
「がんばってー!」と
応援してくれます✨
『がんばるぅ〜♪♪』
登りやすい階段です♪
2018年04月29日 12:30撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4/29 12:30
『がんばるぅ〜♪♪』
登りやすい階段です♪
『あと少し、もう少し☆』と言いながら、登っていきます。
2018年04月29日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 12:37
『あと少し、もう少し☆』と言いながら、登っていきます。
『あと少しだよね、もう少しだよね★』と励ましながら、登っていきます。
2018年04月29日 12:38撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4/29 12:38
『あと少しだよね、もう少しだよね★』と励ましながら、登っていきます。
ご褒美のビューポイントです。
疲れが吹っ飛びます(*'▽')♪
左から、午前中に行った硯岩が見えて、鬢櫛山(びんぐしやま)、烏帽子ヶ岳が見えます。
2018年04月29日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
4/29 12:38
ご褒美のビューポイントです。
疲れが吹っ飛びます(*'▽')♪
左から、午前中に行った硯岩が見えて、鬢櫛山(びんぐしやま)、烏帽子ヶ岳が見えます。
山頂な予感です♪♪
2018年04月29日 12:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4/29 12:40
山頂な予感です♪♪
氷室山に到着です♪
なかなかの階段でしたぁ〜。
2018年04月29日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/29 12:40
氷室山に到着です♪
なかなかの階段でしたぁ〜。
天気が良いv
(✨''▽'')♪♪
2018年04月29日 12:49撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4/29 12:49
天気が良いv
(✨''▽'')♪♪
昼食の場所を探す為、
山頂を後にして少し先に進みます。
トレッキングポールは楽しい(*''▽'')♪
2018年04月29日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 12:51
昼食の場所を探す為、
山頂を後にして少し先に進みます。
トレッキングポールは楽しい(*''▽'')♪
少し開けた場所で、少し遅い昼食です。
今回は、「チャーハンおにぎり」、「鶏つくねおにぎり」、「五目いなり」に、
【ビーフシチュー】と、【梅がゆ】にお湯を投入です♪ゆで卵を乗せて、パルメザンチーズを振りかけて出来上がり〜(*'▽')♪

激ウマで星三つ!!
 ★★★
2018年04月29日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 13:17
少し開けた場所で、少し遅い昼食です。
今回は、「チャーハンおにぎり」、「鶏つくねおにぎり」、「五目いなり」に、
【ビーフシチュー】と、【梅がゆ】にお湯を投入です♪ゆで卵を乗せて、パルメザンチーズを振りかけて出来上がり〜(*'▽')♪

激ウマで星三つ!!
 ★★★
ポコンっと、
キノコっぽい、
木の子(''∀'')✨
2018年04月29日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/29 13:55
ポコンっと、
キノコっぽい、
木の子(''∀'')✨
お腹いっぱいになったし、
待ってなさ〜いっ♪
天目山(''∀'')✨
2018年04月29日 13:59撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4/29 13:59
お腹いっぱいになったし、
待ってなさ〜いっ♪
天目山(''∀'')✨
赤い手すりが、
カッコイイ!
2018年04月29日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 14:00
赤い手すりが、
カッコイイ!
『トレッキングポールは楽だなぁ〜』って言ってるだろう写真。
2018年04月29日 14:09撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4/29 14:09
『トレッキングポールは楽だなぁ〜』って言ってるだろう写真。
コゲラ
2018年04月29日 14:17撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
4/29 14:17
コゲラ
何処までも尾根道♪
2018年04月29日 14:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 14:20
何処までも尾根道♪
山頂な予感です♪♪
気持ち良い風が来ます。
2018年04月29日 14:22撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
4/29 14:22
山頂な予感です♪♪
気持ち良い風が来ます。
天目山に到着です。
気温は25度です。
2018年04月29日 14:26撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
4/29 14:26
天目山に到着です。
気温は25度です。
左の枝の隙間から、二ッ岳の雄岳、二ッ岳の雌岳、相馬山が見えて、Vの字の木の奥に三ツ峰山が見えます。
2018年04月29日 14:31撮影 by  304SH, SHARP
1
4/29 14:31
左の枝の隙間から、二ッ岳の雄岳、二ッ岳の雌岳、相馬山が見えて、Vの字の木の奥に三ツ峰山が見えます。
2018年04月29日 14:28撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
4/29 14:28
正面の相馬山を見ながら尾根道を下る。
るんるん(*'▽')♪
2018年04月29日 14:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
4/29 14:36
正面の相馬山を見ながら尾根道を下る。
るんるん(*'▽')♪
先が見えない程の、凄い階段✨
2018年04月29日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 14:37
先が見えない程の、凄い階段✨
左から、鬢櫛山、烏帽子ヶ岳、榛名富士が見えます
2018年04月29日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
4/29 14:43
左から、鬢櫛山、烏帽子ヶ岳、榛名富士が見えます
2018年04月29日 14:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
4/29 14:45
眼下に見えるは、今目指している「県営テニスコート場」です。
2018年04月29日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 14:46
眼下に見えるは、今目指している「県営テニスコート場」です。
良い天気だなぁ〜♪
2018年04月29日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 14:47
良い天気だなぁ〜♪
県営テニスコート場へ向かう為、ココの分岐を左へ進みます。
2018年04月29日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 14:56
県営テニスコート場へ向かう為、ココの分岐を左へ進みます。
細い道で心細いです。
県営テニスコート場の位置関係を気にしながらの下山です。
2018年04月29日 15:03撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4/29 15:03
細い道で心細いです。
県営テニスコート場の位置関係を気にしながらの下山です。
登山道入り口です。
道標など、いっさい無しです💦
2018年04月29日 15:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4/29 15:10
登山道入り口です。
道標など、いっさい無しです💦
県営テニスコート前バス停に無事到着。
掃部ヶ岳だけに、
「バス、カモーン(#''▽'')!!」
2018年04月29日 15:55撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4/29 15:55
県営テニスコート前バス停に無事到着。
掃部ヶ岳だけに、
「バス、カモーン(#''▽'')!!」
今日1日、楽しかったなぁ〜♪
榛名富士も癒されるわぁ〜✨
2018年04月29日 15:59撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
4/29 15:59
今日1日、楽しかったなぁ〜♪
榛名富士も癒されるわぁ〜✨
16:03無事に、
湖畔の宿記念公園駐車場に到着しました。
お疲れさまでした☆
2018年04月29日 16:03撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
4/29 16:03
16:03無事に、
湖畔の宿記念公園駐車場に到着しました。
お疲れさまでした☆
榛名山ロープウェイまで車で向かい、
両サイドのお土産屋さんで、ピンバッジを購入です♪
2018年04月29日 16:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/29 16:57
榛名山ロープウェイまで車で向かい、
両サイドのお土産屋さんで、ピンバッジを購入です♪
榛名湖も少し散策します。
2018年04月29日 15:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
4/29 15:27
榛名湖も少し散策します。
ハクセキレイ
2018年04月29日 17:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
4/29 17:21
ハクセキレイ
今日1日、晴れてくれてありがとう青空🌄♪
2018年04月29日 17:55撮影 by  304SH, SHARP
5
4/29 17:55
今日1日、晴れてくれてありがとう青空🌄♪

装備

個人装備
ロンT速乾インナーシャツ(白) 長袖シャツ(赤) ズボン(橙) 靴下(青) 日よけ帽子(青) グローブ(緑) パンダタオル ザック ハイドレーション カッパ おやつ 昼ご飯 非常食 コンロ コッヘル 食器 ナイフ お玉 ライター 計画書 地図 コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 ザックカバー スパッツ 予備靴ひも ツェルト ストック スマホ 予備バッテリー カメラ 時計 温度計

感想

「5月は乾徳山に行くから、4月は少し軽めの登山が良いかもね」
   ≪榛名山に決定です!!どうなるでしょうか♪♪≫


・4月の登山は予想以上に暖かかったです。
・硯岩の眺望は最高でした♪♪
・花の名前を覚えたら、もっと楽しい登山になるんだろうな。
・往復で15分くらいなので、『ズギューン岩』へ行くのも楽しいですよ。
・階段⇒尾根⇒階段⇒尾根⇒階段⇒階段!! な登山です💦
・榛名山は、思っていた以上に過酷でした(笑)。



『でも、これはこれで楽しい登山になったね。』って思いました。
   【今回の登山の万歩計は、19、376歩】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:981人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら