ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 145076
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

川乗山 母のお供

2011年10月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
jimzaemon その他1人
GPS
07:20
距離
12.6km
登り
1,020m
下り
1,106m

コースタイム

川乗橋バス停830 山道入口細倉橋910 川乗山頂1200昼食休憩 1550鳩ノ巣駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
本日は臨時便出ました。奥多摩駅発 川乗橋経由東日原行きバスの便(土休日)は 625 725 835 935 1100 1255 1415 1545 1650 1826 川乗橋発奥多摩駅行き(土休日)は 706 808 914 1021 1146 1341 1501 1628 1733 1906
コース状況/
危険箇所等
百尋ノ滝経由のコースは整備が行き届いていますが、景色にみとれて谷に落ちないでください。滝から上の急坂では過去に転滑落の遭難がありました。登山ポストは奥多摩駅、鳩ノ巣駅。
本日快晴
大人気の細倉橋バイオトイレ。台風被害から復旧済。
by  NS01, KDDI-KC
1
大人気の細倉橋バイオトイレ。台風被害から復旧済。
上機嫌の母
颯爽スイスイと母 写真のんびり撮ってるヒマなし。
by  NS01, KDDI-KC
8
颯爽スイスイと母 写真のんびり撮ってるヒマなし。
ぐんぐんと母 定年退職してから余力をつけてきた様子。あなどれません。
by  NS01, KDDI-KC
3
ぐんぐんと母 定年退職してから余力をつけてきた様子。あなどれません。
空まで上機嫌。
この日は久しぶりの晴天の土曜日となりました。
by  NS01, KDDI-KC
4
この日は久しぶりの晴天の土曜日となりました。
リンドウ
杉木立の急坂を下山
by  NS01, KDDI-KC
2
杉木立の急坂を下山
鳩ノ巣駅への道すがら。コスモスと母。
by  NS01, KDDI-KC
11
鳩ノ巣駅への道すがら。コスモスと母。

感想

急に母がひとりで川乗山に行くと言い出したので、心配になって荷物持ちとして同行することになった。意外に力強い母の歩みに驚いたり、段差や桟橋で転ばないかとよけいな心配をしながらのハイキングになった。昼食のおにぎり、おかず、コンロなど湯沸し道具、かさばる敷物などは全部引き受けて、少し重く感じながら担いでいった。足早に歩く母の、まるく小さくなった背中を見て、いちばんの厄介な重い荷物は自分だったのかと思うこともあった。

時折、すぐ前を歩く母の足音が、なぜか遠くのものの様に聞こえることがあった。眺めのよい場所や、花の咲いている箇所で振り返る満足げな母の笑顔を見ると、ふと自分が現実に帰れるような不思議な安心感を覚えた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1238人

コメント

川乗山
jinさんのホームグラウンド、奥多摩を
一緒に歩く、いいもんですね。

親にとってはいくつになっても子供は子供。
2011/10/29 23:21
ホーム川乗山
なんべん登ったかわかりませんです。ただ今日は絶好の天気で、ご機嫌良く楽しんでもらえて、子としては満足これに過ぎません。他にも登りたい山があるそうです。
2011/10/30 0:11
コスモスと母
山口百恵の歌思い出しました

kanemaru
2011/10/30 10:48
親孝行
親孝行ですね
母親にとっては息子のサポートが一番でしょう。

爽やかな秋の日、親子でノンビリハイキング
ほのぼのしますね
2011/10/30 14:45
母君のお供
荷物持ちとバディーガード

お疲れ様でした

母君のお元気が続くうちに
あちこち、甚左殿がお供をされたら
喜ばれるでしょうね


うちの母は、もう山歩きはできませんが(アラ・エイです)
近く、温泉につれていきます
元気な間しか出歩けませんから
2011/10/30 18:48
山口百恵 秋桜
kanemaruさん こんばんは
作詞作曲さだまさし、だったのですね。百恵さんは「馬鹿にしないでよ。そっちのせいよ。」と威勢の良い人だと思っていましたが、こんな人情歌もあったのですね。ただのアイドルじゃないと見直しました。

こんな秋晴れの穏やかな日はボッカもするから もうすこしあなたの子供でいさせてください
2011/10/30 20:40
親孝行なんだかどうだか
hachiさん どうもお恥ずかしい
以前に奥多摩で一人歩きの中高年をねらった強盗が捕まったと聞いて以来、母の単独行が心配でなりません。奥多摩の一般コースでも危険箇所があります。母の身の上に何かあったらと気が気でないのです。気が小さくなったのは母だけでない様です。
2011/10/30 20:46
アラ喜寿
keisukeさん 温泉 ですか、いいですねー お母上も喜ばれることでしょう。
歩けるうちに歩いておけば、歩ける時間も長くなるはず。本日、筋肉痛の母は「若返った 」と喜んでます。
2011/10/30 20:52
ほのぼの山行ですね
jinzaemonさん、お久しぶりです。

良いですね〜。親孝行は早くするに限ります。山をまだ歩けるとは、お母様もまだお若い様ですね
これからも時折一緒に登れると良いですね。

ところでこの日、ほんとに快晴でしたね。知っている人のレコをちょっと見に行ってみると、皆さんこの日に登られている方が多くて、山頂で見渡した山々のどこそこには誰々さんが登っていたんだと後で思っています。
その時に判っていたらもっと面白かったのですが
2011/11/5 21:27
ヤマレコセンサー
Futaroさん こんばんは

登れるうちに、荷物持ち兼ガイド兼孝行息子をしようと思います

これからはヤマレコユーザーには発信機を着けて、GPSでの位置表示をする。なんていかがでしょう
2011/11/5 22:38
大変良いお話で
しばしPCの前で目をしばたきました。。。
わが身を振り返ると。。。。

oota(^_^;)
2011/11/7 15:08
やっぱりお恥ずかしい
ootaさん こんばんは
ほいほい山に付いてくほどヒマな息子。本当の孝行は別にありそうです。

メジャーリーグで200本安打とか、、、
2011/11/7 19:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(鳩ノ巣駅からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら