記録ID: 1455431
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
新緑濃い🌿奥久慈男体山〜袋田の滝
2018年05月06日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:17
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,188m
- 下り
- 1,160m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:11
距離 15.4km
登り 1,191m
下り 1,161m
5:39
47分
スタート地点
10:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
・帰路は、2駅先の袋田駅で乗車し戻ってくる。 袋田駅上り時刻 9:28 11:28 13:55 2時間に1本しかないので注意要 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・男体山への健脚コースは鎖場多数あり。 ・雨後でしたので、滑りやすい箇所多数あり。 |
写真
撮影機器:
感想
混雑するGW中は遠出しないことにしているものの、
家にばかりいたのでは、体が鈍ってしまう。
ということで、せっかくのいい天気なので、地元の奥久慈男体山へ。
もう奥久慈男体山へ登るのも50回を超えて、
あまり気分は乗り気ではありませんでした。
行先に困ったときの奥久慈男体山です。
新緑も濃くなり、清々しい若葉の季節となり、
小鳥のさえずりも響き渡っておりました。
終わってみれば、気持ちよく歩けたハイキングでした。
今年は緑が例年より濃いように感じます。
今秋の紅葉はより綺麗かも知れませんね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人
いいねした人