記録ID: 1479431
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
福智山【上野登山口〜白糸の滝〜周回】
2018年05月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypec86c27d4e424ac.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 825m
- 下り
- 811m
コースタイム
天候 | 曇りのち快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料 全体で約30台分のスペースはある また、白糸の滝近くにも10台ほどのスペースがある |
コース状況/ 危険箇所等 |
※道の状況 【上野登山口〜白糸の滝】 駐車場より車道に沿って登っていくと10分ほどで上野越コースと八丁越コースの登山口に到着する。今回は八丁越コースへ。 白糸の滝へは谷沿いのちょっとした岩間を通過する必要があるが、 けっこう苔むしていて、自然の岩そのままを利用した登山道のため、滑らないように注意が必要。 また、白糸の滝の周回のみのコースもあるため、分岐がいくつかあるので注意。 【白糸の滝〜福智山】 白糸の滝に向かって左の階段を上り、その後はいきなり急登が始まる。 コースは丸太などできちんと整備されているので、テープは少ないが、分岐もほとんどないので、迷うことはない。 急坂が終わり、緩やかになったあとしばらくすると、樹林帯を抜け視界が広がる、 山頂手前のピークからは福智山の山頂が間近に見られる。 【福智山〜上野越〜鷹取山〜上野越〜上野登山口】 福智山から上野越までは緩やかな歩きやすい登山道の下り。 鷹取山はここから福智山がまた素晴らしく、景色も見渡すことができるので、 時間のある時はお勧め。 上野越えから上野登山口へは、歩きやすい下り。 途中、虎尾の桜や八丁越コースへの分岐がいくつかある。 ※登山ポスト 見当たらない |
その他周辺情報 | ※登山後の温泉 あがの温泉 白糸の湯 http://www.town.fukuchi.lg.jp/fukuchi_trip/onsen/1432.html |
写真
感想
少し前の話ですが山の知り合いに誘われて行ってきました。
朝方まで雨で、中止になるかもと思っていましたが、午後からのお天気予報に決行。
風は爽やかで、見事に晴れてとても気持ちの良い山歩きになりました。
ヤマツツジがとてもきれいでした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2015人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する