記録ID: 1487603
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
姫神山
2018年05月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 634m
- 下り
- 616m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 2:58
距離 6.2km
登り 634m
下り 635m
12:49
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
東北自動車道で滝沢ICに向かっていると右側に美しく三角形を描く姫神山が見えてくる。一本杉コースの広い駐車場に到着したら、1台も車がない。快晴の土曜日なのに??? 後から来た車が駐車場を通り過ぎ、さらに上の方にいくので、そちらの方に行ってみると、もっと大きな駐車場があった。あとでわかったことだが、最初のところは第一駐車場、ちょっと上にあるのが第二駐車場。こちらの方が登山口に近いし、トイレもある。
トイレ前にある登山届のノートに記帳して出発。芝の園地を通過し、杉林の登山道を登っていくと、「一本杉」の標識の近くに杉の大木が立っている。出発してから25分ぐらいで5合目に到着。木漏れ日の樹林帯の中を登っていくと展望が開け、岩手山がどーんと見えてくる。ここから最後の難所の大きな岩だらけの道を登っていくと山頂に到着した。たくさんに人が休憩している。山頂はさえぎるものがなく八幡平、岩手山、早池峰山など360度見渡すことができて絶景だ。下りはこわ坂コースを通った。こちらは歩きやすい道で下りで使うのがよい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する