交野山☆ササユリが導いた素敵な出会い(*'ω'*)✨
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:56
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 444m
- 下り
- 434m
コースタイム
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 3:54
天候 | 快晴〜☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたハイキングコースなので危険個所はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
久しぶりの2連休。
昨日は、比良の釈迦岳を登ってきた。
久しぶりにがっつり歩いたので、今日はゆっくりしようかなと思っていたのですが、どうも交野山のササユリが気になってしょうがない。
今年のお花は1週間早い開花。ということは、もう咲いている。
そう考えると…なので、行ってきました。
欲張らないで、ピストンにしようと決め、
午後一ゆっくりペースで歩きました。
【ササユリ】
思った通り咲いていました(*'ω'*)
国見山近くのササユリに交じって一際目立つオレンジ色のユリが数株咲いていました。去年はなかったのですが今年植えられたんですね。
行き交う人の意見は賛否両論でした。
今年のササユリは、全体的に少なかったですが満足できました。
去年は、豊作の年だったんだなって改めて思いました。
【出会い】
やっと会えました〜!saikakuさんに\(^o^)/嬉しかった〜🎶
すれ違いざま、こんにちは〜とご挨拶したのですが、
そのあとお互いに振り返って、saikakuさんとわかりました。
一緒に写真をとお願いしたら、快く引き受けてくださいました。
ありがとうございました(*´▽`*)
これからもよろしくお願いします!
山頂では、交野山登山ももうすぐ2000回という
素敵なおじさまに出会いました。
その方は、病気を患ってから人生見つめ直して歩き始めたとのこと。
消防署勤務で定年退職して今に至ると。
人生いろいろ、良いお話を聞かせて頂きました。
今年のササユリは少なめだったけど、その分素敵な出会いが続いて
貴重な山歩きとなりました。
また明日から、頑張ろうって!感謝(*'ω'*)
追記:白旗池近くの山道で、目の前を雉が横切った。
はじめてみました!一瞬の出来事でしたが嬉しかった。
こんなところに雉いるんですね。
2000回のおじ様が、リスもウサギもいるよって言ってましたが、
まだお目にかかったことがない。
いつかあえるかな?楽しみ(*'ω'*)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます。
エネルギッシュに歩いてますね。
ヒッキーの私は少しでもフルさんにあやかりたい
サラサドウダンがヤキモチ焼いてますよ〜
mumさん、こんにちは〜。
エネルギッシュでもないですよ〜(;^_^A
この辺りは、近いんで行ってしまいました。
mumさんの方が、元気ですよ〜(^O^)/
あはは〜ヽ(^o^)丿
サラサちゃんも好きです
でもササユリも好きです
流石にお若い 連ちゃんの山歩きは私には無理!
お花も出会いも素敵です
なんでやねん と言いたい なんでこんなにリスがいるんや
📷59の右白い建物は宇治市の太陽が丘の焼却場かも 温水プール併設です
📷61 我が家は大きすぎて画面に入っていないよ 上沼恵美子思い出した
olddreamerさん、こんばんは〜。
あはは〜ちょっと無理したかも(;^_^A
ほんとこの辺リス君多いんですよね〜
私もそう思いながら歩きました。
odさんの豪邸ずれてましたか??
次行った時、再度調査します
流石にお若い 連ちゃんの山歩きは寅には無理!
(先発お二人様のコメントをちょっとパクったでね
その他メンバーくんがさ、ちょっと嬉しそうに言ってたよ。
「おや
昨日まではサラサ、サラサって言ってたもんな、ヤスくん。
「ええ匂いがしたよ、って言いながら帰って来たんだよ
そうだろうね、ヤスくん。
「そしたらさ〜、鼻のテッペンにさ、ササユリの花粉が付いとるんよ寅さん」
ググ〜
今回はね、フルちゃんのお家でね、ソファに腰かけね、551食べながらヤスくんと寅のおしゃべりでした!
とらさん、こんにちは〜。
今からお仕事に行きます。帰ってから
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
サユリスト…( *´艸`)でもないんですが…
交野山は、ササユリのお山なんです。
去年は、豊作だったので今年も期待していたのです。
551の豚まんの匂いがしてきましたよ〜(@_@)
あ”〜食べたくなった〜(≧◇≦)
フルさん、こんにちは(*^▽^*)
交野山のササユリ、私も大好きです!
なかなか花の名前が覚えられない私ですが、ササユリだけは
忘れないんですよ〜(*^^*)
今年は裏年と聞きますが、ポツンと咲いてるササユリも可愛くて
いいですよね〜
最近は藪漕ぎばっかりなので、まったり登山もいいな〜(*^。^*)
mitti
chaseさん、mittiさん、こんにちは〜。
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
お花の名前、なかなか覚えられないですよね〜
私の場合、毎年覚えては忘れてしまうを繰り返しています。
交野山は、ササユリのお山と知ってからなんか毎年行くようになりました。
近いですしね(*´▽`*)
chaseさんご夫妻は、いつもガッツある登山をされているので
羨ましいですよ。
私もmittiさんみたいに、スマートに歩いてみたいです(*'ω'*)✨
furufuru314さーん こんばんは〜
今年も見事なササユリに会えましたね〜
花数少ないんですか?
一杯咲いてるように見えますけど。
それにしても別嬪さんばっかりで
タイミングバッチリでしたね!
SAKANORIさーん、こんにちは〜。
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
花株は少なかったですが、咲いているササユリに会うと嬉しかったです!
またイナモリソウに会いに行きます
お花の季節は、忙しいですね
フルフルさん、こんばんは〜
去年、フルフルさんのレコを見て、国見山から歩いたことを思い出しました!
やっぱり凄いわ〜豪華なササユリ達がいっぱいですね。
時々、ポツンと咲いているササユリを見つけると嬉しくなりますよね〜
あ…今年は、行けそうにないので、レコでたっぷりササユリさんを見せてもらいました!ありがとう〜\(^o^)/です。
交野山のてっぺん…気持ち良さそうですね!ステキな出会いがあり、ほっこりしました(^ ^)
ジュリアさん、こんにちは〜。
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
交野山のササユリ今年は少なめでしたが、
きれいに咲いているササユリを見つけると
やっぱり嬉しかったです
お山での出会いは、嬉しいですね〜
ヤマレコユーザーさんに会えるとなお嬉しいですね
フルゴンさん、こんばんは〜
ホームグラウンドでのびのびと天使の羽を伸ばしてますね
この辺りは晴れた日にまた訪れたいです
おとごんさん、こんにちは〜。
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
近いところは気兼ねなく行けるので伸び伸びです〜(*´▽`*)
低山は、夏は暑いよ〜
またご一緒お願いしますね〜(^O^)/
ササユリさん、これでも少ないのですか。
贅沢だわあ。
調子悪い年は咲かせるのちょっと我慢して
次の年までにエネルギーチャージしているかも。
私は様々なデザインのリス君の中でも
青空草原のりすごんが大好きです。
楽しませて頂きました
クラブ活動ありがとうございます。
ホビットさん、こんばんは〜。
こちらに来てくださってありがとうございます(*'ω'*)
あはっ!そうですね贅沢でした(;^_^A
しっかりとエネルギ―温存して数年後に
また豊作の年が来るんでしょうね
ホビットさんは、青空リス君が好きなんですね
この辺りは纏リスが結構あります。
部員じゃないけどクラブ活動させて頂きます(''◇'')ゞ
こんばんは、フルフルさん
おそコメです
このレコ拝見して交野山に金曜日に行くつもりでしたが、出かける用意をしてたら、雨が降り出したので残念ながら中止しました。
よく考えたら我が家の最寄り駅から東西線一本で行けるのに、今まで行ったことがなかったんです。一番みじかなお山かもしれません。
今までこの辺りは盲点だったのですが、フルフルさんのおかげで広がりそう
ありがとう〜
まだササユリ残っているかなぁ〜〜!
MtMrSsさん、こんばんは〜。
遅コメ大丈夫ですよ〜私もよくあるんです。
それに仕事の関係でお返事も遅くなることが多々あります。
相方が昨日、私市ほしだ園地のササユリの様子を見に行ったのですが、
こちらも去年より少なかったのとちょっと遅かったと言っておりました。
ぽつりぽつりと咲くササユリはきれいに咲いてましたよ
毎年、交野山と私市のササユリを見に行くんですが、
今年は、交野山だけになりました。
交野山まだ咲いてるかな?
会えるといいですね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する