記録ID: 1507654
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山
2018年06月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:10
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 963m
- 下り
- 952m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゲート通過時に入山料200円を払います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。 所々ぬかるみあり。 |
写真
富山から5時間かけて、きたした四阿山。
登り始めたのが9時前。
いい天気でテンション上がります。
この時期はレンゲツツジが良いというので、この山にきましたが、ところどころに可愛く咲いていて、なおテンション上がります!
登り始めたのが9時前。
いい天気でテンション上がります。
この時期はレンゲツツジが良いというので、この山にきましたが、ところどころに可愛く咲いていて、なおテンション上がります!
帰りは根子岳を経由して帰ります。
が、四阿山からの下りがいきなり急な下りで、滑りやすく、かなりきつかった。
何度もヒヤヒヤしながら下りました。
下りると開いたところに出て、前方に見えるのが、目的地ですかね。
うーん、頑張るか!
が、四阿山からの下りがいきなり急な下りで、滑りやすく、かなりきつかった。
何度もヒヤヒヤしながら下りました。
下りると開いたところに出て、前方に見えるのが、目的地ですかね。
うーん、頑張るか!
感想
天気が良く、遠くまで来たかいがありました。
レンゲツツジの赤い花が印象的で、何度も写真を撮ってました。
下りてから、牧場の売店でバッジを購入!
自分へのご褒美でソフトクリームも!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する