記録ID: 1515055
全員に公開
ハイキング
中国
和気アルプス(鎌尾根〜表銀座)
2018年07月02日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 710m
- 下り
- 713m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:28
距離 12.2km
登り 713m
下り 728m
10:16
ゴール地点
天候 | 曇後晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
藤公園の駐車場はかなりキャパがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
露岩帯が多いのでザレた場所、濡れた場所では転倒に注意。 ルート分岐は非常に多いが、道標もたくさんあるので道迷いの心配は少なめ。 ただ、M2峰からの稜線はどこでも歩ける感じで迷いやすい。指導ロープやテープに従って歩く。 |
写真
感想
なかなか遊び心のあるネーミングが楽しそうな和気アルプスに遠征してきました。
余力があればいったん下ってチンネスラブなどから登りかえそうかと思ったのですが、湿度からかとにかく発汗がひどく、朝早いというのに帽子のつばから汗がしたたる始末。
それにしても楽しい山ですね。延々と望める縦走路は歩く意欲を駆り立ててくれますし、自分の実力に合った岩場をチョイスできるのもいいですね。
広島から200kmあるのでなかなか機会が作れませんが、また来たいと思える山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する