ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 152900
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

大福山・梅ケ瀬渓谷

2011年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.5km
登り
699m
下り
701m

コースタイム

7:50五井駅発→8:50養老渓谷駅着→9:40ハイクスタート→10:50大福山着→11:00白鳥神社→11:07梅ケ瀬渓谷入口→11:35日高邸跡着(昼食)12:20発→13:00女ケ原→13:16黒川の滝→13:47出世観音→14:00弘文洞跡→14:10井栄橋→14:30観音橋→14:30白鳥橋→14:44宝衛橋→14:50養老渓谷駅→15:09養老渓谷駅発→16:15五井駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
五井駅からは小湊鉄道を利用しますが、養老渓谷駅まで行くのは1時間に1本しかありません。 帰りも同じですので、あらかじめ時間を調べとく必要があります。
コース状況/
危険箇所等
コースの大部分は放送された道の歩き。 ただし、梅ケ瀬渓谷は山道。しかし、道はしっかり(人も多いけど)してますので問題ありません。 川を数回渡りますが、石がおいてあるので渡河は問題ありませんが、滑ったら濡れます。 また、川が増水したる時は難しいと思います。 渓谷奥に位置する日高邸跡は一見の価値がると思います。 美しい場所と思います。 よくこのような所に居を構えたと思います。
小湊鉄道の起動車 古いです
2011年11月27日 21:26撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:26
小湊鉄道の起動車 古いです
ファミリーハイクスタートの出発式会場(養老渓谷駅前広場)
2011年11月27日 21:27撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:27
ファミリーハイクスタートの出発式会場(養老渓谷駅前広場)
最初このような田園を歩きます(といっても駅をでたらすぐですけど)
2011年11月27日 21:28撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:28
最初このような田園を歩きます(といっても駅をでたらすぐですけど)
渓谷橋から宝衛橋をみます(帰りはあの橋を通ります)
2011年11月27日 21:29撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:29
渓谷橋から宝衛橋をみます(帰りはあの橋を通ります)
渓谷橋から見た養老渓谷 
2011年11月27日 21:29撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:29
渓谷橋から見た養老渓谷 
このような道路を大福山まで歩きます
2011年11月27日 21:30撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:30
このような道路を大福山まで歩きます
途中 紅葉している木がありました 
2011年11月27日 21:31撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
1
11/27 21:31
途中 紅葉している木がありました 
展望台手前の駐車場 トイレ(水洗)があります
2011年11月27日 21:31撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:31
展望台手前の駐車場 トイレ(水洗)があります
大福山展望台
2011年11月27日 21:32撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:32
大福山展望台
展望台です。 螺旋階段で20m程登ります
2011年11月27日 21:35撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
1
11/27 21:35
展望台です。 螺旋階段で20m程登ります
展望台からみた風景(これから行く梅ケ瀬渓谷方面) なお、東、北、西方面は展望がありますが南方面は木々で遮られてます。
2011年11月27日 21:33撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
1
11/27 21:33
展望台からみた風景(これから行く梅ケ瀬渓谷方面) なお、東、北、西方面は展望がありますが南方面は木々で遮られてます。
白鳥神社
2011年11月27日 21:35撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
1
11/27 21:35
白鳥神社
境内の紅葉 1本だけですが中々よいです
2011年11月27日 21:38撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:38
境内の紅葉 1本だけですが中々よいです
椿がさいてました
2011年11月27日 21:33撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:33
椿がさいてました
梅ケ瀬渓谷への道にはいります
2011年11月27日 21:38撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:38
梅ケ瀬渓谷への道にはいります
最初はこのような尾根道を進みます。
2011年11月27日 21:40撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:40
最初はこのような尾根道を進みます。
だんだん傾斜がきつくなり渓谷へと降りて行きます。 でもきつくはないです。
2011年11月27日 21:41撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
1
11/27 21:41
だんだん傾斜がきつくなり渓谷へと降りて行きます。 でもきつくはないです。
途中の紅葉
2011年11月27日 21:41撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:41
途中の紅葉
このようは橋をわたります
2011年11月27日 21:42撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
1
11/27 21:42
このようは橋をわたります
日高邸跡に行きます
2011年11月27日 21:42撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:42
日高邸跡に行きます
低跡には川底を歩きます
2011年11月27日 21:43撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:43
低跡には川底を歩きます
低跡です。  川底のちょとした高台広場にあります。 
2011年11月27日 21:43撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:43
低跡です。  川底のちょとした高台広場にあります。 
きれいな紅葉です。 陽がさしてれば映えるでしょうね。
2011年11月27日 21:44撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
2
11/27 21:44
きれいな紅葉です。 陽がさしてれば映えるでしょうね。
邸横の川 これもなかなかよいです
2011年11月27日 21:45撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:45
邸横の川 これもなかなかよいです
もと来た道を戻り梅ケ瀬渓谷をハイクします
2011年11月27日 21:45撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:45
もと来た道を戻り梅ケ瀬渓谷をハイクします
2011年11月27日 21:46撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:46
2011年11月27日 21:47撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:47
川を何回も渡河します
2011年11月27日 21:47撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:47
川を何回も渡河します
2011年11月27日 21:48撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:48
渓谷をでたあとにある黒川の滝です。
2011年11月27日 21:48撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
1
11/27 21:48
渓谷をでたあとにある黒川の滝です。
時間はあるのでもう一つのコースへ。 出世観音にいきます
2011年11月27日 21:49撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:49
時間はあるのでもう一つのコースへ。 出世観音にいきます
出世観音 左側の銀杏がきれいでした」
2011年11月27日 21:49撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:49
出世観音 左側の銀杏がきれいでした」
養老渓谷をハイクします
2011年11月27日 21:50撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:50
養老渓谷をハイクします
このような所を何回も渡河します
2011年11月27日 21:50撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:50
このような所を何回も渡河します
弘文隧洞です。 今は崩れて洞はないです
2011年11月27日 21:51撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:51
弘文隧洞です。 今は崩れて洞はないです
2011年11月27日 21:51撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
2
11/27 21:51
2011年11月27日 21:51撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:51
奥の赤い橋が 観音橋です。渡ると先ほどの出世観音があります
2011年11月27日 21:52撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:52
奥の赤い橋が 観音橋です。渡ると先ほどの出世観音があります
白鳥橋を渡ります。 吊り橋です。
2011年11月27日 21:52撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:52
白鳥橋を渡ります。 吊り橋です。
宝衛橋をわたります。奥の青い橋は行きに渡った渓谷橋。
2011年11月27日 21:52撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:52
宝衛橋をわたります。奥の青い橋は行きに渡った渓谷橋。
宝衛橋上から渓谷橋をみます
2011年11月27日 21:53撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:53
宝衛橋上から渓谷橋をみます
踏切からみた養老渓谷駅
2011年11月27日 21:53撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:53
踏切からみた養老渓谷駅
養老渓谷駅
2011年11月27日 21:53撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
11/27 21:53
養老渓谷駅
ホームから体験トロッコみました。 人力です。
2011年11月27日 21:53撮影 by  PENTAX Optio E60, PENTAX
1
11/27 21:53
ホームから体験トロッコみました。 人力です。
撮影機器:

感想

小湊鉄道主催の養老渓谷ファミリーハイクに単独で参加してきました。 養老鉄道は、日本一運賃の高い鉄道として また 駅や風景がテレビのコマーシャル等で有名です。 当日は人が多く、まずない4両編成でしかも満員で立ちの人で一杯でした。このようなことは年に1回 この時だけだそうです。 
こん大会は、3コース(7km、12kmが二つ)準備されており、わたくしは大福山・梅ケ瀬渓谷コース12kmを息巻いた。 このコースは千葉県内では紅葉で有名です。
低地での紅葉ですなので、それなりということで。 しかし、日高邸跡の紅葉は奇麗でした。一見あると思います。
梅ケ瀬渓谷も家族連れハイクでにはちょうど良いのではないでしょうか。
なお、このコースは本によれば 養老渓谷駅の一つ手前の上総大久保駅からのコースが紹介されてますが、どちらも渓谷以外は舗装林道歩きです。

私は、時間があまたので(何せ1時間に1本しか電車がなく、しかも2時代はない)7kmコースもあるいてみました。 養老渓谷沿いの遊歩道は多くの老若男女、家族連れでにぎわってました。この時期だけだろうな。 私も地元の市原にい初めて養老地区を歩きましたが、なかなかよいものですね。 初夏にも機会が作って来たいとおもいましたが、今度は車かな(小湊鉄道さんすみません)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1266人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら