記録ID: 1539267
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名山は大荒れですがゆうすげの道と相馬山を歩く
2018年07月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:52
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 354m
- 下り
- 351m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:13
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 2:22
距離 6.6km
登り 356m
下り 357m
11:37
ゴール地点 相馬山登山口
オンマ谷
駐車場(10分)オンマ谷(16分)駐車場
駐車場(10分)オンマ谷(16分)駐車場
天候 | 時折風雨強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
写真
撮影機器:
感想
台風の影響で山は大荒れですが家に居てもやる事無いので雨覚悟で出かけました。
目的はゆうすげの道を歩いて花見と相馬山鳥居付近のレンゲショウマの様子見とオンマ谷のイワタバコ見物です。
・ゆうすげの道には色々咲いてますが雨でユウスゲは元気無かった、相馬山鳥居付近のレンゲショウマは3本しか咲いてなくまだこれから、ただツボミは沢山有ったので1〜2週間後には楽しめると思います。
・オンマ谷のイワタバコですがまだ咲き始め、こちらも1〜2週間後には楽しめると思われます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人
こんにちは、horipy さん。
s-mont です。
台風予報のため自宅で待機してましたが、幸い自宅周辺はほとんど影響なくホットしております。
そんな中horipyさんの行動力はさすがです。
色々な種類の花が多いですね、去年レコで紹介して頂いたレンゲショウマ咲き始めてますね!
ユウスゲってニッコウキスゲに似てますね、やはり群生するのでしょうか?
猛暑が続き今度は逆方向からの台風接近、
今年の夏の天気は特別ですね、
なかなか山行予定が立てられずにいます。
おはようございます
台風で残念な週末、家に居ても暇だし花も気になるので出かけてみました。
やはり予報通り山は大荒れで時折風雨強く傘飛ばされそうでしたが目当てのレンゲショウマなどが見れたし満足です、ユウスゲですが夕方に咲くキスゲで色はニッコウキスゲより薄く黄色です、遊歩道脇に沢山有りますが風雨強く元気無かったです。
あと金土で予定していた白馬岳が今週末に延期、天気が良い事を祈るばかりです。
horipyさん おはようございます
榛名のレンゲショウマが咲き始めますね。この暑い時期ですが、
昨年、夏に初めて行って「ゆうすげ」をはじめ、たくさんの花が
咲いているので、今年も行く予定です。それにしても、風雨の中
お疲れ様でした。
埼玉のchii
こんにちは
山の天気は大荒れ予報でしたがレンゲショウマが気になったので出かけてみたら時折風雨強く大荒れでした。
レンゲショウマはまだ咲いていたのは3本でしたがツボミは沢山あったので次週以降楽しめると思います。
あと、最近chiiさん人気が出てきてコメント欄に投稿が多くなってきた様に思われますので申し訳有りませんが自分はコメント控えさせて頂いてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する