ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1559958
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光:社山、半月山 靴トラブルも男体山と中禅寺湖が綺麗でした。

2018年08月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
11.1km
登り
1,018m
下り
699m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:52
合計
5:58
5:53
13
スタート地点
6:06
54
7:00
25
7:25
16
7:41
7:50
60
8:50
9:29
51
10:20
10:22
33
10:55
9
11:04
20
11:24
6
11:30
11:31
5
11:36
11:37
14
6:06 歌ヶ浜駐車場
7:00 狸窪
7:25 阿世潟
7:50 阿世潟峠
8:50 社山
10:54 中禅寺山
11:04 半月峠
11:21 半月山展望台
11:30 半月山
11:51 半月山駐車場
天候 晴れ、ただし強風
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
立木第一駐車場に駐車。
下りをバス利用なら歌ヶ浜駐車場の方が位置的にベストかも?
コース状況/
危険箇所等
多少道の細いところはありますが、危険箇所なし。
前日の雨の影響もなし、ただし風は強かったです。
立木第一駐車場から出発。
中禅寺湖ごしの男体山がど〜んとかっこいい。
2018年08月17日 05:55撮影 by  F5321, Sony
8/17 5:55
立木第一駐車場から出発。
中禅寺湖ごしの男体山がど〜んとかっこいい。
湖畔沿いの車道歩き
2018年08月17日 05:55撮影 by  F5321, Sony
8/17 5:55
湖畔沿いの車道歩き
太郎山の方は雲がかかってますね〜
2018年08月17日 05:55撮影 by  F5321, Sony
8/17 5:55
太郎山の方は雲がかかってますね〜
中禅寺は一部改修中のようです。
2018年08月17日 06:04撮影 by  F5321, Sony
8/17 6:04
中禅寺は一部改修中のようです。
ここまできて、あぁここに車停めれば良かったと・・・。
トイレもありますよ。
2018年08月17日 06:07撮影 by  F5321, Sony
8/17 6:07
ここまできて、あぁここに車停めれば良かったと・・・。
トイレもありますよ。
ちょっと木道が用意されていました。
2018年08月17日 06:08撮影 by  F5321, Sony
8/17 6:08
ちょっと木道が用意されていました。
ここから車道を外れ大使館方面の脇道へ。
2018年08月17日 06:09撮影 by  F5321, Sony
8/17 6:09
ここから車道を外れ大使館方面の脇道へ。
ここにも駐車場ができるようです。
2018年08月17日 06:15撮影 by  F5321, Sony
8/17 6:15
ここにも駐車場ができるようです。
英国大使館記念公園の看板。
ここから大使館の敷地?内を歩けます。
2018年08月17日 06:18撮影 by  F5321, Sony
8/17 6:18
英国大使館記念公園の看板。
ここから大使館の敷地?内を歩けます。
英国大使館。
木造の感じが味がありますね〜。
2018年08月17日 06:20撮影 by  F5321, Sony
8/17 6:20
英国大使館。
木造の感じが味がありますね〜。
大使館前のテラス?より。
2018年08月17日 06:20撮影 by  F5321, Sony
1
8/17 6:20
大使館前のテラス?より。
風が強いので波が高い。
海みたいな、ざぱーん ざぱーんという音が^^;
2018年08月17日 06:22撮影 by  F5321, Sony
8/17 6:22
風が強いので波が高い。
海みたいな、ざぱーん ざぱーんという音が^^;
イタリア大使館は改修中。
2018年08月17日 06:26撮影 by  F5321, Sony
8/17 6:26
イタリア大使館は改修中。
イタリア大使館記念公園のトイレ。
凄く綺麗でした。
2018年08月17日 06:31撮影 by  F5321, Sony
8/17 6:31
イタリア大使館記念公園のトイレ。
凄く綺麗でした。
ボートハウスのところから再び中禅寺湖ごしの男体山
2018年08月17日 06:39撮影 by  F5321, Sony
8/17 6:39
ボートハウスのところから再び中禅寺湖ごしの男体山
ここから先は林道に。
この辺りで靴擦れの雰囲気が出てきたので、皮膚感覚の保護パッドのやつをかかとに貼る。
2018年08月17日 06:55撮影 by  F5321, Sony
8/17 6:55
ここから先は林道に。
この辺りで靴擦れの雰囲気が出てきたので、皮膚感覚の保護パッドのやつをかかとに貼る。
ぼけぼけですが・・・。ここから先が登山道的になってきます。
冬季は雪深いらしいです。
2018年08月17日 07:00撮影 by  F5321, Sony
8/17 7:00
ぼけぼけですが・・・。ここから先が登山道的になってきます。
冬季は雪深いらしいです。
狸窪。
半月峠に先に向かう場合はここで山側へ。
2018年08月17日 07:01撮影 by  F5321, Sony
8/17 7:01
狸窪。
半月峠に先に向かう場合はここで山側へ。
社山はまっすぐ湖畔沿いのままですね。
2018年08月17日 07:01撮影 by  F5321, Sony
8/17 7:01
社山はまっすぐ湖畔沿いのままですね。
千住ヶ浜。
砂浜になっています。
2018年08月17日 07:17撮影 by  F5321, Sony
8/17 7:17
千住ヶ浜。
砂浜になっています。
天気が良いなぁ。
2018年08月17日 07:17撮影 by  F5321, Sony
8/17 7:17
天気が良いなぁ。
釣りをされている方がちらほらと。
2018年08月17日 07:18撮影 by  F5321, Sony
1
8/17 7:18
釣りをされている方がちらほらと。
水が透き通ってる!
2018年08月17日 07:18撮影 by  F5321, Sony
8/17 7:18
水が透き通ってる!
暫く進むと、阿世潟に。
ここから山道へ〜。
2018年08月17日 07:25撮影 by  F5321, Sony
8/17 7:25
暫く進むと、阿世潟に。
ここから山道へ〜。
序盤は緩やかな登り。
結構道がちゃんとありますね。
2018年08月17日 07:26撮影 by  F5321, Sony
8/17 7:26
序盤は緩やかな登り。
結構道がちゃんとありますね。
次第に岩が頭を出す山道に。
2018年08月17日 07:31撮影 by  F5321, Sony
8/17 7:31
次第に岩が頭を出す山道に。
木段も整備されています。
一気に高度を稼ぐ。
2018年08月17日 07:37撮影 by  F5321, Sony
8/17 7:37
木段も整備されています。
一気に高度を稼ぐ。
阿世潟峠に到着。
2018年08月17日 07:40撮影 by  F5321, Sony
8/17 7:40
阿世潟峠に到着。
立派な案内板もありました。
2018年08月17日 07:40撮影 by  F5321, Sony
8/17 7:40
立派な案内板もありました。
右折して、社山方面へGO
2018年08月17日 07:50撮影 by  F5321, Sony
8/17 7:50
右折して、社山方面へGO
向かう社山はちょっと遠いですね〜
1時間半くらいらしいです。
2018年08月17日 07:54撮影 by  F5321, Sony
8/17 7:54
向かう社山はちょっと遠いですね〜
1時間半くらいらしいです。
そしていきなり下らせられる・・・。
2018年08月17日 07:54撮影 by  F5321, Sony
8/17 7:54
そしていきなり下らせられる・・・。
山並みが綺麗。
このコースはちょいちょい景色が開けて良い景色が顔をのぞかせますよ〜
2018年08月17日 07:54撮影 by  F5321, Sony
8/17 7:54
山並みが綺麗。
このコースはちょいちょい景色が開けて良い景色が顔をのぞかせますよ〜
道はこんな感じです。
あまり広い道ではないので、譲り合いを大切に〜
2018年08月17日 07:57撮影 by  F5321, Sony
8/17 7:57
道はこんな感じです。
あまり広い道ではないので、譲り合いを大切に〜
足元に笹林が。
この辺りからキュッと登りがきつめに。
2018年08月17日 08:03撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:03
足元に笹林が。
この辺りからキュッと登りがきつめに。
小さなピークがいくつかありますが、巻かずに登るのをオススメです。(帰りに登っても良いですが)
2018年08月17日 08:08撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:08
小さなピークがいくつかありますが、巻かずに登るのをオススメです。(帰りに登っても良いですが)
男体山〜。
おっきな雲がかかってますね〜
2018年08月17日 08:08撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:08
男体山〜。
おっきな雲がかかってますね〜
2018年08月17日 08:10撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:10
この辺りの見晴らしがナカナカ。
2018年08月17日 08:13撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:13
この辺りの見晴らしがナカナカ。
何度目かわからなくなってきましたが男体山〜。
2018年08月17日 08:14撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:14
何度目かわからなくなってきましたが男体山〜。
振り返って、遠くの山並みは庚申山の辺りでしょうか?
2018年08月17日 08:14撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:14
振り返って、遠くの山並みは庚申山の辺りでしょうか?
男体山よりも・・・中禅寺湖の白波の立ちっぷりに注目を〜!
強風がすごいです。
2018年08月17日 08:22撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:22
男体山よりも・・・中禅寺湖の白波の立ちっぷりに注目を〜!
強風がすごいです。
真っ正面に戦場ヶ原。
2018年08月17日 08:23撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:23
真っ正面に戦場ヶ原。
振り返って半月山が遠くなってる(あたりまえ)
2018年08月17日 08:23撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:23
振り返って半月山が遠くなってる(あたりまえ)
ここの笹が深い。
笹漕ぎな感じです。
足元に注意。
2018年08月17日 08:32撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:32
ここの笹が深い。
笹漕ぎな感じです。
足元に注意。
お〜開けた〜!
山頂は近いか〜?
2018年08月17日 08:34撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:34
お〜開けた〜!
山頂は近いか〜?
半月山と半月山駐車場。
雲が出てきてますかね?
2018年08月17日 08:35撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:35
半月山と半月山駐車場。
雲が出てきてますかね?
遠くに見える街並みは足尾でしょうか?
2018年08月17日 08:41撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:41
遠くに見える街並みは足尾でしょうか?
開けてるけど・・・山頂はまだ先!
きっと次のピークこそ山頂。
2018年08月17日 08:41撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:41
開けてるけど・・・山頂はまだ先!
きっと次のピークこそ山頂。
2018年08月17日 08:44撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:44
社山 1827mに到着〜!(看板の背景に男体山)
さすがにだれもいませんね〜♪
2018年08月17日 08:50撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:50
社山 1827mに到着〜!(看板の背景に男体山)
さすがにだれもいませんね〜♪
2018年08月17日 08:50撮影 by  F5321, Sony
8/17 8:50
今日のお昼・・?というか朝食?
サラスパに濃厚カルボナーラソース。
2018年08月17日 09:00撮影 by  F5321, Sony
8/17 9:00
今日のお昼・・?というか朝食?
サラスパに濃厚カルボナーラソース。
300ml位のお湯で茹でること1分。
ぐつぐつ〜
2018年08月17日 09:05撮影 by  F5321, Sony
8/17 9:05
300ml位のお湯で茹でること1分。
ぐつぐつ〜
カルボナーラソースを入れてスープパスタうま〜♪
締めに残ったスープに鮭おにぎり投入して雑炊?風にしてご馳走様。
2018年08月17日 09:08撮影 by  F5321, Sony
8/17 9:08
カルボナーラソースを入れてスープパスタうま〜♪
締めに残ったスープに鮭おにぎり投入して雑炊?風にしてご馳走様。
出発前に1枚。
ちょっと横移動すると男体山がどーんと見えます。
2018年08月17日 09:27撮影 by  F5321, Sony
8/17 9:27
出発前に1枚。
ちょっと横移動すると男体山がどーんと見えます。
社山は下りが、見晴らしの良くて楽しいですよ〜。
2018年08月17日 09:32撮影 by  F5321, Sony
8/17 9:32
社山は下りが、見晴らしの良くて楽しいですよ〜。
この湖方向にに下りていく感じがよいです。
晴天に、男体山に中禅寺湖〜♪
2018年08月17日 09:33撮影 by  F5321, Sony
8/17 9:33
この湖方向にに下りていく感じがよいです。
晴天に、男体山に中禅寺湖〜♪
戦場ヶ原におっきな雲の影が〜
2018年08月17日 09:34撮影 by  F5321, Sony
1
8/17 9:34
戦場ヶ原におっきな雲の影が〜
帰りも巻き道は巻かないのをオススメ。
2018年08月17日 09:35撮影 by  F5321, Sony
8/17 9:35
帰りも巻き道は巻かないのをオススメ。
鼻歌も出てくる下り道〜。
この時間になるとすれ違う登山者がちらほらと。
2018年08月17日 09:39撮影 by  F5321, Sony
8/17 9:39
鼻歌も出てくる下り道〜。
この時間になるとすれ違う登山者がちらほらと。
あ〜景色良いなぁなどと思っていると・・・・
突然小指の付け根辺りにに痛みが・・・。
靴ひもの穴をを支える土台部分の堅いとことが当たって痛い><
2018年08月17日 09:46撮影 by  F5321, Sony
8/17 9:46
あ〜景色良いなぁなどと思っていると・・・・
突然小指の付け根辺りにに痛みが・・・。
靴ひもの穴をを支える土台部分の堅いとことが当たって痛い><
ちょっと痛みが限界に来たので、靴脱ぎつつ景色堪能。
2018年08月17日 09:49撮影 by  F5321, Sony
8/17 9:49
ちょっと痛みが限界に来たので、靴脱ぎつつ景色堪能。
ほんと予報通り良い天気だなぁ。
2018年08月17日 09:49撮影 by  F5321, Sony
8/17 9:49
ほんと予報通り良い天気だなぁ。
そして再び下り。
なんか激痛なんですが(月曜の時点でも触るとちょっと痛みが)ソール抜いたりしてみてもあんまり変わらないのであきらめるて我慢することに。
2018年08月17日 09:49撮影 by  F5321, Sony
8/17 9:49
そして再び下り。
なんか激痛なんですが(月曜の時点でも触るとちょっと痛みが)ソール抜いたりしてみてもあんまり変わらないのであきらめるて我慢することに。
2018年08月17日 09:53撮影 by  F5321, Sony
8/17 9:53
2018年08月17日 09:53撮影 by  F5321, Sony
8/17 9:53
小さいピークがあったってことは、
当然ちいさな登り返しも何か所か。
2018年08月17日 10:07撮影 by  F5321, Sony
8/17 10:07
小さいピークがあったってことは、
当然ちいさな登り返しも何か所か。
阿世潟峠に到着、ここから半月山に向かいます。
下りでの足の痛みがひどいせいで、下るよりも登ったほうが幸せという珍しい状況にw
平地歩きもきつい感じなので、登りきって半月山駐車場からバスで帰るコースに決断。
2018年08月17日 10:26撮影 by  F5321, Sony
8/17 10:26
阿世潟峠に到着、ここから半月山に向かいます。
下りでの足の痛みがひどいせいで、下るよりも登ったほうが幸せという珍しい状況にw
平地歩きもきつい感じなので、登りきって半月山駐車場からバスで帰るコースに決断。
痛いけどそれなりに踏ん張らないと危ないし・・
下りが怖い^^;
2018年08月17日 10:35撮影 by  F5321, Sony
8/17 10:35
痛いけどそれなりに踏ん張らないと危ないし・・
下りが怖い^^;
だが景色は良い!
2018年08月17日 10:38撮影 by  F5321, Sony
8/17 10:38
だが景色は良い!
2018年08月17日 10:38撮影 by  F5321, Sony
8/17 10:38
結構道の荒い場所も
2018年08月17日 10:38撮影 by  F5321, Sony
8/17 10:38
結構道の荒い場所も
2018年08月17日 10:40撮影 by  F5321, Sony
8/17 10:40
振り返って、社山。
だいぶ遠くなりましたね。
2018年08月17日 10:41撮影 by  F5321, Sony
8/17 10:41
振り返って、社山。
だいぶ遠くなりましたね。
お〜?ピークが?と思ったら。
中禅寺山 1650m。
2018年08月17日 10:54撮影 by  F5321, Sony
8/17 10:54
お〜?ピークが?と思ったら。
中禅寺山 1650m。
半月峠に到着。
なんならここを下って帰っても良いかもしれませんね。
2018年08月17日 11:02撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:02
半月峠に到着。
なんならここを下って帰っても良いかもしれませんね。
峠単位で看板あるんですかね?
2018年08月17日 11:02撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:02
峠単位で看板あるんですかね?
ここからは意外ときつい登り返し。
だけど足の痛み的に下るよりは全然まし。
むしろ登りは全く痛くないのでWelcome!
2018年08月17日 11:07撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:07
ここからは意外ときつい登り返し。
だけど足の痛み的に下るよりは全然まし。
むしろ登りは全く痛くないのでWelcome!
時折見える景色にいやされつつ黙々と。
2018年08月17日 11:08撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:08
時折見える景色にいやされつつ黙々と。
緩やかに見えて地味に斜度が。
2018年08月17日 11:10撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:10
緩やかに見えて地味に斜度が。
結構きつい登りもちらほらと。
社山方面よりは2〜3割増しの斜度の個所がでてきます。
2018年08月17日 11:11撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:11
結構きつい登りもちらほらと。
社山方面よりは2〜3割増しの斜度の個所がでてきます。
2018年08月17日 11:12撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:12
2018年08月17日 11:13撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:13
ちょっと開けた場所、でも、もくもくと登る。
2018年08月17日 11:13撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:13
ちょっと開けた場所、でも、もくもくと登る。
2018年08月17日 11:14撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:14
2018年08月17日 11:14撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:14
おー展望が居は近いか〜?
2018年08月17日 11:17撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:17
おー展望が居は近いか〜?
展望台に到着。
観光客の方達で一杯だったので景色だけ数枚。
2018年08月17日 11:23撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:23
展望台に到着。
観光客の方達で一杯だったので景色だけ数枚。
やっぱり男体山〜♪
2018年08月17日 11:23撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:23
やっぱり男体山〜♪
展望台からは富士山をはじめ、グルーっと180度くらいの景色が楽しめますよ〜
2018年08月17日 11:23撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:23
展望台からは富士山をはじめ、グルーっと180度くらいの景色が楽しめますよ〜
2018年08月17日 11:26撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:26
半月山 1753m
展望のないちょっと残念な山頂。
2018年08月17日 11:30撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:30
半月山 1753m
展望のないちょっと残念な山頂。
半月残付近の看板
2018年08月17日 11:30撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:30
半月残付近の看板
最後の下り。
これはもうどうしようもないです。
少し麻痺してきた痛みに耐えつつ最後の下り。
2018年08月17日 11:38撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:38
最後の下り。
これはもうどうしようもないです。
少し麻痺してきた痛みに耐えつつ最後の下り。
下りは意外と山道。
観光できた方達がちょっと大変そうでした。
2018年08月17日 11:41撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:41
下りは意外と山道。
観光できた方達がちょっと大変そうでした。
駐車場まであと少し〜。
駐車場は庚申山などの足尾川の展望台でもあるので、景色がよいですよ〜。
車でここまで来るのも良いかもです。
2018年08月17日 11:47撮影 by  F5321, Sony
8/17 11:47
駐車場まであと少し〜。
駐車場は庚申山などの足尾川の展望台でもあるので、景色がよいですよ〜。
車でここまで来るのも良いかもです。
撮影機器:

装備

個人装備
berghaus ヴェイパー ショートスリーブ クルー ベースレイヤ(1) Black Diamond ディスタンスFLZ(1) CW-X GENERATORモデル(1) EPIgas ATS チタンクッカー TYPE-3M(1) EVERNEW ウォーターキャリー2L(1) MG TRAIL ペットボトルホルダーカバー(1) mont-bell クールグローブ(1) mont-bell チャチャパック 30L(1) mont-bell 野箸(1) patagonia Capilne Lightweight Crew(1) Salomon XA ELEVATE GTX(1) SOTO ウインドマスター SOD-310(1) SOTO スライドガストーチ(1) SOTO パワーガス250 トリプルミックス(1) ファイントラック ストームゴージュアルパインパンツ(1) ファイントラック ニュウモラップフーディ(1) ファイントラック フラッドラッシュスキンメッシュソックス(1) ファイントラック フラッドラッシュパワーメッシュ T(1) ファイントラック フラッドラッシュパワーメッシュ ボクサーショーツ(1) ユニクロ エアリズム パンツ(3)

感想

年1ペースで登っている男体山から、いつも中禅寺湖ごしに眺めている半月山・社山へ登ってみました〜!
序盤の湖畔沿い歩きは、お散歩ライクで楽しいですが・・・今日は風が強くて気温も低い!
なんだか秋の北アの林道歩きの感覚です。

大使館や浜辺を楽しみつつ一時間半ほどで阿世潟に到着。
ここから山道へと進みます。
阿世潟峠〜社山の道は、地図的にはわかりませんが小さなピークが何か所かあり、巻かずに登ると景色が開けるので、登っていくのをオススメします。
社山の手前のピークが最大の展望かもしれません。

社山の山頂は、多少広めですが、展望はそこそこ。
男体山川は一か所からだけ覗け、逆に足尾側の方が展望が開けています。
ここで朝食というか、昼食というかで、定番となりつつあるカルボナーラソースのスープパスタを頂きました。
誰も居ない山頂で気分よく鼻歌を歌っていると、別の登山者が登ってこられて恥ずかしい思いをする^^;
(調理しながらだとどうにも鼻歌というか歌いだしてしまう・・・w)

一休みした後で、阿世潟峠に戻る下りへ。
このルート最大の景観はこの下りかもしれません。
中禅寺湖、男体山方面へ下るので景色が抜群ですよ〜。

が・・・ここでアクシデント発生。
突然小指の付け根の側面に激痛が・・・><
どうやら、新調したばかりのSlomonのXA ELEVATE GTXの紐穴?の土台の堅い所がどうにも小指の根元に当たるらしく・・・
急にちょっと顔をしかめるレベルの痛みに発展・・・orz
ソール抜いたり、紐緩めたりしてみましたがちょっと効果が無く・・
(今思えば少し我慢してこの状態で歩けばまだましだったのかも?)
最終的には痛みに耐えつつ下るしかないという状態に〜・・・。

阿世潟峠まで、このアクシデント後ゆっくりしか下れず、ずいぶん時間がかかりましたがなんとか到着。
どうやら登っている間だけは痛くないようなので、このまま半月山まで登りきる決意を。
(冷静に今考えたら阿世潟にちょっと時間かけて下って平坦な道歩いたほうがよかったんじゃないかと・・・)

この後は黙々とほぼ登り一辺倒な道を中禅寺山まで。
ちょっと我慢して下って半月峠から最後の半月山まで一気に登りました。
半月山の展望台は駐車場から登ってきた観光客でいっぱいでしたが、景色はよかったですb
反対に半月山の山頂は景観もなく誰もいませんでした(@@

半月山の駐車場まで気合で下って、足を解放しつつ景色を見ながらバス待ちして下山しました〜。

トレランシューズとはいえ、GTXで比較的しっかりした靴を選んだのもあって久々の靴トラブルに見舞われて散々でしたが、思ったより景色の良いコースで、エスケープルートや中断ルートもいくつか選択肢があって、それなりに楽しい山旅でした〜
(月曜の今時点でも触るとちょっと痛いですが・・・orz)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら