記録ID: 1563758
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
天狗岳(渋の湯~黒百合ヒュッテ~天狗岳)
2018年08月18日(土) ~
2018年08月19日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 27:57
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 928m
- 下り
- 923m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:12
距離 3.5km
登り 553m
下り 12m
2日目
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 8:08
距離 7.3km
登り 370m
下り 923m
10:12 スタート(0.00km) 10:12 - その他(2.96km) 13:48 - その他(6.50km) 10:26 - ゴール(9.27km) 14:09
天候 | 快晴の上に乾燥した空気、8月とは思えない心地よい天気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
その他周辺情報 | 縄文の湯 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
黒百合ヒュッテ夕食。(ランチメニューが美味しそうだったので期待が膨らみ妄想となった時点で山小屋である現実を把握)
勿論、完食です。
布団は3人に二組で私は2人の間で睡眠という環境でしたが、この後のフルートコンサートのお陰で良い眠りにつけました。
勿論、完食です。
布団は3人に二組で私は2人の間で睡眠という環境でしたが、この後のフルートコンサートのお陰で良い眠りにつけました。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
距離も高度差も小さく、危険地帯も無いのだが、岩岩の下りは肩に力が入るし、バランスも悪くて良くコケそうになり、一体何をやっているのか後ろの人が見たら不安になるだろうかと。。。
修行は続く。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する