(クライミング22)鷲頭
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
M氏と鷲頭へクライミング。
沼津駅で拾ってもらって静浦漁港に車を止めゲレンデまでテクテクあるきます。
ここのアプローチは非常に良くて楽チン。
M氏はメイズ、私はマンボウダンスとワイズBarが今日の課題
ついたら準備をして、トポを何気なく見つめていたら、どうもルートが腑に落ちない。
二人であーでもない、こうでもないと言っていたら、なんとなくルートが見えてきて、M氏がメイズと思ってやっていたのはETハングで、我々がクラシックルートと思ってやっていたのは実は全然オリジナルなルートだったことが判った。
I君が前回落としたボルト3連打されているの実はメイズ。
その左にすっごい細いルートがあってそこがクラシックルートだった。
ルートが判明した所で上からトップロープを垂らして開始。
今日も朝は貸切状態。城山とちがってゆっくりできるのがいい。
まずは先程判明した正しいクラシックルートにウォーミングアップのために取り付く。特に難しいことはない。
次にM氏がETハングへ。しばらくムーブを研究するもTOできず。
M氏はこのあと3回ほどETハングにトライしたが、今日はTOできず。残念。
私はマンボウダンスを2回TRで登ったあとにリード開始。
なんとかRP。マンボウの横っ腹のカチサイドプルを使うのを忘れてたが、それを思い出してなんとかいけた。
ただ、その上でクラックを使っているのがなんとなく気に入らない。正しいムーブではないようなきがする。そのうちまたロープを張る機会があるだろうからその時にもう一度やってみよう。
その後クールダウンにワイズBarへ。ここは始めて鷲頭に来たときにやったことがあるが、ヒッジョーに苦労した。あれから半年以上たっても相変わらずなんか無茶苦茶なムーブで登るはめになってしまった。5.9なんだけど以外に難しい。
その後更に奥に行ってカッチンロックへ。一番左から簡単なのをやっていこうと、おすましミーちゃん5.10aに取り付くも疲れた腕では下部が意外に手が悪い。
結局この一本を終わらせただけでカッチンロックは終了。
この日は天気もよく暖かで、マンボウダンス、ワイズBARをRPできたし、人数も少なかったのでどんどん登れて充実したクライミング日和でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する