記録ID: 1570577
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
やって来た北の大地!斜里岳(旧道→新道)
2018年08月26日(日) [日帰り]
北海道
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,123m
- 下り
- 1,127m
コースタイム
天候 | 曇り、ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
清岳荘まで砂利道があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日まで雨でしたので?川の増水?で渡ることや、滝っぽいところを登るのは結構危険だと感じた |
その他周辺情報 | 札弦のつるつる温泉 390円! ハンバーガー並みだな ちな、前日に行った美幌は500円 物価?が安くて良い! |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
GPS
保険証
携帯
カメラ
|
---|---|
備考 | ミドル以上の靴 |
感想
あんなに、川を渡るんですね。渡るだけじゃなく川登りもありますね。
晴天時は断じて旧道コースのほうが面白いと感じた。
新道コースはノーマルの登山って感じで急だと思います。
暑さ寒さなんかよりもやっぱり熊が怖いw(もちろん会っていないけどw)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
5時過ぎに駐車場についた。
すでに、10台以上の乗用車と割と初めて見るがバスが1台止まっていた。
なので、内心これだけの?人がいるなら熊は寄ってこないな
とは思っても、団体さんを抜かしてしばらく一人になった時は
かなり不安!w
後ろから、鈴の音が聞こえて来るだけでホッと安堵感w
北海道でのソロは、結構勇気がいる山行だなと、ビビリの私は思った。
だからと言って、ツキノワグマが怖くないとは言っていない
で、山行について
北海道に来てずーっとぐずついた天気、1日ハレノヒがあったが
当然?別予定が組まれる。
なんとか、台風から変わった低気圧が過ぎて?
晴れの予報が出たときにはガッツポーズものでしたが
実際は、写真のとおりですね。
今回は、荷物の都合上?登山靴は持ってこず、
トレラン用シューズで入りましたが、川を渡るのに
度々、浸かってしまい、内心、ゴアテックスなんじゃないの?
わけのわからんことを言っても、ガッツリ水が入っているんだから
下山時には、靴の中で軽く演奏会が開かれるほどでした
で、題名?にもあるんですが
5 Big slip
2 down
を、すべて下り中に喰らいました。
靴底や、全面的に濡れていることも影響していますが
下りは滑るぞ!的な心境でした。
登っていて、何となく巻機山を思い出させるフシがあり
夏の暑いときに登ると楽しそうだな〜と
かつ、そのあたりからでも眺望は十分なくらいあり、
晴れた日の山行記録をみて羨んでみたり
可能ならリベンジしたいですね。
北海道登山!九州にも行かれているので、北と南を制覇ですね。
私が行くことは恐らくないなぁ〜。
それにしても山の間から見えた海がキレイ!
これはテンションアップしますね。
私、海も大好きなんス。海外は潜り目的なことが多いもので(笑)。
あーもう何年も行ってない。
斜里岳は火山らしいので何事もなく無事下山できてお疲れ様でした。
天気が今一つでしたが、雲との間は少し幻想的です。
ガスってなければ景色サイコーなんでしょうね。
晴れていたらとても景色が良さそうなところな気がします。
この時期、気温はどうでしたか?
東京は36度と変わらず猛暑でした。
昼間に7kmほどジョギングしたら倒れそうになったくらい(驚!)。
(斜里岳は涼しかった?!)
ちょうど台風にも見舞われたタイミングでしたので心配していた節はありましたが、温帯低気圧に変わり、北海道への被害は少なくて良かったです。
西日本は大変だったと思います。
次回登山の天気に恵まれることを祈ってます!
気温は、ちょうどよいくらいかと思われます。
温度まではわかりませんが下でも20℃前後だったので、
山中は、15〜18℃?くらいな気がします。
自分は、相変わらずの、長袖のインナーと半袖で登りましたが
多くの人は、レインコート?のシェル系の人が多かった気がします。
もちろん、半袖の人や半ズボンの人もいましたが、、、
眺望は期待できなかったのでオホーツク海と原生花園や畑が見下ろせただけでも
結構感動モノでした。
もし次、北海道に行くことがあれば
羊蹄山や大雪山も興味がありますね
トムラウシ山って、、、どうやったら行ける??w (主に日程的な)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する