記録ID: 157509
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山薬王院コース
2011年12月24日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 953m
- 下り
- 937m
コースタイム
5:11つくし湖→6:30立身石→7:10女体山山頂→7:40男体山山頂→7:45富士見石→9:00つくし湖
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
元旦が晴れるかどうか(というか寝倒す可能性も高いので)、一足早いご来光撮影に行ってきました。暗闇の中なのでどこから登るか悩んだのですが、薬王院コースから登っています。ついでに女体山まで足を伸ばしています。
帰りは蜜柑園コースを降りたので、18日のコースのほぼ逆になっています。
今回はデジカメを持っていったので若干ましな写真が撮れています。
頂上付近からは富士山方面は見えなかったんですが、おそらく八ヶ岳、浅間山…日光男体山周辺、那須山まではそこそこ見えていたので、最近登ったうちではよく見えている方かと。来年はこのうちいくつかでも登れるといいのですが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:851人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する