記録ID: 1578476
全員に公開
ハイキング
奥秩父
リベンジ瑞牆山(みずがき山自然公園〜)FRI
2018年09月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:30
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,041m
- 下り
- 1,051m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 8:30
距離 12.5km
登り 1,051m
下り 1,051m
15:34
ゴール地点
天候 | 曇り、雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
桃太郎岩階段上った直後台風21号の爪痕と思われる倒木があります。 |
その他周辺情報 | 増冨の湯 https://www.masutominoyu.com/ |
写真
撮影機器:
感想
リベンジ瑞牆山。私は前回雨天だった為。友人は5月に一緒に行くはずが風邪の為。
今回同僚の女性も一緒に登る事になり二人共大ハッスル(古っ‼)
曇り空からスタート。花はもうすっかり終了ですが、代わりにこの所続く雨で各種キノコが目白押し🍄
桃太郎岩のハシゴを登ると台風21号天災の爪痕(と思われる)が…注意して丸太を渡り、暫くすると今度は悲しい雨降りに。途中女性2人組みと雨で滑る巨石群を何とか乗り越えながら無事山頂へ。しかし辺りはガスで真っ白……
樹林帯へ入り歓談しながら昼食を取っていると、周りからおおっ‼わー‼の歓声が。急いで山頂へ行くと大ヤスリ岩が聳え立つ。皆一斉にシャッターを切る。一緒に登りきった女性2人組と記念にパチリ。伺うと母娘との事。お二人共お若くてダブルでビックリ。帰路は別々の為、安全をお互い掛け合い下山。私達は不動滝を目指す。陽射しも出て来て会話も弾む。が、しかし不動滝直前で道迷いになりロスタイム。リカバーした瞬間、思った方向とは逆にドドーンと滝が現れ、皆感動‼
しばしミストを浴び英気を養って無事下山しました。駐車場から見える瑞牆山が輝いてみえました👍
ふたり共リベンジ&楽しい登山が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:759人
先日はありがとうございました。素敵な写真を拝見し、山頂で雲が引き景色を眺めることができた瞬間に、とても感動したことを改めて思い出しました。
これからも投稿楽しみにしています!!
改めて始めまして。先日はお疲れ様でした。雨空模様で登頂目指し、山頂でも登った達成感はあるものの何か物足りなさを感じてた矢先にあのガスが引けた景色は感慨ものがありましたね👍
写真ご一緒して頂き有難うございました。
とても良い思い出となりました。
これからも母娘でステキな登山を楽しんでください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する