記録ID: 1579554
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
【夜行日帰り】長坂駅〜観音平〜八ヶ岳横断歩道〜清里駅
2018年09月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- --:--
- 距離
- 42.1km
- 登り
- 2,365m
- 下り
- 1,810m
コースタイム
長坂駅 0:40
三分一湧水 2:05
観音平 4:53
三味線滝 6:25
天女山 9:23
羽衣の池 10:49
美しの森 11:10
清里駅 11:44
三分一湧水 2:05
観音平 4:53
三味線滝 6:25
天女山 9:23
羽衣の池 10:49
美しの森 11:10
清里駅 11:44
天候 | ガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
計画では八ヶ岳主峰赤岳と阿弥陀に行く予定でしたが、前日夜から胃のむかつきがあり(炭水化物の詰め込みすぎかもしれない)、いまいち体調がよろしくなく、途中から想定外の降雨の洗礼もあったり、稜線では風も強いので、赤岳に行くのはあっさり断念。地面が濡れていて、眠い時に道路で眠れないのもつらかった。(横になれることが有難いと実感)
代わりに観音平から静かな八ヶ岳横断歩道を歩いて清里まで行ってきました。終始ガスでしたが、美しい森林やキノコを眺めながら、いい運動になるとともに、自宅と松本の赤線がつながりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する