記録ID: 158226
全員に公開
ハイキング
丹沢
唐沢峠から大山方面へのはずが?
2011年12月27日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:47
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 564m
- 下り
- 568m
コースタイム
広沢寺駐車場13:00〜山神隧道15:32鎌が嶽頂上14:14〜浅間神社14:34〜駐車場15:38
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
かなり広い 登山者ポストあり |
写真
感想
今年最後の山歩きになりますね。
本当はもう一回行きたかったのですが。
唐沢峠から大山方面への予定でしたが
間違えて鎌が嶽へ。
時間もあまりなかったので正解でした。
頂上は視界も悪く眺望ゼロ。
喉を潤し早々に下山。
神社からの下りは足場も悪く
苦労しました。
午後からの歩きには丁度いい
距離でした。
還暦をとうに過ぎてから始めた山歩き
来年はどこへ行きましょうか
楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:821人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めまして、ミクニです。
結果的に良かったのでは、唐沢峠まで距離ありますし、車ですから駐車した所にもどらないといけませんから。
昨日、山北駅で新松田駅行のバスを待っていると、循環バスの運転手さんが、信じられない経験を話してくれました。
曰く、足柄峠に車を駐車し金時山に登り、車で来たことをすっかり忘れて関本に下山。翌日車をとりに。
ゲラゲラ笑ってしまいました。私は、31日に大山年末登山です。もう3年続けていますが、年末の30あるいは31に、一年のお礼に。年始は2あるいは3,に初詣登山をしています。
良いお年をお迎え下さい。失礼します。
車を置き忘れた話、私は自転車で経験済みです。でもさすがに車ではね〜
電車で来る方がもっと色々なコースが楽しめるのですが!我が家の運転手さんが車でなきゃ行かないというものですから仕方ないですね
周回コースで良いところがあったら教えてください。
良いお年をお迎えください。
有難うございました。
komugiさん。 プロフィール拝見。運転手イコール御主人なんですね。
周回コースですが、私は今、車を所持していませんので
過去の経験から
仏果山、宮ヶ瀬湖畔に駐車スペースあり。仏果山登山口から
有名な塔の岳。 大倉から
塩水橋ゲートに駐車。丹沢山
県民の森に駐車。 鍋割山
寄、ヤドリギです。駐車。 ジダンゴあるいはシダンゴ山
大滝橋に駐車。 畦が丸往復
鳥居原ふれあい館駐車場。 南山往復
ヤビツ峠駐車。 イタツミ尾根から大山往復
などです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する