ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1586429
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

茶臼岳 沼平ゲートより

2018年09月16日(日) ~ 2018年09月17日(月)
 - 拍手
funa84 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:02
距離
24.1km
登り
2,523m
下り
2,499m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:29
休憩
1:47
合計
9:16
5:52
5:52
39
6:31
6:33
65
7:38
8:02
97
9:39
9:49
141
12:10
13:14
39
13:53
14:00
27
14:27
2日目
山行
4:23
休憩
0:48
合計
5:11
6:40
94
8:14
8:36
54
9:30
9:49
54
10:43
10:48
20
11:08
11:09
39
11:48
11:49
2
11:51
ゴール地点
天候 初日 曇り〜雨〜晴れ〜曇り
スタート19℃ 茶臼岳山頂13℃ 風速5〜6m/ほど 
二日目 上部は風雨〜下山して曇り〜晴れ
朝、上部は風あり16℃程 下山して晴れ 暑い
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新東名・新静岡ICより2時間半くらい(遠い)
畑薙ダム上の沼平ゲート前林道わきに20台ほどP可
コース状況/
危険箇所等
ポストは沼平ゲート前の登山指導センターにあります。大吊り橋の渡口にもあります。

沼平ゲート〜大吊橋〜ウソッコ沢小屋〜横窪沢小屋
畑薙湖を渡る大吊り橋は結構長いです。結構揺れます。
横窪沢小屋まで1〜5号吊り橋あり、それなりに揺れます。

横窪沢小屋〜茶臼小屋〜茶臼岳
特に危険個所はないと思いますが、狭い道幅のトラバースや急登もあります。
最初の関門 大吊り橋
畑薙湖を渡る長いつり橋です。
2018年09月16日 05:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 5:57
最初の関門 大吊り橋
畑薙湖を渡る長いつり橋です。
ここで ヤレヤレ というのがお決まりのようです。
2018年09月16日 06:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 6:39
ここで ヤレヤレ というのがお決まりのようです。
しっとりした登山道
複雑なルートでトラバースも多い。
2018年09月16日 06:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 6:40
しっとりした登山道
複雑なルートでトラバースも多い。
ハナホウキタケかな
2018年09月16日 06:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 6:44
ハナホウキタケかな
ツチグリ
2018年09月16日 07:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:01
ツチグリ
沢筋にコース取りしたところ
2018年09月16日 07:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:03
沢筋にコース取りしたところ
沢を何度か渡ります。
2018年09月16日 07:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 7:05
沢を何度か渡ります。
小さい(大吊橋に比べて)吊橋が5か所あります。
2018年09月16日 07:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:38
小さい(大吊橋に比べて)吊橋が5か所あります。
ウソッコ沢小屋
無人小屋です。
2018年09月16日 08:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 8:03
ウソッコ沢小屋
無人小屋です。
沢筋の階段
2018年09月16日 08:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:06
沢筋の階段
タマゴタケに似てるが違うような気もする。
2018年09月16日 08:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:32
タマゴタケに似てるが違うような気もする。
励ましの標識
何か所かあり元気頂きました。
2018年09月16日 09:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:30
励ましの標識
何か所かあり元気頂きました。
横窪沢へ下るトラバース道
2018年09月16日 09:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:41
横窪沢へ下るトラバース道
横窪沢手前の橋
2018年09月16日 09:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:43
横窪沢手前の橋
日なたに花
トリカブトも終盤
2018年09月16日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 9:44
日なたに花
トリカブトも終盤
横窪沢小屋
営業は終了してました。
2018年09月16日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 9:47
横窪沢小屋
営業は終了してました。
なんでしょ
ホウキタケの仲間
2018年09月16日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 9:59
なんでしょ
ホウキタケの仲間
ベニテングタケ
2018年09月16日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 10:07
ベニテングタケ
コムラサキシメジかな
2018年09月16日 11:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 11:14
コムラサキシメジかな
高度標識
何か所かありチエックできました。
2018年09月16日 11:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 11:46
高度標識
何か所かありチエックできました。
ミヤマコゴメグサかな
小さいがワンポイントがカワイイです。
2018年09月16日 12:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 12:11
ミヤマコゴメグサかな
小さいがワンポイントがカワイイです。
アリガトウね。
2018年09月16日 12:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 12:13
アリガトウね。
ガスの中に小屋が見えてきた。
2018年09月16日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 12:19
ガスの中に小屋が見えてきた。
コイワカガミ
今頃見るのは珍しい。
2018年09月16日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 13:26
コイワカガミ
今頃見るのは珍しい。
小屋の受付を済ませ茶臼岳へ向かいます。
2018年09月16日 13:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 13:33
小屋の受付を済ませ茶臼岳へ向かいます。
10分ほどで稜線。
ここは最低鞍部で風が抜ける場所ですね。
手持ちの風速計で最大9.9m/sを記録。
2018年09月16日 13:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 13:39
10分ほどで稜線。
ここは最低鞍部で風が抜ける場所ですね。
手持ちの風速計で最大9.9m/sを記録。
シラタマノキ
2018年09月16日 13:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 13:57
シラタマノキ
なんでしょ
2018年09月16日 13:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 13:58
なんでしょ
新しい標柱
日本語で書いてある面もあります。
2018年09月16日 14:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 14:00
新しい標柱
日本語で書いてある面もあります。
従来の標柱
お決まりのお団子タイプ
茶臼岳山頂はガスガスでした。
2018年09月16日 14:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 14:01
従来の標柱
お決まりのお団子タイプ
茶臼岳山頂はガスガスでした。
小屋に戻りました。水場です。
ここの水場は沢もあり水量豊富でした。
2018年09月16日 15:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 15:20
小屋に戻りました。水場です。
ここの水場は沢もあり水量豊富でした。
翌朝 
天気悪く私たちは天候待ち。朝の小屋の様子。
出発された方、待たれる方、出戻りの方。。。様々。
2018年09月17日 05:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 5:23
翌朝 
天気悪く私たちは天候待ち。朝の小屋の様子。
出発された方、待たれる方、出戻りの方。。。様々。
風も雨もあり、上河内岳ピークハントは断念。
下山します。
2018年09月17日 06:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 6:47
風も雨もあり、上河内岳ピークハントは断念。
下山します。
樹林帯に下ると天候は落ち着いてました。
少し秋の様子。
2018年09月17日 07:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 7:11
樹林帯に下ると天候は落ち着いてました。
少し秋の様子。
下ると晴れてきました。
大無間山らしい。
2018年09月17日 07:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 7:52
下ると晴れてきました。
大無間山らしい。
横窪沢小屋付近
夏空です。
2018年09月17日 08:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 8:43
横窪沢小屋付近
夏空です。
この橋を渡り横窪峠へ登り返します。少しです。
2018年09月17日 08:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 8:44
この橋を渡り横窪峠へ登り返します。少しです。

向こう側が明るい。
2018年09月17日 08:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 8:49

向こう側が明るい。
ウソッコ沢手前の吊り橋
2018年09月17日 09:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 9:39
ウソッコ沢手前の吊り橋
沢沿いの登山道
2018年09月17日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:18
沢沿いの登山道
傾斜が緩いところもあり
2018年09月17日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:20
傾斜が緩いところもあり
最後の吊り橋を渡った
2018年09月17日 10:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 10:28
最後の吊り橋を渡った
ここにも少し秋の気配
2018年09月17日 10:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 10:52
ここにも少し秋の気配
ヤレヤレ
ここまで来た。もう少し。
2018年09月17日 10:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:53
ヤレヤレ
ここまで来た。もう少し。
ヒイロチャワンタケかな
2018年09月17日 10:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 10:58
ヒイロチャワンタケかな
大吊り橋へ最後の下り
ZIGルート
2018年09月17日 11:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 11:08
大吊り橋へ最後の下り
ZIGルート
最後のトラバース
2018年09月17日 11:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:12
最後のトラバース
大吊り橋へ下りました。
2018年09月17日 11:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:14
大吊り橋へ下りました。
快適そうに見えますが結構揺れますね。
2018年09月17日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:15
快適そうに見えますが結構揺れますね。
登山口に戻りました。
4台ほど自転車のデポあり。
2018年09月17日 11:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:18
登山口に戻りました。
4台ほど自転車のデポあり。
あとは林道歩き。
バスが通ります。
2018年09月17日 11:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:18
あとは林道歩き。
バスが通ります。
畑薙湖
2018年09月17日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:20
畑薙湖
大吊り橋を振り返る。
よく架けたものだ。
2018年09月17日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 11:20
大吊り橋を振り返る。
よく架けたものだ。
林道わきのナデシコ
2018年09月17日 11:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:31
林道わきのナデシコ
沼平ゲートに着きました。
2018年09月17日 11:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:56
沼平ゲートに着きました。
ここに登山指導センターありポストも設置してあります。
2018年09月17日 11:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:57
ここに登山指導センターありポストも設置してあります。
ゲート手前の林道脇駐車ポイント。
登山終了です。

2018年09月17日 11:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 11:57
ゲート手前の林道脇駐車ポイント。
登山終了です。

装備

個人装備
お泊り装備
共同装備
ツェルト+レスキューシート

感想

秋雨前線が停滞しており天気は微妙。南アルプス南部は晴れそうな予報なので茶臼小屋をベースに茶臼岳、上河内岳の計画を組みました。

実際のお山のお天気は上部では荒れ気味でした。
初日、風とガスはありましたが茶臼岳のピークハントはしました。翌日、天候は回復せず、上河内岳は天候待ちの末断念しました。予定変更された方多かったようです。

下山したら晴れてました。よくある話ですが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1012人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 塩見・赤石・聖 [日帰り]
茶臼岳(沼平より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら