記録ID: 1590047
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
日本百名山99座目!阿蘇でドローンで阿蘇んできた!
2018年09月17日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 497m
- 下り
- 493m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題ない |
その他周辺情報 | ここら辺の温泉は安くて最高です |
写真
撮影機器:
感想
九州遠征の最後を飾るのは、阿蘇山。
前日は阿蘇の麓のキャンプ場でツェルト泊、これで九州遠征はすべて3泊ともにツェルト泊である。
翌日の早朝、快晴!車で早速阿蘇山へ。
火山地形はやはり変化があって面白い。中岳を登り、ここでドローンで撮影。
そして高岳も無事登頂。
帰りは火山灰ソフトクリームを食べる。
俺は山中では基本粗食であるが、その分下山したら贅沢に食べることとしている。
あか牛のスペシャルサーロインステーキを食べる。旨過ぎて反則だなこれは。
温泉に浸かり、熊本空港へ向かう。
これで日本百名山は99座。残りは敢えて富士山を残している。
人ごみの富士山は大嫌いなので、これをなるべく避けたい気持ちでいっぱいだ。
最後は俺らしく華麗に決めたいと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する