記録ID: 159037
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光男体山(過去山行)
1988年10月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 1,202m
- 下り
- 1,192m
コースタイム
神社入口12:30→日光男体山山頂→17:30神社入口
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
---|
写真
感想
過去の山行記録です。
中禅寺湖から眺めた姿はコニーデ型で美しいものであった。その姿に惹かれて登ることを決意する。
東武日光よりバスに乗る。しかし、紅葉の最中でバスは凄い渋滞に巻き込まれた。男体山のふもとにたどり着いたのは昼過ぎであった。社務所で寄付をして男体山表参道の入口をあけてもらう。
しばらくは樹林帯、しかしすぐにガレキの登りと変わる。きつい登りが続く。なかなか頂上には着かない。出発が遅かったので気が焦る。
午後遅くになってようやく頂上に着く。霧がまとわりつき寒くさみしい。写真を撮って急いで下る。既に陽は傾きかけている。
神社の入口に戻った頃は辺りは闇につつまれていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:607人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する