ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 159402
全員に公開
ハイキング
関東

【街中遊歩】東京都七福神巡りサ詰上宿商店会七福神 (ハイキング / 関東)

2012年01月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
00:30
距離
1.6km
登り
5m
下り
5m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】1日
ゝ成環七シャトルバス「シャトル☆セブン」200円(小人100円)区間 総合レクリエーション公園前BS⇒亀有駅前BS
【復路】1日
JR常磐線210円(上人100円)区間 亀有駅⇒南柏駅
【復路】2日
JR常磐線210円(上人100円)区間 南柏駅⇒亀有駅
さ成環七シャトルバス「シャトル☆セブン」200円(小人100円)区間 亀有駅前BS⇒総合レクリエーション公園前BS
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
旧水戸街道亀有上宿
石碑(現葛飾区亀有一丁目〜三丁目)
2012年01月01日 10:00撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:00
旧水戸街道亀有上宿
石碑(現葛飾区亀有一丁目〜三丁目)
旧水戸街道亀有上宿の一里塚
案内板
上宿の一里塚は、日本橋より三里に位置し、現在ある一里塚はもともとあった場所から約10メートル西に移動して設置されているそうです
2012年01月01日 10:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:03
旧水戸街道亀有上宿の一里塚
案内板
上宿の一里塚は、日本橋より三里に位置し、現在ある一里塚はもともとあった場所から約10メートル西に移動して設置されているそうです
旧水戸街道亀有上宿の一里塚
石碑
一里塚の傍らの像は、水戸黄門、格さん、助さん像だそうです
江戸時代に諸国漫遊に出掛けたとされる水戸黄門が水戸から西方面に出向く時は水戸街道を利用したことと関連づけ、地元亀有上宿のシンボルになるよう思いを込めて建てられたそうです
2012年01月01日 10:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:03
旧水戸街道亀有上宿の一里塚
石碑
一里塚の傍らの像は、水戸黄門、格さん、助さん像だそうです
江戸時代に諸国漫遊に出掛けたとされる水戸黄門が水戸から西方面に出向く時は水戸街道を利用したことと関連づけ、地元亀有上宿のシンボルになるよう思いを込めて建てられたそうです
亀有上宿商店会七福神の幟旗
七福神像自体はとても小さく、うっかりしていると気付きません
この幟旗が目印となります

各神の由緒は、『亀有上宿散歩 亀有上宿商店会サイト 上宿七福神めぐり』から引用参照しました
2012年01月01日 10:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:03
亀有上宿商店会七福神の幟旗
七福神像自体はとても小さく、うっかりしていると気付きません
この幟旗が目印となります

各神の由緒は、『亀有上宿散歩 亀有上宿商店会サイト 上宿七福神めぐり』から引用参照しました
【亀有上宿商店会七福神 
毘沙門天
〒125-0061葛飾区亀有1丁目27番8号
(吟八亭 やざ和前)

正義の味方、戦勝の神
仏教の四天王の持国天、増長天、広目天とともに一尊に数えられる武神
甲冑を纏って、両手に三叉戟や宝塔を持ち鬼の形相をしている姿は、七福神のイメージからはちょっと想像もできない
七福神のメンバーになったのは、現是利益の強さから
開運出世、財宝金銭授与、商売繁盛、智慧明瞭の功徳がある
2012年01月01日 10:00撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:00
【亀有上宿商店会七福神 
毘沙門天
〒125-0061葛飾区亀有1丁目27番8号
(吟八亭 やざ和前)

正義の味方、戦勝の神
仏教の四天王の持国天、増長天、広目天とともに一尊に数えられる武神
甲冑を纏って、両手に三叉戟や宝塔を持ち鬼の形相をしている姿は、七福神のイメージからはちょっと想像もできない
七福神のメンバーになったのは、現是利益の強さから
開運出世、財宝金銭授与、商売繁盛、智慧明瞭の功徳がある
【亀有上宿商店会七福神◆
布袋尊
〒125-0061葛飾区亀有3丁目12号13番
(奥瀬歯科医院前)

福徳の神、実在の人物
袋は堪忍袋といわれ、功徳は金運招福、人格円満、智慧明瞭などで、福々しい笑顔に大きなおなかは愛くるしい感じさえする
もともとは中国で実在の人と言われ、生涯のほとんどを放浪の旅で終えたと言われている
現在中国では弥勒菩薩の化身として祀られている

2012年01月01日 10:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:02
【亀有上宿商店会七福神◆
布袋尊
〒125-0061葛飾区亀有3丁目12号13番
(奥瀬歯科医院前)

福徳の神、実在の人物
袋は堪忍袋といわれ、功徳は金運招福、人格円満、智慧明瞭などで、福々しい笑顔に大きなおなかは愛くるしい感じさえする
もともとは中国で実在の人と言われ、生涯のほとんどを放浪の旅で終えたと言われている
現在中国では弥勒菩薩の化身として祀られている

【亀有上宿商店会七福神】
恵比寿天
〒125-0061葛飾区亀有1丁目28番7号
(根岸風呂店前)

商売繁盛、大漁の神
日本の神様
えびっさん、えべっさんなどと親しみを込めて呼ばれることもある
平安時代後期に市場の神様として祀られたことから、福神、商売繁盛の神様として信仰されるようになり、後に七福神の一尊に入れられるようになったと言われている
2012年01月01日 10:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:03
【亀有上宿商店会七福神】
恵比寿天
〒125-0061葛飾区亀有1丁目28番7号
(根岸風呂店前)

商売繁盛、大漁の神
日本の神様
えびっさん、えべっさんなどと親しみを込めて呼ばれることもある
平安時代後期に市場の神様として祀られたことから、福神、商売繁盛の神様として信仰されるようになり、後に七福神の一尊に入れられるようになったと言われている
【亀有上宿商店会七福神ぁ
弁財天
〒125-0061葛飾区亀有3丁目12番11号
(宇田川商店前)
 
学問、財福の女神
ヒンドゥー教の神様で、七福神では唯一の女神
弁天様と親しみを持って呼ばれることもあり、もともとは弁才天であったものが、才が財に通じ、財宝神としての性格も付与されるようになった
鎌倉の銭洗弁天はまさに財宝神としての典型的な例と言える
2012年01月01日 10:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:04
【亀有上宿商店会七福神ぁ
弁財天
〒125-0061葛飾区亀有3丁目12番11号
(宇田川商店前)
 
学問、財福の女神
ヒンドゥー教の神様で、七福神では唯一の女神
弁天様と親しみを持って呼ばれることもあり、もともとは弁才天であったものが、才が財に通じ、財宝神としての性格も付与されるようになった
鎌倉の銭洗弁天はまさに財宝神としての典型的な例と言える
【亀有上宿商店会七福神ァ
福禄寿
〒125-0061葛飾区亀有3丁目13番3号
(巷岡クリニック前)
 
延命、長寿を授ける神
寿老人と同じ中国の道教の神様で、幸福、封録、長寿の福神
経巻を結びつけた杖を持ち、鶴を従えている
短身・長頭・長髭の姿は寿老人の姿にそっくりだが、ともに南極星の化身とされている
功徳は、子孫繁栄、健康長寿、出世繁栄
2012年01月01日 10:05撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:05
【亀有上宿商店会七福神ァ
福禄寿
〒125-0061葛飾区亀有3丁目13番3号
(巷岡クリニック前)
 
延命、長寿を授ける神
寿老人と同じ中国の道教の神様で、幸福、封録、長寿の福神
経巻を結びつけた杖を持ち、鶴を従えている
短身・長頭・長髭の姿は寿老人の姿にそっくりだが、ともに南極星の化身とされている
功徳は、子孫繁栄、健康長寿、出世繁栄
【亀有上宿商店会七福神Α
大黒天
〒125-0061葛飾区亀有3丁目13番1号
(亀有信用金庫本店前)

豊作の神
福々しいお顔立ちに、大きな袋をしょって、右手に打ち出の小槌を持った姿で知られる
大黒様として人気のある神様
もともとはヒンドゥー教のシヴァ神の怒りの化身とされて、本来の名前(インド名)から「大暗黒天」と呼ばれていた
食物・豊穣・財福の神様
2012年01月01日 10:06撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:06
【亀有上宿商店会七福神Α
大黒天
〒125-0061葛飾区亀有3丁目13番1号
(亀有信用金庫本店前)

豊作の神
福々しいお顔立ちに、大きな袋をしょって、右手に打ち出の小槌を持った姿で知られる
大黒様として人気のある神様
もともとはヒンドゥー教のシヴァ神の怒りの化身とされて、本来の名前(インド名)から「大暗黒天」と呼ばれていた
食物・豊穣・財福の神様
【亀有上宿商店会七福神А
寿老人
〒125-0061葛飾区亀有2丁目60番5号
(癒しの里前)

長寿の神
福禄寿と同じ中国道教の神様で、南極星の化身
酒を好んで赤ら顔、長寿の神様とされている
七福神の中では、福禄寿と同じとされた時期があり、猩猩と入れ替えられたこともあった
功徳は、長寿延命、富貴繁栄など
長寿の象徴である桃を持ち、調和のシンボルの鹿を従えている
2012年01月01日 10:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:08
【亀有上宿商店会七福神А
寿老人
〒125-0061葛飾区亀有2丁目60番5号
(癒しの里前)

長寿の神
福禄寿と同じ中国道教の神様で、南極星の化身
酒を好んで赤ら顔、長寿の神様とされている
七福神の中では、福禄寿と同じとされた時期があり、猩猩と入れ替えられたこともあった
功徳は、長寿延命、富貴繁栄など
長寿の象徴である桃を持ち、調和のシンボルの鹿を従えている
亀有上宿商店会の両さんまつり垂れ幕
各商店会毎に垂れ幕があります

言わずと知れた亀有のスーパースターですね
まだまだたくさんの像(12体あるらしい)がありますが、今日は時間の関係で通りかかった所にあった像3箇所のみです
2012年01月01日 10:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 10:08
亀有上宿商店会の両さんまつり垂れ幕
各商店会毎に垂れ幕があります

言わずと知れた亀有のスーパースターですね
まだまだたくさんの像(12体あるらしい)がありますが、今日は時間の関係で通りかかった所にあった像3箇所のみです
こちら葛飾区亀有公園前派出所
本田像
2012年01月01日 10:06撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 10:06
こちら葛飾区亀有公園前派出所
本田像
こちら葛飾区亀有公園前派出所
少年両さん像
勘吉・豚平・珍吉像
2012年01月01日 10:12撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 10:12
こちら葛飾区亀有公園前派出所
少年両さん像
勘吉・豚平・珍吉像
こちら葛飾区亀有公園前派出所
両津勘吉像
2012年01月01日 10:17撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 10:17
こちら葛飾区亀有公園前派出所
両津勘吉像

感想

家内とは約1ヶ月振り、子どもたちとは約5年振りの街歩き、2012年のプチ歩き初め、東京都七福神巡り第5弾、亀有上宿商店会七福神であります。

七福神巡りと言っても、亀有駅南口を下車して徒歩約10分、葛飾区亀有上宿商店会(葛飾区亀有一丁目〜三丁目)の街興し的なミニ七福神巡りで、旧水戸街道と亀有新道の交差点を中心に半径およそ100メートル内に七福神像が散在しており、30分もあればすべて廻れてしまう可愛らしいモノである。
七福神像自体は、うっかりしていると気付かないくらいとても小さなモノ(像は30cmくらい、台座を含めても80cmくらいのミニサイズ)だが、黄色い亀有上宿商店会七福神の幟旗が目印となる。
この黄色い亀有上宿商店会七福神の幟旗だけを目標にすれば迷うことはない。
http://www.kamijuku.com/sampo/shichi_kame.html

旧水戸街道沿いのため、すぐ近くに上宿の一里塚があり、水戸黄門、格さん、助さんの像もある。
http://www.kamijuku.com/sampo/kami_mito.html

これらすべてとても可愛らしいので一見の価値はあると思うが、わざわざこの亀有上宿商店会七福神のためだけに出掛けるほどのことはなく、柴又七福神や江戸川ライン七福神のついでに巡れば良い感じだ。
あるいは(私は時間の関係で割愛したが)、亀有のスーパースター「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の両さん関連像(12体あるらしい)巡りと絡めれば良いだろう。
両さん像の設置場所が掲載されている「両さんを探せ」マップがないとなかなか無理のようだが、このマップは商店街で容易に入手出来るらしい。
http://yydotto.com/kameshoukyou/

柴又七福神の旧佐倉街道沿いや緑道公園沿いの七福神のレリーフと言い、亀有上宿商店会七福神の旧水戸街道沿いの水戸黄門像と言い、亀有駅界隈の両さん像と言い、これらには葛飾区や地元の街興しの努力を感じ、良いことだと思う。

今日は家族で、流山に滞在している母親の年始の見舞いに出掛けがてらの七福神巡りで、常磐線に乗車する必要があったために、京成環七シャトルバス「シャトル☆セブン」で亀有駅経由にして、ちょこっと寄り道した次第である。
京成環七シャトルバス「シャトル☆セブン」は前回12月7日に利用した後、12月16日にダイヤ改定、増便されたらしい。
大いに結構なことだ。

歩行距離は2kmに満たず、信仰が起源である寺社仏閣系でない商店街街興し系なので、果たして東京都七福神巡りに含めて良いモノか、甚だ疑問でかなり迷ったが、サイズも距離もミニとは言えまぁ一応七福神ではあるし、家族全員での歩き初めとも言えるので、プチ記録として残すこととした次第である。
新年ゆえ寛大な気持ちでご笑読いただければと思う。
どうかお許しくだされ。




《シリーズ関連記録》

【街中遊歩】東京都七福神巡り/疾郤景/ (ハイキング / 関東)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-146155.html

【街中遊歩】東京都七福神巡り亀戸七福神 (ハイキング / 関東)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-148146.html

【街中遊歩】東京都七福神巡り柴又七福神 (ハイキング / 関東)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-149975.html

【街中遊歩】東京都七福神巡りす掌誉逎薀ぅ鷦景/ (ハイキング / 関東)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-154587.html

【街中遊歩】東京都七福神巡りξ花大正民家園全七福神 (ハイキング / 関東)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-164216.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3901人

コメント

RE: 【街中遊歩】東京都七福神巡りサ詰上宿商店会七福神 (ハイキング / 関東)
ぶらタモリみたいですねwink

東京は古くて新しい街
だから
掘り下げると
いろんなところみることできまね
また宮崎に帰ってからゆっくり見させてもらいます!
2012/1/3 6:12
mizu-chan さん、あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い申し上げます。

亀有、旧水戸街道を1度だけ(千葉の佐倉・成田街道を歩く際に)街道歩きした
ことがあります。

両さん像と並んで写真を撮れて感激だったことと、駅前の喫茶店(確か、「檸檬」)
が昔ながらのしぶくていい感じの喫茶店だったのが印象的でした。

因みに亀有は水戸街道の宿場ではなく「間の宿」(あいのしゅく)だった
ので、ほんとの宿場である新宿って場所のが栄えてたと思います。。
(今は新宿には往時を思わせるものは殆どなかったですが)

※新宿区の新宿ではありません。。

http://www.kamijuku.com/sampo/kami_mito.html

↑だと宿泊所も多かったように書かれてますけど、このURLリンクの文脈だと
亀有が宿場だったように誤解を招きそうですね。

まあ別に構わないのですが、今回のレコを拝見して、いつの日か水戸街道も
きちんと歩いてみたくなりました
2012/1/3 7:34
daryさん おはようございます
daryさん

おはようございます。

ぶらたもり、みたいだなんて滅相もないです。
ただの好奇心の趣くままの寄り道・脱線・買い食い、出たとこ勝負の思いつき歩きです。
そうですね、古さと新しさの混在する街だからこそ、もっと下調べをした方が楽しくなりそうですね。
ありがとうございます。
2012/1/3 8:05
kumiyanさん おはようございます
kumiyanさん

おはようございます。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
本年もご指南よろしくお願いいたします。

亀有から中川橋を渡って右折するとそこが宿場町だった「新宿」で、今は「にいじゅく」と言う地名で残っていて、昔は「あらじゅく」と呼ばれていらしいです。
上宿・中宿と続き、左折して下宿だったみたいですが、この「上宿」は亀有の「上宿」とは違うのでしょうか、紛らわしいですね。
水戸街道はまだまだずいぶん先のことになりそうです。
2012/1/3 8:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら