【街中遊歩】東京都七福神巡りサ詰上宿商店会七福神 (ハイキング / 関東)
- GPS
- 00:30
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 5m
- 下り
- 5m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ゝ成環七シャトルバス「シャトル☆セブン」200円(小人100円)区間 総合レクリエーション公園前BS⇒亀有駅前BS 【復路】1日 JR常磐線210円(上人100円)区間 亀有駅⇒南柏駅 【復路】2日 JR常磐線210円(上人100円)区間 南柏駅⇒亀有駅 さ成環七シャトルバス「シャトル☆セブン」200円(小人100円)区間 亀有駅前BS⇒総合レクリエーション公園前BS |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
写真
感想
家内とは約1ヶ月振り、子どもたちとは約5年振りの街歩き、2012年のプチ歩き初め、東京都七福神巡り第5弾、亀有上宿商店会七福神であります。
七福神巡りと言っても、亀有駅南口を下車して徒歩約10分、葛飾区亀有上宿商店会(葛飾区亀有一丁目〜三丁目)の街興し的なミニ七福神巡りで、旧水戸街道と亀有新道の交差点を中心に半径およそ100メートル内に七福神像が散在しており、30分もあればすべて廻れてしまう可愛らしいモノである。
七福神像自体は、うっかりしていると気付かないくらいとても小さなモノ(像は30cmくらい、台座を含めても80cmくらいのミニサイズ)だが、黄色い亀有上宿商店会七福神の幟旗が目印となる。
この黄色い亀有上宿商店会七福神の幟旗だけを目標にすれば迷うことはない。
http://www.kamijuku.com/sampo/shichi_kame.html
旧水戸街道沿いのため、すぐ近くに上宿の一里塚があり、水戸黄門、格さん、助さんの像もある。
http://www.kamijuku.com/sampo/kami_mito.html
これらすべてとても可愛らしいので一見の価値はあると思うが、わざわざこの亀有上宿商店会七福神のためだけに出掛けるほどのことはなく、柴又七福神や江戸川ライン七福神のついでに巡れば良い感じだ。
あるいは(私は時間の関係で割愛したが)、亀有のスーパースター「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の両さん関連像(12体あるらしい)巡りと絡めれば良いだろう。
両さん像の設置場所が掲載されている「両さんを探せ」マップがないとなかなか無理のようだが、このマップは商店街で容易に入手出来るらしい。
http://yydotto.com/kameshoukyou/
柴又七福神の旧佐倉街道沿いや緑道公園沿いの七福神のレリーフと言い、亀有上宿商店会七福神の旧水戸街道沿いの水戸黄門像と言い、亀有駅界隈の両さん像と言い、これらには葛飾区や地元の街興しの努力を感じ、良いことだと思う。
今日は家族で、流山に滞在している母親の年始の見舞いに出掛けがてらの七福神巡りで、常磐線に乗車する必要があったために、京成環七シャトルバス「シャトル☆セブン」で亀有駅経由にして、ちょこっと寄り道した次第である。
京成環七シャトルバス「シャトル☆セブン」は前回12月7日に利用した後、12月16日にダイヤ改定、増便されたらしい。
大いに結構なことだ。
歩行距離は2kmに満たず、信仰が起源である寺社仏閣系でない商店街街興し系なので、果たして東京都七福神巡りに含めて良いモノか、甚だ疑問でかなり迷ったが、サイズも距離もミニとは言えまぁ一応七福神ではあるし、家族全員での歩き初めとも言えるので、プチ記録として残すこととした次第である。
新年ゆえ寛大な気持ちでご笑読いただければと思う。
どうかお許しくだされ。
《シリーズ関連記録》
【街中遊歩】東京都七福神巡り/疾郤景/ (ハイキング / 関東)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-146155.html
【街中遊歩】東京都七福神巡り亀戸七福神 (ハイキング / 関東)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-148146.html
【街中遊歩】東京都七福神巡り柴又七福神 (ハイキング / 関東)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-149975.html
【街中遊歩】東京都七福神巡りす掌誉逎薀ぅ鷦景/ (ハイキング / 関東)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-154587.html
【街中遊歩】東京都七福神巡りξ花大正民家園全七福神 (ハイキング / 関東)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-164216.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ぶらタモリみたいですね
東京は古くて新しい街
だから
掘り下げると
いろんなところみることできまね
また宮崎に帰ってからゆっくり見させてもらいます!
今年もよろしくお願い申し上げます。
亀有、旧水戸街道を1度だけ(千葉の佐倉・成田街道を歩く際に)街道歩きした
ことがあります。
両さん像と並んで写真を撮れて感激だったことと、駅前の喫茶店(確か、「檸檬」)
が昔ながらのしぶくていい感じの喫茶店だったのが印象的でした。
因みに亀有は水戸街道の宿場ではなく「間の宿」(あいのしゅく)だった
ので、ほんとの宿場である新宿って場所のが栄えてたと思います。。
(今は新宿には往時を思わせるものは殆どなかったですが)
※新宿区の新宿ではありません。。
http://www.kamijuku.com/sampo/kami_mito.html
↑だと宿泊所も多かったように書かれてますけど、このURLリンクの文脈だと
亀有が宿場だったように誤解を招きそうですね。
まあ別に構わないのですが、今回のレコを拝見して、いつの日か水戸街道も
きちんと歩いてみたくなりました 〜
daryさん
おはようございます。
ぶらたもり、みたいだなんて滅相もないです。
ただの好奇心の趣くままの寄り道・脱線・買い食い、出たとこ勝負の思いつき歩きです。
そうですね、古さと新しさの混在する街だからこそ、もっと下調べをした方が楽しくなりそうですね。
ありがとうございます。
kumiyanさん
おはようございます。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
本年もご指南よろしくお願いいたします。
亀有から中川橋を渡って右折するとそこが宿場町だった「新宿」で、今は「にいじゅく」と言う地名で残っていて、昔は「あらじゅく」と呼ばれていらしいです。
上宿・中宿と続き、左折して下宿だったみたいですが、この「上宿」は亀有の「上宿」とは違うのでしょうか、紛らわしいですね。
水戸街道はまだまだずいぶん先のことになりそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する