毛無山《山梨百名山》
- GPS
- 07:09
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,504m
- 下り
- 1,540m
コースタイム
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 7:10
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
台風直後で林道が荒れていて登山口まで車は入れず、第一ゲート手前のスペース(5台程)に駐車し林道を歩く。第二ゲートまで3km程 登山口(第二ゲート手前)には駐車場あり。 ただしゲート前はほんの数台しか停められない。 ポストあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的には良く整備されており危険箇所等は殆ど無いと思って良い。 ルートは明瞭で数はそれほど多くないが標識やテープ等もしっかりと付いている。 湯之奥から金山跡は九十九折の地味で長い急登。 ひたすら樹林帯を進む。 金山跡〜水場辺りで少し平らな場所が出るが再び登り地蔵峠で朝霧高原からのルートと合流。 もうひとつのルートとの合流までは登りが続く。 丸山から先はなだらかな道で山頂に到着。 二人とも初めてではないので更に先にある最高点は今回はパス。 この日は台風直後だったので所々に倒木等があり、登山道上にも枝や葉がたくさん落ちていた。 |
その他周辺情報 | 下部温泉。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
|
---|
感想
少し前から日程を合わせて計画してたとこは流石に台風直後は無理だよなぁ・・・。
夜中に移動も出来ないし。
でも日中は晴れが約束された一日だから勿体無いなぁ。
って思ってるところ近場なら遅出でもいけるんじゃない?
と急遽この山を選びました。
自分が歩いたことの無い湯之奥ルートから。
金山跡を通る歴史のあるルートですね。
gakuさん曰く結構登り応えがあるらしい。
予定の時間にちょっと遅れちゃったけど合流して登山口を目指します。
台風直後だけあって林道が荒れてる。
ある程度予想はしてたけど登山口手前までしか車は入れませんでした。
林道を歩いて登山口に向かいます。
林道は倒木、落石、更には水。道路が川みたいになっちゃってました。
天気良く登山口に到着したころには汗が流れます。
登山道には木の枝や葉がたくさん落ちています。前半は倒木なんかも合って先が心配だったけど大きな倒木は序盤の樹林帯と稜線だけでした。
このルート地味にキツイ。
金の鉱山があった頃はこんな山奥に集落があったなんて信じられないです。
前半戦きついのはなんとなく分かってたけど地蔵峠から先もぜんぜん緩やかにならなくって汗びっしょりでした。
山頂休憩はgakuさんお得意のグルメタイム!
用意が凄いんだこれ。
出発が遅いのと結構時間かかったのもあってちょっと急ぎで準備。
乾杯から〆のラーメンまでお腹いっぱいです。
夕暮れの山頂を後に急ぎ足で下山。
広い尾根で倒木を避けるように歩きやすいとこを進んでたらちょっとだけルートロストしてしまったのは反省。
最後はヘッデン下山だったけどこれはある程度想定内だったので良しとしましょう。
思った以上に歩き応えのある登山道で山頂からのデカイ富士山も、美味しい山頂グルメも満足の山行でした。
同行のgakuさん今回もありがとう
山友達のmamepyonさん
休み合わせてくれて二人で遠征計画だった。
台風24号は猛烈な勢いで日本縦断で計画中止。
しかし台風一過の朝、近場の山で待ち合わせとなった。
晴れれば歩きたいのはお互いわかっているので台風後なのに山に入るリスクもお互い承知していて助かる。いわゆる誘い易い(ありがとーまめぴょんさん)
相談して決めた湯之奥登山口に林道不通。
倒木撤去作業している所を冬期ゲート前まで入れてもらえた。
その先は登山口まで歩いて3卍の道は水浸しが多く、道路を渡渉で靴も水没手前。
mamepyonさんは水に強く平気で歩き進むw
登山口から少しで巨木が倒れていた。
こんなの多かったら山頂までたどり着けないと心配したがこの先は大きな被害はなくて順調に進めた。
それでも急いで山頂へ着かないと休憩時間がなくなるって思うと身体は頑張った。
真夏のように暑かった樹林も上がるにつれて冷たい空気となって、金山跡を過ぎた。
水場前でレトロなブリキ看板を懐かしむ
地蔵峠から急登で時間を費やすと山頂へ15時過ぎに到着した。
二人で記念撮影♪
夕方の山頂は誰も来ない、適当に荷物を広げ、休憩した。
寿司、肉、しゃぶしゃぶ、ラーメン
ワイワイ楽しい時間♪
予想通りの2時間休憩を終えて下山
急ぐ下りでコースミスして時間ロスしながら地蔵峠。
水場前でライトon、快走ナイトハイクで登山口通過。
林道歩きで見た星空
とても楽しかった毛無山。
mamepyonさん いつもありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する