ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1603002
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍

穂高屏風岩雲稜ルート4級

2018年10月02日(火) ~ 2018年10月03日(水)
 - 拍手
GPS
36:30
距離
23.7km
登り
600m
下り
590m

コースタイム

1日目
山行
6:53
休憩
0:16
合計
7:09
6:56
0
8:22
8:38
17
8:55
273
13:28
宿泊地
2日目
山行
5:51
休憩
0:00
合計
5:51
13:13
144
15:37
0
14:24
162
17:06
42
17:48
3
17:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
沢渡バスターミナル前の駐車場利用
朝タクシー使用、予約無しだが係の方が乗合いする方を探してくれる

帰りは上高地18時発の路線バス
タクシーなら18時半まである
コース状況/
危険箇所等
横尾谷渡渉
横尾から先15〜20分で岩小屋跡、そこから河原に下ると対岸に1ルンゼ押出しが見える
今回は台風後の増水の中1ルンゼ真向かい辺りをズボンを脱いでヘソまで濡らして渡渉
帰りも同様
しかし、上流50mほどに丸太の倒木をまたいで渡れる…
左岸からは目視出来る位置であった。

1ルンゼ押出し〜T4基部
ガレを上がる心配していたがT4基部はわかりやすい

T4尾根
1P、検30m
前半残置が無くて間違ったかと思う
二ヶ所カム使った

2P、+、30m
出だし残置少ない

3.4P
確保無し
土と砂で案外悪い
上部のチムニーが靴蕕靴
フィックスロープ有り

T4
テントが2張りくらい張れそう

雲稜ルート

1P、5.7、50m
マジか5.7?って感じ
終了点、二ヶ所有り
ピナクルテラスの一段下とピナクルテラスの裏
2Pを考慮すらなら裏の方

2P、5.9、40m
ピナクルテラスからの離陸がよく分からなかった
支点の上からだとボルダームーブを繰り出すようか?先からだと足元悪く手も無い
トポでは上からのようである
その先はやさしい

3P、+A1.11C、35m
ボルト
ラダー一直線!
支点の取りすぎ注意

4P、A1.5.9、40m
スタートしてバンド上がる所まで人工
しかし、上がる所の一番持ちたいフレークが浮いているそのフレークに負担掛けず周りの岩でマントル
終了点テラスの一段下にも懸垂支点有り、今回はこの支点を利用し、敗退懸垂

敗退懸垂に関しては感想の中に記載してあります。
その他周辺情報 駐車場から沢渡大橋に出て正面の「さわんど温泉梓湖畔の湯」19:30まで、
受付終了はもう少し早いはず
30年振りの上高地
2018年10月02日 06:19撮影 by  iPhone 6, Apple
10/2 6:19
30年振りの上高地
小梨平、高校山岳部の槍遠征を思い出しながら歩く
2018年10月02日 06:28撮影 by  iPhone 6, Apple
10/2 6:28
小梨平、高校山岳部の槍遠征を思い出しながら歩く
明神岳
2018年10月02日 06:52撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/2 6:52
明神岳
明神
2018年10月02日 06:56撮影 by  iPhone 6, Apple
10/2 6:56
明神
徳沢
2018年10月02日 07:38撮影 by  iPhone 6, Apple
10/2 7:38
徳沢
横尾のテン場からの屏風岩
2018年10月02日 08:22撮影 by  iPhone 6, Apple
10/2 8:22
横尾のテン場からの屏風岩
横尾橋からの屏風岩
横尾橋からの屏風岩
岩小屋跡
2018年10月02日 08:55撮影 by  iPhone 6, Apple
10/2 8:55
岩小屋跡
岩小屋跡からの屏風岩東壁
2018年10月02日 08:56撮影 by  iPhone 6, Apple
10/2 8:56
岩小屋跡からの屏風岩東壁
1ルンゼ押出の対岸、この付近を渡渉
2018年10月02日 08:58撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/2 8:58
1ルンゼ押出の対岸、この付近を渡渉
1ルンゼを詰め上がり屏風岩、T4がよく見える
2018年10月02日 09:59撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/2 9:59
1ルンゼを詰め上がり屏風岩、T4がよく見える
T4、1Pめ
2018年10月02日 10:07撮影 by  iPhone 6, Apple
10/2 10:07
T4、1Pめ
1P終了点、シッカリした懸垂支点
2018年10月02日 11:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/2 11:05
1P終了点、シッカリした懸垂支点
1P登り返し
2018年10月02日 11:21撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/2 11:21
1P登り返し
2P終了点
2018年10月02日 12:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/2 12:47
2P終了点
2P終了点から見下ろす
2018年10月02日 12:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/2 12:47
2P終了点から見下ろす
T4こんな感じ
2018年10月02日 13:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/2 13:28
T4こんな感じ
雲稜ルートを見上げる
2018年10月02日 13:28撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/2 13:28
雲稜ルートを見上げる
T4から東稜というから
2018年10月02日 13:29撮影 by  iPhone 6, Apple
10/2 13:29
T4から東稜というから
大天井岳、常念
2018年10月02日 13:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/2 13:29
大天井岳、常念
蝶槍、蝶
2018年10月02日 13:29撮影 by  iPhone 6, Apple
10/2 13:29
蝶槍、蝶
雲稜1P目いってみます
2018年10月02日 13:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/2 13:57
雲稜1P目いってみます
1P終了点
2018年10月02日 14:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/2 14:49
1P終了点
ピナクルテラスから
2018年10月02日 14:50撮影 by  iPhone 6, Apple
10/2 14:50
ピナクルテラスから
ロープフィックスして今日は終了
2018年10月02日 15:16撮影 by  iPhone 6, Apple
10/2 15:16
ロープフィックスして今日は終了
ツェルト設営完了
2018年10月02日 16:01撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/2 16:01
ツェルト設営完了
1P終了点右手
2018年10月03日 06:50撮影 by  iPhone 6, Apple
10/3 6:50
1P終了点右手
2P終了点から3Pを見上げる
2018年10月03日 08:28撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/3 8:28
2P終了点から3Pを見上げる
3P終了点
2018年10月03日 09:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/3 9:07
3P終了点
2018年10月03日 09:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/3 9:07
見下ろす
高度感気持ち良い
2018年10月03日 09:07撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/3 9:07
見下ろす
高度感気持ち良い
4P終了点から
2018年10月03日 10:56撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/3 10:56
4P終了点から
同じく
2018年10月03日 10:57撮影 by  iPhone 6, Apple
10/3 10:57
同じく
同じく
2018年10月03日 10:57撮影 by  iPhone 6, Apple
10/3 10:57
同じく
横尾
2018年10月03日 10:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/3 10:57
横尾
3P次はフリー11Cでアタックしたい
2018年10月03日 12:18撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/3 12:18
3P次はフリー11Cでアタックしたい
扇テラスから大テラスへ
2018年10月03日 12:18撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/3 12:18
扇テラスから大テラスへ
大テラスの懸垂支点
2018年10月03日 12:31撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/3 12:31
大テラスの懸垂支点
青白ハング
2018年10月03日 12:31撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/3 12:31
青白ハング
扇テラスを見上げる
2018年10月03日 12:31撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/3 12:31
扇テラスを見上げる
大テラスから25mの位置に支点が有るが…
ロープの長さの違いがある…
2018年10月03日 12:35撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/3 12:35
大テラスから25mの位置に支点が有るが…
ロープの長さの違いがある…
その支点はこんな…
2018年10月03日 12:35撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/3 12:35
その支点はこんな…
見下ろす
2018年10月03日 12:35撮影 by  iPhone 6, Apple
10/3 12:35
見下ろす
ありがとうございました!出直します!
2018年10月03日 13:06撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/3 13:06
ありがとうございました!出直します!
T4はこんな感じ
2018年10月03日 13:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/3 13:10
T4はこんな感じ
屏風岩さんありがとうございました
2018年10月03日 13:13撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/3 13:13
屏風岩さんありがとうございました
t4基部
2018年10月03日 14:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/3 14:06
t4基部
若干水位下がってる気がしたけどヘソまで濡れるw
2018年10月03日 14:54撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/3 14:54
若干水位下がってる気がしたけどヘソまで濡れるw
バスに間に合いました
2018年10月03日 17:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/3 17:51
バスに間に合いました
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着(ダウン) 雨具 ザック サブザック 行動食 非常食 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) トポ ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト ナイフ テントマット シェラフ ロープ10mm×1 7.9×1 クライミングシューズ ハーネス ヘルメット チョーク 確保機 ロックカラビナ カラビナ クイックドロー スリング ロープスリング セルフビレイランヤード カム アブミ ギアスリング アッセンダー ディッセンダー ステ縄 ステビナ

感想

今回も一人です
ルート手入力、

当初八ヶ岳大同心雲稜ルート予定であったが、前日夜9時に友人宅にギヤを借りに立ち寄った時に美濃戸林道が前日までの台風で寸断されている事が発覚…
そこで少し前から気になって調べていた穂高屏風岩雲稜ルートに転身決定


沢渡バスターミナル前の駐車場ケッコウわかりやすかった
サスガ上高地からの北アルプス、要所でスマホの電波がバッチリ入る、屏風岩のルート中でも入るのには驚いた。

横尾谷渡渉
ヘソまで濡れるパンイチ渡渉はクセになりそうだが、すっ転んだらシャレにならんので次回から控えようと思う。

出来れば初日に大テラスまで進みたかったので登攀開始
雲稜ルート
1P
5.7にしてはキツかった
しかしハングを越えるムーブは面白いが5.7か?ってムーブ
ロープフィックスして初日は行動終了
T4にてビバーク、貸切
明け方気温2〜3℃、イスカエアー280で快眠

明けて二日目
2P、5.9
出だしがわからん
ビレイポイントの上から右に回り込むのにボルダームーブ?いいのか?5.9?
その先は簡単、扇テラスへ

3P、+A1、11c
今回は、人工で
次はフリーでやりたい

4P、A1、5.9
出だし人工でバンドにのる所の掴みたいフレークが浮いていて音がヤバい
なのであまり頼らずマントル返してバンドに上がる。
終了点まで進んだ時点で時間かかり過ぎていた
登り返し更に5Pまで登って4P終了点から見える懸垂支点まで一度懸垂し、扇テラスまで懸垂するのが本来であるが時間的に厳しい。
のでその懸垂支点までトラバースしたいがルンゼを渡らないと辿り着けない
それは無理っぽいので4Pを懸垂敗退する事とする。
終了点より一段下の確保支点にシュリンゲを張り足しステビナを掛け下降
トラバースの途中に懸垂支点があったのでそこで再度切る。
最後バンドの岩にロープを掛けるようにして垂壁を懸垂。
3P終了点よりロープ2本をつなぎ扇テラスへ
歩きで大テラス、
そこより50mいっぱいでT4へ
その懸垂の途中、大テラスの一段下に支点あり、途中25mいっぱいで中間の懸垂支点あり
なので50m1本でも懸垂出来なくも無いがギリギリ過ぎてリスクを伴うと思う

パッキングをし下山開始
横尾谷は再度パンイチ渡渉

一般道を急ぎ最終バスに間に合わせる。

今回は貸切状態であったにも関わらず自身の力不足で時間切れ敗退と相成った。
このルートは他のパーティがいる事を考えるとやはり無理をしないよう3日間あった方がいいかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら